雪が降るのか雨なのかが分かる「雨雲レーダー」アプリが便利!

「Yahoo!天気」(iOS版、Android版)には、最大6時間先までの「降雪」や「降雨」、雪の強さ(降雪量)を地図上に表示する「雨雪レーダー」と「積雪深」機能が搭載。予報を確認して積雪に備えましょう。

雨なのか雪なのかが分かる「雨雲レーダー」


関東甲信地方では本日から明日28日にかけて、山沿いを中心に平野部の一部でも大雪となり、東京23区でも積雪のおそれがあるとの予報が出され、気象庁では、交通への影響などに注意するよう呼びかけています。

天気情報アプリ『Yahoo!天気』には、通常の雨雲レーダー以外に降るのは「雪」なのか「雨」なのか、またいつから雪が降るのか、雪が降っている場合はどのくらいの強さなのかという情報が分かる機能が搭載されています。

『Yahoo!天気』の「雨雲レーダー」を開いて、左上のアイコン3番目【雨雪】をタップすると地図上の描写が「水色〜青」と「ピンク〜紫」の2色表示になります。

「水色〜青」は雨、「ピンク〜紫」は雪の可能性がある地域とのこと。画面下のバーを動かすことで最大6時間先までの情報が見られます。


また、「積雪深」を地図上に表示させることも可能。これから行く地域にどれくらい雪が積もっているのか確認することができます。


都心での大雪は交通網が麻痺するほか、転倒して怪我をするなどのトラブルが多発する傾向にあります。予報をチェックして、万が一に備えましょう。

Yahoo!天気 ・販売元: Yahoo Japan Corporation
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: 天気
・容量: 162.3 MB
・バージョン: 7.0.2
※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す