【モンスト攻略】めりぃらいすのギミックと適正キャラランキング【極】
モンスト(モンスターストライク)の期間限定イベント“モンストクリスマス2019”で登場した、めりぃらいす「握って賑わえ!聖夜の米騒動」【極】の攻略ページです。
ギミックおよび適正キャラの紹介や、攻略手順の解説をしています。
めりぃらいす【極】攻略

ギミックとボス情報
ギミック情報
対策が必要なレベルを★で示します。
重要度 | ギミック |
---|---|
ウィンド | |
敵呼び出し |
ボス情報
ボス | 属性 | 種族 | キラー |
---|---|---|---|
クリスマスの主食隊 めりぃらいす | 火 | 妖精 | 魔人キラーL |
▼神化素材として使う数
![]() |
ジングルベルン1225 ♣2 |
攻略のポイント
ギミック対策は必要なし
本クエストには対策するべきギミックが登場しません。強力な友情コンボやキラーを持つキャラで一気にクリアしましょう。
ボスの「魔人キラー L」に注意
ボスのめりぃらいすは「魔人キラー L」を所持。魔人族の味方は2.5倍のダメージを受けてしまいます。育成途中などパーティ全体のHPが低い場合、魔人族を外して挑みましょう。
雑魚を早めに倒そう

各ステージに登場する「弱点」の付いた雑魚は、右上の攻撃ターンで敵を呼び出します。その前に倒して防ぎましょう。
なお左下の数字では全体で約15,000ダメージの白爆発を放つので、味方の残りHPに注意。
▼呼び出された敵は弱い拡散弾を放つだけだが、数が多いので面倒

適正キャラ(ガチャ)
S | ガチャキャラはこれ! |
---|---|
![]() 貫通 |
清純なるマーメイドディーヴァ ローレライ マインスイーパー/アンチワープ |
![]() 反射 |
十戒の賢者 モーセ 超反ダメ壁/火属性キラー ※ボスのキラーに注意 |
![]() 反射 |
不滅なる円卓の騎士王 アーサー 反バリア/反ダメ壁 ゲージ:アンチワープ/SSターン短縮 |
![]() 貫通 |
鏡の国の絶対女王 アリス 回復M/超アンチダメージウォール ゲージ:状態異常回復 |
A | |
![]() 反射 |
十番隊隊長 日番谷冬獅郎 飛行/アンチ重力バリア ゲージ:アンチブロック |
![]() 反射 |
ジンが認めた男 カイト 超アンチワープ/カウンターキラー ゲージ:アンチブロック/SSターン短縮 |
![]() 貫通 |
神聖なる冥界の大神官 アヌビス 超アンチダメージウォール/回復 |
![]() 反射 |
MDTブレイブアーマー・エボルブ 超アンチ重力バリア/火属性キラー |
![]() 貫通 |
逃奔自在の長州藩士 桂小五郎 飛行/反ダメ壁/超アンチウィンド |
![]() 貫通 |
猛撃の鬼っ娘シスター 茨木童子α 超反ダメ壁/反ブロック/友情ブースト |
![]() 貫通 |
絶対無敵の恐怖の大王 ノストラダムス 超マインスイーパーM/アンチブロック ゲージ:光属性キラー/闇属性キラー |
![]() 貫通 |
希望と創造の救世神 ノア 飛行/アンチ重力バリア ゲージ:アンチワープ |
![]() 貫通 |
半冷半燃 轟焦凍 マインスイーパーM/魔法陣ブースト ゲージ:状態異常回復 |
![]() 貫通 |
キラめく幸せの夏色少女 ノンノα 反バリア/反ダメ壁 ゲージ:アンチブロック |
![]() 反射 |
天降荒神スサノオノミコト 超アンチダメージウォール |
適正キャラ(イベント)
S | イベントキャラはこれ! |
---|---|
![]() 反射 |
驚異に満ちるもの アドゥブタ マインスイーパーM/反バリア |
![]() 貫通 |
禁忌ノ幽鬼 刹那 マインスイーパーM/アンチウィンド ゲージ:超アンチダメージウォール |
A | |
![]() 反射 |
逆理を抱えし者 パラドクス マインスイーパーM/アンチブロック ゲージ:アンチ魔法陣 |
![]() 反射 |
常若の主 ティル・ナ・ノーグ マインスイーパーM ゲージ:アンチワープ/SSターン短縮 |
![]() 反射 |
「美」の天聖 ティファレト アンチウィンド/聖騎士耐性 ゲージ:アンチワープ/アンチブロック ※ボスのキラーに注意 |
![]() 反射 |
プロメポリスの司政官 クレイ&クレイザーX マインスイーパーM/アンチウィンド ゲージ:光属性キラー/弱点キラー |
![]() 反射 |
祖霊聖獣 ニライカナイ マインスイーパー ゲージ:アンチ重力バリア |
![]() 反射 |
吸血鬼ハンター ヴァン・ヘルシング アンチウィンド/魔王キラー ゲージ:アンチ重力バリア |
![]() 反射 |
倭男具那命 ヤマトタケル アンチワープ ゲージ:アンチダメージウォール |
![]() 貫通 |
倭男具那命 ヤマトタケル零 アンチワープ/サムライキラー ゲージ:反ダメ壁/ロボットキラー |
B | |
![]() 貫通 |
寒い系妖怪 ふぶき姫 アンチ魔法陣/妖精キラーM ゲージ:飛行 |
![]() 反射 |
灼熱の巨人 スルト 妖精キラーL ゲージ:アンチ重力バリア |
![]() 反射 |
黄泉津大神 イザナミ零 アンチ重力バリア/聖騎士キラー ゲージ:アンチワープ/妖精キラーM |
![]() 反射 |
月想ノ女神 ツクヨミ零 地雷除去M/妖精キラーM ゲージ:回復 S/アンチブロック |
![]() 反射 |
アリババのおとも シロイノ アンチワープ/魔封じ |
![]() 反射 |
神速の剣 柳生九兵衛 リジェネ/アンチダメージウォール ゲージ:魔法陣ブースト |
![]() 反射 |
わすれろ草 しずか アンチ重力バリア ゲージ:アンチ魔法陣 |
![]() 貫通 |
熱い心を持った妖怪 フユニャン 飛行 ゲージ:アンチ重力バリア/底力 |
攻略(雑魚戦)
※ 道中の敵やバトル数はランダムな部分があるため、参考程度にして下さい。
ステージ1
1:上の雑魚を倒す

雑魚の弱点を狙って攻撃。味方の友情コンボも発動しつつ、2ターン以内に倒しましょう。
なお2ターン後から敵呼び出しをしてきます。6体も呼ばれるので厄介。
ステージ2
1:雑魚を倒す
2:中ボスを倒す

まずは雑魚を2体とも処理。右下のほうが攻撃ターンが短いので優先的に撃破します。
それから中ボスを集中攻撃。弱点と壁とのあいだでカンカンしてダメージを稼ぎましょう。
ステージ3
1:雑魚を倒す
2:中ボスを倒す

大量に雑魚が出現。弱い拡散弾で攻撃してくるだけですが、育成途中など味方のHPが低い場合は意外とバカにできないダメージに。
まずは雑魚の数を減らしていきます。それから中ボスに攻撃しましょう。
攻略(ボス戦)
ボス1回目
1:雑魚を倒す
2:中ボスを倒す

ボス戦からも雑魚の処理を最優先。放置していると、右上の数字で敵を呼び出すので厄介です。
雑魚を片付けたらボスへ攻撃。弱点を狙ってダメージを与えましょう。
ボス2回目
1:雑魚を倒す
2:中ボスを倒す

左上の雑魚を倒したらボスへ攻撃。味方の友情コンボも活用してダメージを稼ぎましょう。
ボス3回目
1:ボスを集中攻撃して倒す

最終ステージでは雑魚が3体出現。先に倒しておくのも良いですがボスさえ倒せばクエストクリア。そのためボスへの集中攻撃をオススメ。
ボスの弱点へ攻撃を重ねてトドメを刺しましょう。
ボス攻撃パターン
▼中ボスの攻撃パターン

右下 (2) |
ウィンド(吹き飛ばし) |
---|---|
左下 (3) |
拡大爆破弾 約700〜1,800ダメージの爆弾をランダムな方向へ4発放つ(中ボスから遠いほどダメージアップ) |
左上 (10) |
拡散弾 配置にもよるが全体で10,000前後のダメージ |
*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)
▼ボスの攻撃パターン
→ボス1の攻略はこちら
→ボス2の攻略はこちら
→ボス3の攻略はこちら

右上 (2) |
ウィンド(吹き飛ばし) |
---|---|
右下 (4) |
ロックオンレーザー 近くの味方に向けて1ヒット4,808ダメージのレーザーを放つ |
左下 (3) |
拡大爆破弾 約700〜1,800ダメージの爆弾をランダムな方向へ5発放つ(ボスから遠いほどダメージアップ) |
左上 (10) |
拡散弾 配置にもよるが全体で15,000前後のダメージ |
*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)
注目記事へのリンク
![]() 【モンスト】守護獣のLvを“今”上げない理由を3つ説明します。【守護獣の森】 |
![]() 【モンスト】通常ガチャだけど20連だけ引いたら確定きた!! トク玉もあるよ。【絶対解明!サイエンス☆プリンセス】 |
![]() 【モンスト】来週の獣神化はネフティスと予想! この性能はディヴィジョン涙目ってレベルじゃねぇw【みんなと獣神化予想してみた】 |
![]() カーリー獣神化改の評価・適正、わくわくの実をモンスト攻略班が徹底解説! ユーザーの評価&反応も! |
![]() 柳生十兵衛(やぎゅうじゅうべえ)獣神化の評価・適正、SS倍率をモンスト攻略班が徹底解説! ユーザーの評価&反応も! |
モンスト攻略トップ | 攻略・速報・最新情報まとめ |
最新記事一覧 | 全クエスト一覧 |
モンストキャラ評価 | モンストニュースまとめ |
モンスト攻略のTwitterをフォローしてね!記事へのご意見・ご感想もお待ちしています!
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: エンターテインメント ・容量: 43.0 MB ・バージョン: 4.1.7 |