【ポケモンGO】2019年で特に印象深かった出来事を振り返る。2020年も『ポケモンGO』を全力で楽しみます!
『ポケモンGO(Pokémon GO)』の第33回コラムです。
筆者的2019年の『ポケモンGO』を振り返る!

2019年も残り数時間となりましたね! トレーナーの皆様はいかがお過ごしでしょうか(筆者は起きたら夕方でした……このまま寝正月になりそうな予感……)!
2019年の『ポケモンGO』はイベントが盛りだくさんで、新しい試みも沢山ありましたよね!
筆者個人の話にはなってしまいますが、いろいろあった中でも特に印象深かったのは「横浜イベント」で他のトレーナーさんと沢山交流をした事でしょうか。
▼英語で欲しいポケモンの名前を書いて、海外のトレーナーさんに見せびらかしながら灼熱の会場を歩き回ったのは忘れられません(結果、マスキッパ、ジーランス、イルミーゼが手に入りました!)。

横浜イベントでは、参加者向けに限定のスペシャルリサーチが配信されていて、その中に「3人とフレンドになる」というタスクがあったので、少しでも話しかけやすいようにと「フレンドタスクお手伝いします!!」のボードを掲げながら歩いたのも懐かしいです。
▼ちなみに超大人気でした(笑)。

横浜イベントでの“画用紙芸”に味をしめ、2019年最後のコミュニティ・デイで交換募集してみたのもかなり印象深いです。
▼まさかあんな暖かいドラマが生まれるなんて……。『ポケモンGO』素晴らしいゲームです……!

2019年の『ポケモンGO』全体の話でいうと、やはりロケット団および幹部(リーダー)の実装が印象深いというトレーナーさんも多いのではないでしょうか。
▼今後使用ポケモンのラインナップが増えたり、幹部自体の数が増えたりするのでしょうか……? 2020年のロケット団の動向も要チェックすですね。

2017年はレイドバトルの登場、2018年はフレンド機能の実装、2019年はロケット団の登場と相棒と冒険モード、毎年1つ大きなアップデートが行われる『ポケモンGO』の2020年はどうなってしまうんでしょうか!
直近だと「GOバトルリーグ」の実装も予告されている(時期は不明)ので、さらに盛り上がっていきそうですね!
2019年に掲載される『ポケモンGO』の記事はこれが最後となります。
2020年になっても沢山の情報をお届けしていくので、何卒宜しくお願い致します!
ポケモンGOの最新記事
![]() 【ポケモンGO】問題! このポケモンだーれだ? こんな複雑な鳴き声のヤツいたかなぁ? |
![]() 【ポケモンGO】色違いダンバルを狙うチャンス! 新実装の色違いノズパスも狙い目! 天と地の神話イベント中に優先してやるべきこと3選 |
![]() 【ポケモンGO】リモートレイドパス無料で手に入れた? 入手期限は今日まで! 交換忘れると……? |
![]() 【ポケモンGO】明日には無料ボックスが更新! もう貰ったよね? 入手時の注意点アリ |
![]() 【ポケモンGO】秒速で7000XP以上が稼げちゃう!? 本日17時までヤヤコマにエクセレントスローを当てまくろう!! |
![]() |
・販売元: Niantic, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 309.5 MB ・バージョン: 0.129.1 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
©2019 Niantic, Inc. ©2019 Pokémon. ©1995-2019 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.