【ポケモンGO】第6世代の登場はいつごろ? 現在の『ポケモンGO』の状況から予想してみました!
『ポケモンGO(Pokémon GO)』で第6世代が実装される時期を予想してみました。
第6世代の実装はいつごろ?

新世代のポケモンが実装されるタイミングというのは『ポケモンGO』をプレイするうえで最もワクワクするタイミングの一つですよね。
つい最近第5世代で未実装だったポケモンの一部が実装されたばかりですが、第6世代の実装はいつなのかと気になっているトレーナーさんも多いのではないでしょうか!
今回の記事では第6世代実装の時期を予想してみました。
コミュニティ・デイでの御三家ポケモンの扱い
毎月開催されるイベント「コミュニティ・デイ」では、基本的に2ヶ月に1度のペースでポッチャマやヒコザルといった“御三家”と呼ばれるポケモンが出現しています。
一番最近では1月にポッチャマが大量発生し、第4世代の御三家ポケモンが全員出揃い、流れ的に3月にはツタージャ、5月にはポカブ、7月にはミジュマル大量発生しそうですよね。
そうなってくると、9月には第6世代の御三家が実装されていてもおかしくはないのではないでしょうか。
ただ、実装した瞬間に大量発生&色違いの出現確率をアップさせるというのも考えづらいため、3月のコミュニティ・デイでどのポケモンが大量発生するのかに注目したいところです。
秋頃に新世代のポケモンが実装される傾向がある
これまで新世代のポケモンが初登場した時期は以下の通り。
- 第2世代2016年12月
- 第3世代2017年10月
- 第4世代2018年10月
- 第5世代2019年9月
第2世代以外は、どの世代も秋頃の実装となっているので、2020年も秋頃になんらかの動きがありそう!
伝説ポケモンの実装ペースが間に合っていない
第3世代までの伝説&幻ポケモンは全種類実装されていますが、第4世代と第5世代の伝説&幻ポケモンは未だ実装されていないポケモンも多いです。
▼未実装の伝説&幻ポケモン。
・第4世代
- マナフィ&フィオネ
- シェイミ
- アルセウス
・第5世代
- ビクティニ
- トルネロス
- ボルトロス
- ランドロス
- ゼクロム
- レシラム
- キュレム
- ケルディオ
- メロエッタ
- ゲノセクト
特に第5世代の未実装ポケモンの数はかなり多く、約1ヶ月周期で伝説レイドバトルが入れ替わる現在のペースでは、第6世代の伝説ポケモンの登場までかなり期間が開きそうな気もします。
メガシンカの登場もあるかも?
原作ゲーム第6世代のタイミングで「メガシンカ」というシステムが登場しています。
メガシンカは、既存のポケモンが「メガストーン」というアイテムによって一時的にさらに進化した姿のことで、カメックスやリザードンなどの最終進化したポケモン達がさらに進化するという、ファンにはたまらないシステム。
メガシンカは原作最新作には登場していないものの、ファンの多いシステムなので『ポケモンGO』にも登場しそうですよね!
第6世代の実装は遠いが、代わりの何かが来るかも!
上記で紹介した要素を総合的に考えると、第6世代のポケモン自体の実装は少し先延ばしになる気がします。
代わりにメガシンカの実装など、秋頃になんらかの大きなアップデートがあるのではないかと予想しています!
先のことは何もわかりませんが、きっとワクワクする新要素が続々と追加されていくはずなので、妄想を膨らませながら待つことにしましょう!
ポケモンGOの最新記事
![]() 【ポケモンGO】明日には無料ボックスが更新! もう貰ったよね? 入手時の注意点アリ |
![]() 【ポケモンGO】秒速で7000XP以上が稼げちゃう!? 本日17時までヤヤコマにエクセレントスローを当てまくろう!! |
![]() 【ポケモンGO】トルネロスが本日から伝説レイドに降臨! けしんフォルムはゲットすべき? |
![]() 【ポケモンGO】スペシャルリサーチ「こまどりポケモンの謎を解明せよ!」のタスクとリワード報酬一覧 |
![]() 【ポケモンGO】凄まじい威力のぼうふうが強力! 実は初心者向けにオススメのアタッカー!? トルネロス(けしん)の使い道や注目ポイントを紹介 |
![]() |
・販売元: Niantic, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 309.6 MB ・バージョン: 0.129.4 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
©2019 Niantic, Inc. ©2019 Pokémon. ©1995-2019 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.