【ポケモンGO】新機能「GOバトルリーグ」の基本的なルール
『ポケモンGO(Pokémon GO)』に新たに実装される「GOバトルリーグ」のルールを紹介します。
新機能「GOバトルリーグ」のルールが発表

1月28日に公式サイトにて、新機能「GOバトルリーグ」の詳細が発表されました。
今回の記事では発表されたGOバトルリーグのルールの詳細を紹介します。
最初はプレシーズンから開始。本格的な開始は3月半ば頃か
GOバトルリーグにはシーズンの概念があり、1シーズンは「スーパーリーグ」「ハイパーリーグ」「マスターリーグ」の3つで構成されていて、各リーグが順番に行われます。
1シーズンの中での戦績で「レーティング(トレーナーの強さの指標となる数値)」や「リワード報酬(アイテムやポケモンなど)」を獲得可能というシステムになっています。
今回開催されるシーズンは「プレシーズン」となり、GOバトルリーグでのレーティングやシーズンの長さをテストする試験的なものとなり、各リーグが2週間ごとに開催されるそうです。
▼海外版サイトにて確認できた各リーグの開催期間
- 開始時期不明〜2月11日の5:59まで
- 2月11日の6:00〜2月25日の5:59まで
- 2月25日の6:00〜3月10日の5:59まで
プレシーズンではレーティングの変動などはありませんが、バトルをしたり勝利をすることで様々なリワードを獲得可能とのこと。
また、プレシーズンの終了が3月10日であることから、本格的なシーズンの開始は3月半ば頃であることが予想されます。
GOバトルリーグに参加するには5km歩く必要あり
GOバトルリーグに挑戦するには5km歩く必要があるそう。5km歩くと5回分の挑戦権が獲得可能で、1日3度まで受け取り可能(最大で1日15回GOバトルリーグに挑戦可能)となっています。
プレミアムバトルパス(旧プレミアムレイドパス)での参加も可能。レーティングの変動はなし
プレミアムバトルパス(プレミアムレイドパスの名称が変更されます。これまで通りレイドバトルでも使用可能です)を使用することで、GOバトルリーグに参加することも可能とのこと。
プレミアムバトルパスを使用してGOバトルリーグに参加するとより多くの報酬を入手可能なほか、特定のポケモンに出会うための勝利数が減少するとのこと。
プレミアムレイドパスの使用によってレーティングへの影響はありません。
「今すぐバトル」の機能での参加も可能
歩行距離が5kmに満たなかった場合でも、最低2km移動していれば「ポケコイン」を使用(5kmに満たなかった分の距離が短いほど消費コインは少なくなります)することで「今すぐバトル」機能の使用が可能。
今すぐバトルの機能を使用すると、歩行距離が5kmに満たなかった場合でもGOバトルリーグに参加可能となります。
リワードはほしのすなやふしぎなアメ
GOバトルリーグで獲得可能なリワード報酬は「ほしのすな」「ふしぎなアメ」などのバトルに役立つアイテムになるとのこと。
シーズン1ではマスクド・ピカチュウがゲット可能
プレシーズンが終了した後に開催が予定されているシーズン1では、原作ゲームなどに登場したこともある「マスクド・ピカチュウ」が入手可能。
ランク(レーティングの前段階)の上昇によりゲットが可能なそうなので、シーズン1が始まったら頑張らないといけませんね!
この記事を執筆しているタイミング(1月29日朝6時半頃)では、メニュー内にゴーバトルリーグの項目自体は表示されているもののプレイはまだできない様子。
おそらくすぐにプレイ可能となるので、ポケモンの育成を進めて待機しておきましょう!
ポケモンGOの最新記事
![]() 【ポケモンGO】ゼクロム越えのでんき最強の攻撃力! メガデンリュウの使い道や注目ポイントを紹介 |
![]() 【ポケモンGO】色違いダンバルやラルトスやタツベイなどレアポケモンオンパレード! ホウエン地方イベント中に狙い目の色違いポケモン一覧 |
![]() 【ポケモンGO】ホウエンコレクションチャレンジ課題ポケモンまとめ。タツベイゲットの注意点とは |
![]() 【ポケモンGO】メリープ大量発生!? おこうの日イベントが開催。はどうデンリュウを作ろう |
![]() 【ポケモンGO】うちおとすバンギラス手に入れろ! ジョウト地方イベント1/26より開催 |
![]() |
・販売元: Niantic, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 309.6 MB ・バージョン: 0.129.4 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
©2019 Niantic, Inc. ©2019 Pokémon. ©1995-2019 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.