【ポケモンGO】実はリオルゲットの大チャンス!? ホリデーイベントやるべきことまとめ

12月24日から1月1日まで『ポケモンGO(Pokémon GO)』に開催される「ホリデーイベント」中にやっておくべきことを紹介します。

2019年最後のイベント「ホリデーイベント」が開催!


12月24日から1月1日に、年末恒例イベントである「ホリデーイベント」が開催されます。

ホリデーイベントは2019年最後のイベントということで、1年の締めくくりにふさわしい大ボリュームのイベントとなっています!

今回の記事では、ホリデーイベント中にやっておくべきことを紹介します。

ホリデーイベントの概要。日によってボーナスが変わる点に注意

ホリデーイベントの概要は以下の通り。

・常時適応されているボーナス

  • 1日に開封できるギフトの数が2倍
  • 持てるギフトの数が2倍
  • 1回だけ使える「ふかそうち」を1日1つプレゼント
  • 星2レイドバトルに「ベルをつけたオドシシ」と「冬柄ニットキャップを被ったライチュウ」が登場
  • こおりタイプのポケモンの出現率がアップ
  • 新ポケモンである「クマシュン」が実装
  • 7kmタマゴから「冬柄ニットキャップを被ったピチュー」「ベルをつけたオドシシ」が孵化することがある
  • アイスルアーモジュールを使用すると新ポケモンの「フリージオ」に出会えることがある
  • イベント限定フィールドリサーチから「冬柄ニットキャップを被ったピカチュウ
  • デリバード」を含む新規シャドウポケモンが登場

・日によって変動するボーナス

  • ポケモンをゲットした時と博士に送った時のアメが2倍(12月24日から25日)
  • ポケモンをゲットした時のほしのすなが2倍(12月26日から27日)
  • ポケモンをゲットした時の入手XPが2倍(12月28日から29日)
  • タマゴの孵化に必要な距離が半分に(12月30日から1月1日)

常時適応されているボーナスと、日によって変動するボーナスがある点に注意。自身の目標に合わせてスケジュールを見直しておきましょう。

また、イベントの開催と同時に「オドシシ」と「ユキカブリ」の色違いが実装されます。

ホリデーイベント中にやっておくべきことは?

ホリデーイベント中に優先してやっておくべきことを紹介します。

限定衣装のポケモンを集めよう

ホリデーイベントの最中は、様々な方法で限定衣装のポケモンたちを入手可能。

▼各限定衣装ポケモンの入手法は以下の通り。

  • ベルをつけたオドシシ(7kmタマゴ、星2レイドバトル)
  • 冬柄ニットキャップを被ったピチュー(7kmタマゴ)
  • 冬柄ニットキャップを被ったピカチュウ(限定フィールドリサーチ、野生で出現)
  • 冬柄ニットキャップを被ったライチュウ(限定ピカチュウからの進化、星2レイドバトル)

今回入手可能な限定衣装のポケモンたちは、このホリデーイベントでしか入手不可能なので、ポケモンのコンプリートを目指しているトレーナーさんは早めに集めておくのがオススメ。

相棒に設定したり、実装されたばかりの集合写真モードで遊ぶのも面白そうですね!

ピカチュウとライチュウはピチューを進化させることで入手可能ですし、実質的には7kmタマゴの孵化のみを進めていれば限定衣装ポケモンをコンプリートすることも可能です。

リオルをゲットする大チャンス

イベント期間中は、ギフトを開封可能な回数が普段の倍である40個に増加しています。

7kmタマゴからは、ロケット団とのバトルで大活躍する「ルカリオ」に進化する「リオル」が孵化するので、ゲットする大チャンスとなってます。


リオルが孵化する可能性はかなり低いですが、開封の上限が倍になっていることで普段よりも狙いやすくなっているのは間違いなしですよ(厳選を狙っているトレーナーさんも多そうですね)。

ちなみにですが、12月30日から1日の期間は孵化に必要な距離が半分になるというボーナスが解放されているので、大量に7kmタマゴを孵化させる大チャンスですよ!

オドシシとユキカブリの色違いをゲットしよう

イベント期間中は、野生でこおりタイプの出現率が上昇していて、今回から色違いが実装された「ユキカブリ」も出現率が上昇するそう。

▼ユキカブリは普段あまり出現しないポケモンなので、この機会に色違いをゲットしたいところです。


また、「オドシシ」にも色違いが実装されるそうなので、レイドバトルで見かけたら積極的に狙っていきたいところ。

イベント中に出会えるオドシシは限定衣装バージョンとなっているため、限定衣装色違いオドシシという超激レアポケモンが爆誕することになるかも……?


野生とロケット団とのバトルでデリバードをゲットしよう

毎年ホリデーイベント限定で出現する「デリバード」が今年も登場。図鑑が埋まっていないトレーナーさんは今回のイベントで必ずゲットしておきましょう(色違いも実装されているので、がっつり狙うのもオススメです)!


また、シャドウデリバードもイベント開始時から登場するようなので、ロケット団とのバトルも積極的にこなしていきましょう(こおりタイプのセリフが追加されるのでしょうか? それともひこう枠?)!

ホリデーイベントの開催は12月24日から1月1日

かなり大ボリュームのイベントなので、年末年始もがっつり“ポケ活”が楽しめそうですね!

ポケモンGOの最新記事

【ポケモンGO】エムリットとアグノムは実際無理!?レイドアワーで気をつけるべき点2023/06/07 08:00
【ポケモンGO】エムリットとアグノムは実際無理!?レイドアワーで気をつけるべき点
【ポケモンGO】シンボラーやパチリス大量発生!GOフェス登場ポケモンの一部が公開2023/06/07 06:19
【ポケモンGO】シンボラーやパチリス大量発生!GOフェス登場ポケモンの一部が公開
【ポケモンGO】ディアンシーの登場と実装日が確定!【速報】2023/06/07 05:44
【ポケモンGO】ディアンシーの登場と実装日が確定!【速報】
【ポケモンGO】ジャラコ狙うならコレ!10kmタマゴ中身・おすすめ一覧【隠された宝石】2023/06/06 20:00
【ポケモンGO】ジャラコ狙うならコレ!10kmタマゴ中身・おすすめ一覧【隠された宝石】
【ポケモンGO】無料でふしぎなアメXL配布!急いでログインしないとヤバいぞ2023/06/06 19:10
【ポケモンGO】無料でふしぎなアメXL配布!急いでログインしないとヤバいぞ
Pokémon GO ・販売元: Niantic, Inc.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ゲーム
・容量: 309.5 MB
・バージョン: 0.129.1
※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。

©2019 Niantic, Inc. ©2019 Pokémon. ©1995-2019 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.

読まれています!

アンケート実施中!

キバゴコミュニティデイアンケート

ポケモンGOの最新記事はこちら

『ポケモンGO』記事に関するリクエスト募集!

ポケモンGO』に関する質問や調査・検証してほしいことなど、リクエストを募集中! 「こんな記事が見てみたい!」「これってどうなるの?」など、記事にしてほしいことがあったらリクエストをお願いします!

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す