【モンスト攻略】ふぐぶくろ(オラコイン)のギミックと適正キャラランキング【究極】
モンスト(モンスターストライク)の2020年1月1日より期間限定で登場した、オラコインイベント(おらこいんいべんと)「新年を祝う幸福のふぐぶくろ」【究極】の攻略ページです。
ギミックおよび適正キャラの紹介や、攻略手順の解説をしています。
ふぐぶくろ【究極】攻略

ギミックとボス情報
ギミック情報
対策が必要なレベルを★で示します。
重要度 | ギミック |
---|---|
★★ | 重力バリア |
属性レーザーバリア(火) | |
敵の攻撃力アップ(※属性レーザーバリアを展開しているネズミが実施) | |
敵移動(※属性レーザーバリアを展開していないネズミが実施) |
ボス情報
ボス | 属性 | 種族 | キラー |
---|---|---|---|
ふぐぶくろ | 火 | 神 | ー |
※クエストクリア時にボスはドロップしません。
開催期間
2020年1月1日(水・祝)AM0:00~1月14日(火)11:59

オラコインで引き換えられるアイテムや、必要なオラコインの枚数などはこちら
![]() |
攻略のポイント
「重力バリア」を対策しよう
本クエストのメインギミックは「重力バリア」。全員「(超)アンチ重力バリア」を持つキャラがオススメです。
「たんまり獅子舞いオラゴン」が出現したら、最優先で撃破!

クエスト道中では、「たんまり獅子舞いオラゴン」が登場することも。
倒せば「オラコイン」をゲット可能です。なお、一定ターンで逃走してしまうので注意。
クエストの効率的な周回方法について
- マルチプレイでボスを倒すと、ボスからも「オラコイン」がドロップ(ソロではドロップしないので、マルチでの周回をオススメ)。
- ラックボーナスからもドロップするので、運極で挑む。
- 「たんまり獅子舞いオラゴン」が出たら最優先で倒す。
適正キャラ(ガチャ)
S | ガチャキャラはこれ! |
---|---|
![]() 貫通 |
キラめく幸せの夏色少女 ノンノα 反バリア/反ダメ壁 ゲージ:アンチブロック |
![]() 反射 |
十戒の賢者 モーセ 超反ダメ壁/火属性キラー |
![]() 貫通 |
清純なるマーメイドディーヴァ ローレライ マインスイーパー/アンチワープ |
![]() 反射 |
MDTブレイブアーマー・エボルブ 超アンチ重力バリア/火属性キラー |
A | |
![]() 反射 |
十番隊隊長 日番谷冬獅郎 飛行/アンチ重力バリア ゲージ:アンチブロック |
![]() 貫通 |
クリスマス冒険譚 グリム兄弟α マインスイーパーL/回復M ゲージ:アンチ減速壁/飛行付与 |
![]() 反射 |
海原を治めし大荒神 スサノオノミコト リジェネ/アンチワープ/友情ブースト |
![]() 貫通 |
希望と創造の救世神 ノア 飛行/アンチ重力バリア ゲージ:アンチワープ |
![]() 反射 |
ジンが認めた男 カイト 超アンチワープ/カウンターキラー ゲージ:アンチブロック/SSターン短縮 |
![]() 貫通 |
神聖なる冥界の大神官 アヌビス 超アンチダメージウォール/回復 |
![]() 反射 |
絶対消防 ガロ&リオ&リオデガロン アンチ魔法陣/カウンターキラー ゲージ:超アンチワープ |
![]() 反射 |
ありったけの代償 ゴン 超反ダメ壁/全属性耐性/カウンターキラー ゲージ:アンチ魔法陣/底力M |
![]() 貫通 |
華々しき饗宴の魔女 ワルプルギス マインスイーパーL/レーザーストップ ゲージ:アンチダメージウォール |
![]() 貫通 |
優麗なる聖夜の神槍 グングニルα 超反ダメ壁/反ブロック/弱点キラー |
![]() 反射 |
叡智の魔術王 ソロモン 超アンチ重力バリア/SSターン短縮 ゲージ:バイタルキラー/ソウルスティール |
![]() 貫通 |
歌を紡ぎし者 小野小町 アンチ重力バリア/ドレイン ゲージ:アンチブロック/毒キラー |
![]() 貫通 |
真夏の砂浜天使 サンダルフォンα リジェネ/超アンチ重力バリア ゲージ:回復M/アンチ減速壁 |
![]() 反射 |
七つの銀河の大海賊王 シンドバッド 反バリア/反ダメ壁 |
![]() 貫通 |
唯一の理解者 キルア アンチ重力バリア/全属性キラー/毒無効 ゲージ:アンチブロック/SSターンチャージ |
B | |
![]() 反射 |
清廉なる髪長戦姫 ラプンツェル ロボットキラー/魔封じ ゲージ:アンチ重力バリア/アンチ魔法陣 |
![]() 反射 |
万事を護る者達 坂田銀時 マインスイーパーL/超反ダメ壁 ゲージ:弱点キラー/底力 |
![]() 反射 |
海鳴の幽霊船長 ベートーヴェンα 超反バリア/鳥獣封じM/幻竜封じM |
![]() 反射 |
爆破 爆豪勝己 超アンチ重力バリア/アンチ魔法陣 ゲージ:アンチブロック |
![]() 貫通 |
逃奔自在の長州藩士 桂小五郎 飛行/反ダメ壁/超アンチウィンド |
![]() 貫通 |
猛撃の鬼っ娘シスター 茨木童子α 超反ダメ壁/反ブロック/友情ブースト |
![]() 反射 |
光をもたらす者 ルシファー 超アンチダメージウォール/バリア |
![]() 反射 |
情愛の天使 マナ マインスイーパーEL/バリア |
![]() 反射 |
ハンター協会会長 ネテロ マインスイーパーM/超アンチワープ ゲージ:アンチブロック/連撃キラー |
![]() 反射 |
不滅なる円卓の騎士王 アーサー 反バリア/反ダメ壁 ゲージ:アンチワープ/SSターン短縮 |
適正キャラ(イベント)
S | イベントキャラはこれ! |
---|---|
![]() 貫通 |
禁忌ノ幽鬼 刹那 マインスイーパーM/アンチウィンド ゲージ:超アンチダメージウォール |
![]() 反射 |
驚異に満ちるもの アドゥブタ マインスイーパーM/反バリア |
![]() 貫通 |
怒りに歪むもの ラウドラ マインスイーパー/カウンターキラー ゲージ:アンチ重力バリア |
![]() 反射 |
東方守護霊龍 ジパング アンチ重力バリア/アンチブロック ゲージ:底力 |
A | |
![]() 反射 |
世界を律する者 モラル 超アンチダメージウォール/アンチブロック |
![]() 貫通 |
春色の裁定者 アルマゲドン アンチ重力バリア/弱点キラー ゲージ:飛行 |
![]() 反射 |
吸血鬼ハンター ヴァン・ヘルシング アンチウィンド/魔王キラー ゲージ:アンチ重力バリア |
![]() 貫通 |
復讐の悪鬼 志々雄真実 アンチ重力バリア(ラック) ゲージ:アンチワープ/SSターン短縮 |
![]() 貫通 |
熱狂ハロウィンライブ メア アンチ重力バリア/アンチブロック |
![]() 反射 |
凶暴なる死霊術師 アラミタマ アンチ重力バリア/レーザーストップ ゲージ:アンチワープ |
![]() 反射 |
逆理を抱えし者 パラドクス マインスイーパーM/アンチブロック ゲージ:アンチ魔法陣 |
![]() 反射 |
侵略の覇王 ヴィヨルド 回復S/アンチ重力バリア ゲージ:アンチブロック |
![]() 貫通 |
音を織り成す者 おつう アンチ重力バリア/アンチブロック |
![]() 貫通 |
初夢戦隊 ゴエンギ・ドリームス アンチ重力バリア ゲージ:アンチダメージウォール |
B | |
![]() 貫通 |
熱い心を持った妖怪 フユニャン 飛行 ゲージ:アンチ重力バリア/底力 |
![]() 貫通 |
夏夜の踊り狐 シブキ マインスイーパーM/アンチウィンド |
![]() 貫通 |
幽霊魔女 トリッキィ マインスイーパー/回復S |
攻略(雑魚戦)
※ 道中の敵やバトル数はランダムな部分があるため、参考程度にして下さい。
ステージ1
1:雑魚をすべて倒す(属性レーザーバリア優先)

「属性レーザーバリア」を展開している敵が、ほかの敵を「攻撃力アップ」してきます。
周囲に敵が移動してきて倒しにくくなるので、早めに撃破しましょう。
ステージ2
1:雑魚をすべて倒す(属性レーザーバリア優先)

このステージも「属性レーザーバリア」を展開している敵から優先して撃破。
味方の友情コンボも発動して、サクサク処理を進めましょう。
ステージ3
1:雑魚をすべて倒す(属性レーザーバリア優先)
2:中ボスを倒す

雑魚の数が多いため、直接攻撃よりも友情コンボで一気に撃破することをオススメ。
雑魚を片付けたら中ボスに集中攻撃して倒します。
攻略(ボス戦)
ボス1回目
1:雑魚をすべて倒す
2:ボスを倒す

ボスを取り囲む形で雑魚が配置されています。
先に雑魚を友情コンボで処理してからボスへ攻撃。弱点へ攻撃してダメージを稼ぎましょう。
ボス2回目
1:雑魚をすべて倒す
2:ボスを倒す

たまに「たんまり獅子舞いオラゴン」が出現します。
倒せばオラコインが手に入りますが、放置していると逃走してしまいます。
もし遭遇したら、最優先で撃破しましょう。
ボス3回目
1:ボスを集中攻撃して倒す

最終ステージも雑魚の数が多いですが、ボスさえ倒せばクリア。
友情コンボを発動して雑魚を減らしつつ、ボスに直接攻撃でダメージを与えていきます。
ボス弱点への攻撃を重ねてトドメを刺しましょう。
ボス攻撃パターン
▼ボスの攻撃パターン
→ボス1の攻略はこちら
→ボス2の攻略はこちら
→ボス3の攻略はこちら

右上 (4) |
エナジーサークル 1体あたり1,320のダメージ サークル上下部分で重複ヒットの可能性あり |
---|---|
右下 (7) |
全敵落雷 全体で20,000のダメージ |
左下 (5) |
ホーミング 全体で1,476のダメージ |
左上 (2) |
リワインドブラスター 位置にもよるが全体で約4,000のダメージ |
*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)
注目記事へのリンク
![]() 【モンスト】モンパの獣神化予想! 限定キャラだとモーセがくるか!? 【みんなと獣神化予想してみた】 |
![]() 【モンスト】新イベ「絶対解明! サイエンス☆プリンセス」ガチャ当たりランキング! ニュートン、パスカル、フランクリンは引くべき? |
![]() 【モンスト】最強ランキングに諸葛亮を反映! 獣神化でサポート力が大幅強化され、汎用性の高さも優秀! |
![]() 【モンスト攻略】グラウソンのギミックと適正キャラランキング、攻略ポイントも解説!【究極・星5以下制限】 |
![]() 今日頑張れば無料でガチャが引けるぞ!! モンストの日にやるべきこと3選【2021年1月20日のモンストの日】 |
モンスト攻略トップ | 攻略・速報・最新情報まとめ |
最新記事一覧 | 全クエスト一覧 |
モンストキャラ評価 | モンストニュースまとめ |
モンスト攻略のTwitterをフォローしてね!記事へのご意見・ご感想もお待ちしています!
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: エンターテインメント ・容量: 43.0 MB ・バージョン: 4.1.7 |