【ポケモンGO】最高のコミュニティ・デイ! 2019年もありがとうございました! (コミュニティ・デイレポート)
12月15日に『ポケモンGO(Pokémon GO)』で開催されたイベント「コミュニティ・デイ(2日目)」に参加した様子をレポートします。
2019年最後のコミュニティ・デイ!

12月14日と15日の9時から21時の期間、2019年最後のコミュニティ・デイが開催されました。
🎉 🎉「Pokémon GO コミュニティ・デイ」が始まりました!🎉🎉お住まいの国や地域のイベント日程をご確認ください!🙌 https://t.co/0QiKvKlY4Y #PokemonGOCommunityDay #ポケモンGO pic.twitter.com/RQVTUxBgdb
— Pokémon GO Japan (@PokemonGOAppJP) December 14, 2019
コミュニティ・デイはトレーナーさんにとってのお祭り! それぞれ沢山の思い出があると思います!
今回の記事では、2019年最後のコミュニティ・デイを全力で楽しんできた様子をレポートします!
自分的テーマを“交流”と決めてプレイしてみた!
今回プレイした場所は、12月コミュニティ・デイ1日目である14日にも訪れた「上野恩賜公園」です。
1日目とはラインナップは違うものの、相変わらずの出現数でお祭り騒ぎ!

筆者はこれまでのコミュニティ・デイをかなりがっつりとプレイしてるので、コミュニティ・デイ2日目は肩の力を抜きつつ、いつもとは少し違う遊び方をしてみることに。
そのいつもとは違う遊び方とは……。
地域限定ポケモン+モノズ(全然出なくて心折れました涙)を、これまでのイベントで手に入れた「トロピウス」と「ペラップ」との交換で譲ってもらおうというもの(今思うとなかなかに強欲でしたね……笑)!
というわけで、もはや伝統芸である画用紙を用意!
▼なかなか味のある仕上がりに。

画用紙を横に立て、「モンスターボールplus」をぽちぽちしながらのまったりプレイ。

ちなみにですが、意外と色違いポケモンも捕まえてくれますよ!

と、20分ほどその場から動かずプレイしていると……(相当目立つのか、トレーナーさん達にめちゃくちゃ見られました笑)
「あの……モノズだせます……トロピウスと交換お願いします……!」と、かなりシャイそうなトレーナーさんが、勇気を出して話しかけてきてくれました!
しかもかなり欲しかったモノズ! やってよかった……。
早速フレンドになり交換開始。フレンド登録や交換をしている間は「いつもはどの辺でプレイするんですか〜?」「色違い取れてますか〜?」と、トレーナートークが弾みました。あの時間超楽しかった……!

無論だ!

おおおおおおお!

おおおおおおおおおぉぉぉぉぉぉぉ

ありがとうございますうううううううう!

筆者のボックスにモノズがいるなんて信じられません……。
交換を終え少し喋ったあとそのトレーナーさんと別れました。モノズが手に入ったのも嬉しいですが、暖かな思い出ができたことの方が嬉しかったです。本当にありがとうございました!

「さて、ミズゴロウでも探しに行くか」とその場から立ち去ろうとすると……。
「あの……交換したいです……」と、小さなトレーナーさんが話しかけてくれました。どうやら先ほどの交換の様子を遠くから見ていたらしく、勇気を出して話しかけてきてくれた様子。
もちろん筆者は快諾。しかし先ほど特別な交換を使用してしまったため、どのポケモンを交換するかという会議が開かれました(笑)。
▼嬉しそうにポケモンを選ぶ様子が可愛い……(撮影&掲載許可はいただいています)。

会議の結果、サードアタックを開放したマンムーとヤミラミを交換することに。これでロケット団を倒して平和を守ってくれ!

思い出のヤミラミ。一生大事にします!

交換中、小さなトレーナーさんと一緒にプレイしていたお母さんトレーナーさんも合流。何かの縁なのでお母さんトレーナーさんともフレンド登録&交換しました!
▼話を聞くと2人ともまだ『ポケモンGO』を始めたばかりだそう。そういうことならと、今回のコミュニティ・デイだけでは作るのが大変なコメットパンチメタグロスをプレゼントさせていただきました!

最初のモノズの交換から始まったトレーナーさん達との大交流会は、本当に最高の思い出になりました! ありがとうございましたあああ!
そのあとはレイドバトルをプレイしたり、

タマゴを孵化させるために歩き回ったりしながらまったりプレイ。

14時になりボーナスタイムも終了し、ボールもなくなってきたのでプレイを終了しました。
色違いも結構ゲットできてました!
2日目はほとんど「モンスターボールplus」のみでプレイしていましたが、それでも18匹もの色違いポケモンをゲットすることができました!

色違いも含めた2日目全体のゲット数は1日目のコミュニティ・デイとほぼ同じの320匹。
2日間のトータルで652匹のポケモンをゲットし、そのうち27匹が色違いだったので、色違いの出現確率は普段のコミュニティ・デイと変わらない4%ほどという結果で終了しました。
2019年はコミュニティ・デイを通してたくさんの思い出ができました!
2020年のコミュニティ・デイも全力で遊びつくして、もっともっとトレーナーさん達と交流しようと思います!
帰り際に記念撮影をパシャり。

イチョウの紅葉が綺麗で最高でした!

ポケモンGOの最新記事
![]() 【ポケモンGO】アローライシツブテだけが目当てじゃない!? 今日のコミュニティデイ狙い目は? |
![]() 【ポケモンGO】ころがるアローラゴローニャの使い道と注目ポイント! いわタイプアタッカーとしての実力は!? |
![]() 【ポケモンGO】リモートレイドパス配布撤廃? ユーザー交流機能など今後の更新情報が一部公開 |
![]() 【ポケモンGO】アマゾンプライム加入で無料アイテムゲット!? 本日からコラボ企画が始動 |
![]() 【ポケモンGO】万年不足のアレを集める大チャンス!? 明日のコミュニティデイは参加必須かも |
![]() |
・販売元: Niantic, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 304.5 MB ・バージョン: 1.127.2 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
©2019 Niantic, Inc. ©2019 Pokémon. ©1995-2019 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.