モンスト芙蓉獣神化評価

獣神化芙蓉(ふよう)の評価・適正、モンスト攻略班の独自評価は?わくわくの実も解説!

モンスト(モンスターストライク)で12月24日(火)に獣神化が実装された、芙蓉の評価と適正クエストをご紹介します。
AppBank攻略班による独自の評価点数や、ステータスおよび使い道を記載しています。育成の参考にしてみてください。

獣神化芙蓉評価

モンスト芙蓉獣神化評価



(引用元:【新キャラ】芙蓉獣神化!強力な超強スパークバレットにキラーの効果が発動!【新キャラ使ってみた|モンスト公式】 – YouTube

獣神化の評価点数(10点満点)

評価担当
ブラボー成田
汎用性、もしくは特定のクエスト特化キャラどちらかに振り切ってるキャラを評価するタイプ。
好きな撃種は貫通タイプ。
アルト
モンスト攻略ライターアルト
「高難易度クエストで活躍できるかどうか」を重点的にチェックするタイプ。
たとえ汎用性が低くても、特定のクエストで大暴れするキャラに高い点数を付けることが多い。
また「派手で強力な友情コンボ」が好きで、とくに“ボムスロー”が最近のお気に入り。


ブラボー成田:【8.0点】

基本5.0点に【プラス点】と【マイナス点】を加味して得点を出します。

【プラス点】
・地雷と重力に対応【+1.0点】
・レザバリキラーを所持【+0.5点】
・短いターンで便利なSS【+0.5点】
・友情コンボの組み合わせがGOOD【+1.0点】

【マイナス点】
・特になし

【コメント】
トータルで8.0点です。
火力とサポート両面で活躍する、便利なキャラという印象。
個人的には「このクエストで大活躍! 」というクエストが少ないのでイマイチ。
ですがギミック対応が多く友情も強力なので、キャラ持ちが少ない方には持っていると嬉しいキャラかもしれません。

アルト:【8.5点】

芙蓉(獣神化)は「超強攻撃アップ」(※倍率は1.2倍、ふれたターンのみ有効)の友情コンボや「状態異常回復」のアビリティを所持。味方をサポートする能力に長けています。

サポート役だけではありません。ベースアビリティに所持している「レーザーバリアキラー」で、火力も出せる点が優秀。これはレーザーバリアを展開している敵へ「1.5倍」のダメージを与えられるアビリティです。直接攻撃だけではなく、友情コンボの「超強スパークバレット」にも効果が発揮される点が強力。

芙蓉友情コンボ



▲「使ってみた動画」では、超強スパークバレットで雑魚を一網打尽にする様子が!

ストライクショットは「貫通タイプになり、壁にふれると反射タイプに戻る」というもの。ボスと壁とのあいだに入り込み、カンカンすることで一気にトドメを刺すことも可能。フィニッシャーとして非常に強力です。

モンスト芙蓉SS2段階目



▲ストライクショットでボスの弱点を壁カン! 約380万ダメージを叩き出す!

自強化倍率を計測したところ、1段階目が1.0倍(等倍)、そして2段階目で1.5倍となる模様。攻撃のためだけではなく、貫通化することを活かして「状態異常回復」を味方へ当てるという使い方もできそうです。

芙蓉の適正は超絶クエストの「ツクヨミ」や「不動明王」、爆絶クエストの「黄泉」など、『重力バリア』や『地雷』が出現するクエストに連れていくことが可能。
また「獄炎の神殿 時の間・壱」など、状態異常が厄介なクエストでも活躍できます。

芙蓉は味方のサポートをしつつ、しっかりと火力も出せるキャラ。もし入手したら育成して、様々なクエストへ連れていくと良いでしょう。

↑ページ上に戻る

ステータスと素材

獣神化:淑やかなる花ノ国の精 芙蓉

芙蓉獣神化ステータス


Lv HP 攻撃力 スピード
99(極) 20,355 22,281 310.6
+値加算 25,255 25,056 355.65

種族:妖精族
反射/バランス型
アビリティ:飛行/レーザーバリアキラー
ゲージ:反バリア/状態異常回復
SS:貫通タイプになり、壁にふれると反射タイプに戻る(8,16ターン)
友情コンボ:超強スパークバレット (最大威力 3,519)
副友情コンボ:超強攻撃アップ (最大威力 0)
ラックスキル:シールド

芙蓉獣神化素材


↑ページ上に戻る

適正クエスト

より適正のクエストから順番に紹介します。

獣神化の適正クエスト
★最適★
ツクヨミ【超絶】 不動明王【超絶】
黄泉【爆絶】 ほたね【激究極】
エレシュキガル【激究極】 バステト
スラッシュ デスアーク
◯活躍できる◯
愛染明王【超絶】 ジョカ【超絶】
カルマ【超絶】 ヤマトタケル零【超絶】

↑ページ上に戻る

おすすめ神殿

:おすすめ
△:連れていけなくはない
×:連れていかないほうが良い

獣神化のおすすめ神殿
神殿 修羅場 時の間
火・壱
火・弐 × ×
水・壱 ×
水・弐 ×
木・壱 ×
木・弐
光・壱 ×
光・弐
闇・壱 ×
闇・弐 ×

↑ページ上に戻る

おすすめ「わくわくの実」

※おすすめ順に記載しています。

  1. 同族の絆・加撃(※キラーが乗る直接攻撃をさらに強化)
  2. 撃種(あるいは戦型)の絆・加撃(※ほかの味方との相乗効果を図る)
  3. 熱き友撃の力(※キラーが乗る超強スパークバレットの火力をさらにアップ)

↑ページ上に戻る

性能を動画でチェック

公式の使ってみた動画はこちら。

↑ページ上に戻る

最新の注目記事一覧

【モンストニュース】新イベントや獣神化に期待! 16時から随時更新します!2023/06/01 14:30
【モンストニュース】新イベントや獣神化に期待! 16時から随時更新します!
【モンスト】陸奥宗光がとんでもない大出世を果たした件2023/05/31 20:00
【モンスト】陸奥宗光がとんでもない大出世を果たした件
【モンスト】ユーザーが上方修正して欲しいキャラ28選!2023/05/31 19:50
【モンスト】ユーザーが上方修正して欲しいキャラ28選!
【モンスト】ついに“あの最強キャラ2023/05/31 18:30
【モンスト】ついに“あの最強キャラ”が1位へ…。【5月の最強ランキング】
【モンスト】大当たりはコイツらだ!ガチャリドラカード当たりランキング6月版2023/05/31 11:30
【モンスト】大当たりはコイツらだ!ガチャリドラカード当たりランキング6月版

モンスト攻略トップ 攻略・速報・最新情報まとめ
全クエスト一覧 モンストキャラ評価
最新記事一覧 モンストニュースまとめ

モンスト攻略ツイッター

モンスト攻略のTwitterをフォローしてね!記事へのご意見・ご感想もお待ちしています!

モンスト攻略 ・販売元: APPBANK INC.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: エンターテインメント
・容量: 43.0 MB
・バージョン: 4.2.0

読まれています!

モンストの最新情報はこちら

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す