俺の部屋がファンタジーの世界に!? 新作アプリ『ロイと魔法の森〜Prologue〜』をプレイしてみた!!
『ロイと魔法の森〜Prologue〜(以下:ロイと魔法の森)』のプレイレポートをお届けします。
日常世界にファンタジー世界が融合
『ロイと魔法の森』は、AR(拡張現実)を使って、日常世界にファンタジー世界が融合するARアドベンチャーゲームです。
現在リリースされているプロローグ編では、チュートリアルを兼ねたミッションに挑戦できるようです!
さっそくライターの「カク」が実際に『ロイと魔法の森』をプレイしてみました!
すべてのストーリーはARを使用してプレイ!
ゲームをスタートすると、カメラへのアクセスを求められます。これは必ず許可しないとゲームをプレイできないので注意です!
そして許可して進むと、いきなり目の前に魔法陣が!?
凄い…。本物の魔法陣が目の前にあるようです。ちなみに今回のファンタジーの世界は「カク」の部屋でお送りします。


平らなところに魔法陣をセットすると、次は宝箱が出現しました。
タップして中を開けてみると…。
タイトルのロゴが飛び出してきた!
壁に描かれているように見えて、本当に不思議な感覚です。


そして進むと、案内人の「ロイ」が現れます。目の前にいるみたいでちょっと怖い(笑)
ここからは「ロイ」を一緒にミッションを進めていきます。まずは目の前に現れたタルをタップ。
すると…。
おおおおおおおおおおおおおぉおぉぉぉ!?
部屋の中に木が生えた!! めちゃくちゃ本物みたいで凄い!! 部屋の中に木が生えちゃったけど、ARなので大家さんにも怒られず安心です。


次に、木に吊るされているキャンドルに火を灯していきます。
タップすると火を灯すことができますよ! なんか魔法を使ってるみたいな気持ちになりますね。


火を灯すと「ロイ」から話しかけられます。ここまでは練習で、今からが本番らしいです。ここまで驚かされることばかりで凄いのに、一体この後何が起きるのか…。
次は樽チャレンジに挑戦するようです。「ロイ」が樽の中に隠れて移動するから飛び出てきたらタップして捕まえましょう。


樽めっちゃ多い!! 部屋中が樽だらけになっちゃいました。
これは少し離れた場所から全体的に樽を見ないと「ロイ」を探せないので、皆さんはある程度スペースを確保してからプレイしましょう!


そしてここからが本番。バトル練習がスタート!
部屋中にモンスターが現れるので、タップして攻撃しましょう! 服とか掛けているけど、タップしても燃えないので安心してください。


沢山倒していると、次は強力なモンスターが現れます! これも攻撃して倒しましょう。爆発の魔法みたいで連発していると楽しくなってきます!


そして時間が経つと終了。最後に「ロイ」がモンスターの討伐数と総合成績を発表してくれます!
今回はAランク!! 皆さんも上のランク目指してバトルしてみてください!!


そして最後にまた木が生えてきます。しかもさっきより大量に生えてくるので部屋が森みたいになっちゃいました。


そして目の前にワープゲートのようなものが出現!? 出現している場所は家の扉の部分なのに、不思議な感覚ですね。
そしてプロローグは終了となります。本編は2020年配信予定とのことですが、今からリリースが楽しみですね。


『ロイと魔法の森』をプレイしてみましたが、本当に目の前に現れている感覚、魔法を使えている感覚になるので、自分がファンタジーの世界に迷い込んだ主人公の気持ちになれました。すべてのモードがARを使用してプレイするのも今までにないおもしろい発想だと思います。
ぜひ皆さんも『ロイと魔法の森』をスペースに余裕を持って、プレイしてみてください!
![]() |
・販売元: curiosity, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: エンターテインメント ・容量: 275.0 MB ・バージョン: 1.0.2 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
©︎ 2019 curiosity,inc.