【モンスト】「裏覇者の塔・東」属性と主要ギミックまとめ
適正キャラ(31階〜35階)
31階(水属性)
メインギミック |
---|
・重力バリア ・変身魔法陣 ・ブロック |
立ち回りについて |
---|
・登場する敵はすべて「ロボット族」。ロボットキラーやカウンターキラーが便利。 ・雑魚は大きな数字の攻撃で強力な白爆発を放つため、それまでに処理。 |
32階(木属性)
メインギミック |
---|
・地雷 ・重力バリア ・ダメージウォール |
立ち回りについて |
---|
・地雷が大ダメージなので決して踏まないように注意。もしゲージに「飛行」を持つキャラを連れて行く場合は、ゲージミスに気をつけよう。 |
33階(闇属性)
メインギミック |
---|
・反射制限(ぷよリン) ・ダメージウォール ・変身魔法陣 |
立ち回りについて |
---|
・アンチダメージウォールを持つ貫通キャラで固めよう。 ・ボス戦からぷよリンがHPを共有している。そのため「幻獣キラー」持ちのキャラで攻撃すると、ボスにも大ダメージを与えられる。 |
34階(光属性)
メインギミック |
---|
・ダメージウォール ・ワープ |
立ち回りについて |
---|
・ワープとダメージウォールは交互に展開される。ターン調整すると、片方のギミックだけ対応しているキャラも連れていける。 ・各ステージで闇魔道士や光魔道士を最優先で処理しよう。 |
35階(火属性)
メインギミック |
---|
・反射制限(ぷよリン) ・宇宙ステージ(壁やブロックにふれるとスピードアップ) ・重力バリア ・ダメージウォール |
立ち回りについて |
---|
・ぷよリン処理のため、貫通キャラを2体以上連れていこう。 ・ボス戦からは魔道士の撃破を最優先。 ・ボスが魔族キラーを持つので味方を「魔族」で固めないほうが安全。 |