【FGO】呼符4枚がもらえるユーザーアンケートの回答注意点まとめ
『Fate/Grand Order(FGO)』で2020年1月12日(日)~1月31日(金)12:59に開催される「第5回 Fate/Grand Order ユーザーアンケート」の概要と注意点を紹介します。
毎年おなじみの公式アンケートが開催
『FGO』は毎年1回公式ユーザーアンケートを実施しています。運営にさまざまなメッセージをまとめて送れる貴重な機会であることはもちろん、回答者にはプレゼント(今回は呼符4枚)が送られることも大きなメリット。ぜひ思いの丈を綴りましょう!
なおアンケート回答は公式サイトの専用アンケートフォームからのみおこなえます。
ユーザーアンケート回答の注意点
ユーザーアンケートにはいくつかの注意点があります。快適な回答のために、事前に把握しておきましょう。
■ユーザーIDのコピーが必須
回答時には『FGO』のユーザーIDを入力する必要があります。自分のユーザーIDは以下の方法で確認・コピーできます。
▼1.MENUから「フレンド&フォロー」をタッチしたあと、画面左上の「ユーザー検索」をタッチ。

▼2.「コピー」をタッチするとIDがコピーされるので、メモ帳アプリ(編集部推奨)やアンケートフォームの入力欄にペーストして使う。

プレゼントの呼符4枚はアンケート回答済みのユーザーIDに付与されるので、正しいIDを入力できなかった場合にはプレゼントを受け取れなくなってしまいます。ID入力は必ずコピー&ペーストでおこないましょう。慢心は禁物です。
■回答内容をコピーしておく
アンケート回答前にアンケートページを閉じたり、送信に失敗したりすると、入力内容が消滅します。
回答内容(特に自由記述部分)はあらかじめメモ帳アプリなどにコピーしておいて、不測の事態に備えましょう。
■文字数制限に注意
公式ユーザーアンケートの自由記述欄は文字数制限が厳しく、ほとんどの項目では50文字、最後の「その他、Fate/Grand Orderに期待することや、ご意見・ご要望がございましたらご記入ください(任意)」では400文字しか入力できません。
回答時にエラーメッセージが表示される場合がありますが、ほとんどの事例は文字数超過が原因と思われます。
意見や要望が多い場合には、感情的な表現や過剰な修飾を極力避け、簡潔な文体による箇条書きで極力多くの情報を伝えましょう。
ちなみに文字数制限対策にもメモ帳アプリなどが有用です。下書きしてから文字数を計り、過不足に応じた添削をおこなえば対策しやすくなります。
■Fateシリーズの好きな作品は3作まで
設問「Fateシリーズの中で好きな作品を教えてください」は、合計3作までしか選択できない仕様となっています。
回答欄はゲームやアニメといった媒体ごとに分かれていますが、選択上限は全媒体共有となっているので「ゲームを3作、アニメを3作……」といった回答はできません。
シリーズ全体への愛着が強いほど悩ましくなる苦しい仕様ですが、悩み抜いて選んだ回答には価値があると信じて3作を厳選しましょう。
■「1ヵ月以上遊ばなくなったことはない」にチェック
「Fate/Grand Orderを1ヵ月以上遊ばなくなったことがある方へ質問です」における2問は回答必須項目となっているので、該当しないユーザーも「1ヵ月以上遊ばなくなったことはない」をチェックする必要があります。
『FGO』最新注目記事まとめ
![]() 【FGO】CBC2021イベント「聖杯怪盗天草四郎」開幕! モーション改修や強化クエストも |
![]() 【FGO】カルデアボーイズコレクション2021開幕! 今年も概念礼装の画像配布アリ |
![]() 【FGO】天草四郎と渡辺綱が常時登場! カルデアボーイズコレクション2021ピックアップ開催 |
Twitterで『FGO』最新情報をチェック!
『FGO』攻略班のTwitterアカウントができました。ぜひフォローしてください!
特製アプリで『FGO』情報を毎日配信!
『FGO』の最新情報を毎日お届けする便利なニュースアプリを配信中です! ぜひご活用ください!
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ニュース ・容量: 15.3 MB ・バージョン: 1.1 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
![]() |
・販売元: Aniplex Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 158.7 MB ・バージョン: 2.6.2 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
(C)TYPE-MOON / FGO PROJECT