【ポケモンGO】ホリデーイベント中にロケット団幹部(リーダー)が使用してくるポケモン一覧
12月24日から1月1日の期間『ポケモンGO(Pokémon GO)』で開催されている「ホリデーイベント」中にロケット団幹部(リーダー)が使用してくるポケモンを一覧で紹介します。
2020年3月1日現在の使用ポケモンはこちら |
---|
![]() 【ポケモンGO】ロケット団幹部が使用してくるポケモン一覧(2020年3月1日更新版) |
ホリデーイベントでロケット団幹部(リーダー)の使用ポケモンが変化

12月24日から1月1日まで開催されている「ホリデーイベント」の開始時から、ロケット団幹部の使用してくるポケモンが変化しています。
【2020年1月6日(月)追記】
イベント終了後もこの編成が継続されている模様です。
今回の記事では現在ロケット団幹部が使用してくるポケモンの一覧と、バトルの際の注意点を紹介します。
ホリデーイベント中にアルロが使用してくるポケモン一覧

1匹目(固定) | 2匹目(ランダム) | 3匹目(ランダム) |
---|---|---|
タツベイ | リザードン カメックス ハガネール |
カイリュー ハッサム ボーマンダ |
ディアルガがいるとかなり楽に攻略可能かも

ロケット団幹部(リーダー)達は、こちらが最初に使用するゲージ技を2回分シールドで防いでくるという性質があるので、最初に繰り出すポケモンは「ニョロボン(マッドショットxグロウパンチ)」や「ラグラージ(マッドショットxハイドロカノン)」ゲージ技の回転が早いポケモンを選ぶのがベスト。
育成が進んでいればタツベイをそのまま倒しきることも可能ですが、もし最初の1匹で倒しきれなかった場合は「ディアルガ」など、タツベイの弱点をつけるポケモンを繰り出し、通常技で削りきるという立ち回りがオススメです。
3匹目にアルロが繰り出してくるポケモンは、
- カイリュー→こおり
- ハッサム→ほのお
- ボーマンダ→こおり
が2重弱点となっているので、ある程度のゴリ押しでも撃破可能ですよ。
ホリデーイベント中にクリフが使用してくるポケモン一覧

1匹目(固定) | 2匹目(ランダム) | 3匹目(ランダム) |
---|---|---|
オドシシ | イワーク ガラガラ エレキブル |
バンギラス ラグラージ ドダイトス |
かくとうタイプで挑む際は要注意!

クリフが初手で繰り出してくるオドシシは、通常技として「しねんのずつき」を使用してくる可能性があるので、かくとうタイプのポケモンを使用する場合は注意が必要。
はがねタイプを含むルカリオであれば、しねんのずつきのダメージを等倍に抑えつつ、オドシシの使用してくる「たいあたり」「ふみつけ」のダメージを軽減可能なのでかなりオススメ。
1匹目のオドシシを撃破した後も、イワークなら弱点を突けますし、他のポケモンでも等倍でダメージを与えることが可能ですよ。
オドシシと2匹目さえ安定して倒せるようになれば、
- バンギラス→かくとう
- ラグラージ→くさ
- ドダイトス→こおり
と、2重弱点を突くことで簡単に3匹目のポケモンも撃破可能です。
ホリデーイベント中にシエラが使用してくるポケモン一覧

1匹目(固定) | 2匹目(ランダム) | 3匹目(ランダム) |
---|---|---|
アブソル | フーディン ラプラス ノクタス |
ヘルガー ダーテング エルレイド |
かくとうタイプを起点にして戦ってみよう

シエラが初手で使用してくるアブソルには、かくとうタイプをぶつけるのがオススメ。
「グロウパンチ」を使用可能な「ルカリオ」や「ニョロボン」などでシールドを削りつつそのまま撃破してしまいましょう。
シエラの使用ポケモンは、2匹目にラプラス、3匹目にヘルガーと、かくとうタイプが有効なポケモンが比較的多く、1匹目のかくとうタイプをうまく使えば、シエラの戦力を大幅に削ぐことが可能です。
ただ、他の幹部(リーダー)と違い、3匹目に繰り出してくるポケモンに2重弱点が存在しないパターンが多く、ダーテングの2重弱点もむしタイプと少し対策しづらいタイプなので、1度シエラの編成を見てから、しっかりと対策をしたパーティを編成して再挑戦するのもオススメです。
ホリデーイベントに合わせて変更された幹部(リーダー)のポケモンですが、このラインナップがいつまで続くかは不明。
イベントの終了とともに以前のラインナップに戻るのであれば、今回のラインナップに特化したポケモンをがっつり育成するのは少しもったいないので、手持ちのポケモンで工夫して勝利する練習をしてみるのもいいかもしれませんね!
ポケモンGOの最新記事
![]() 【ポケモンGO】マッシブーンってどんなポケモンなの? 実装された時の性能や使い道を予想してみた |
![]() 【ポケモンGO】明日のスポットライトアワーはボーナスが狙い目!? 出てくるポケモン何だっけ? |
![]() 【ポケモンGO】最強ミュウツー終了!? あの新ポケモンもお忘れなく。今週注目イベントまとめ |
![]() 【ポケモンGO】フェローチェってどんなポケモンなの? 実装された時の性能や使い道を予想してみた |
![]() 【ポケモンGO】問題! これ誰だ!? あの超有名ポケモンに見えるけど……? 正解が意外すぎる |
![]() |
・販売元: Niantic, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 309.5 MB ・バージョン: 0.129.1 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
©2019 Niantic, Inc. ©2019 Pokémon. ©1995-2019 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.