【ポケモンGO】れいじゅうフォルム実装で再評価? トルネロスの使い道を考察
2月4日から25日まで『ポケモンGO(Pokémon GO)』の伝説レイドバトルに登場している「トルネロス」の使い道を紹介します。
2月25日まではトルネロスが登場!
2月4日から25日まで、伝説レイドバトルにトルネロスが登場しています。
🌪 伝説のポケモン「トルネロス」が「伝説レイドバトル」に姿を現しました!せんぷうポケモンの「トルネロス」に挑む勇気はありますか?🌪 pic.twitter.com/FjePm7PHOu
— Pokémon GO Japan (@PokemonGOAppJP) February 4, 2020
今回登場しているトルネロスは“けしんフォルム”となり(れいじゅうフォルムという別の姿も存在)、フォルムチェンジがどんな形で実装されるのか楽しみというトレーナーさんも多いですよね。
ところで、トルネロスってジムバトルやトレーナーバトルでどう使うのかって結構気になりますよね。
というわけで、今回の記事ではトルネロスの使い道を考察してみました。
トルネロスの基本性能

トルネロスは「ひこう」タイプのポケモン。
「でんき」「いわ」「こおり」が弱点で、「くさ」「かくとう」「むし」「じめん」に耐性を持っています。
・使用可能な通常技
- エアスラッシュ(ひこう)
- かみつく(あく)
・使用可能なゲージ技
- ぼうふう(ひこう:1ゲージ)
- あくのはどう(あく:2ゲージ)
- くさむすび(くさ:2ゲージ)
- はかいこうせん(ノーマル:1ゲージ)
トルネロスの使い道は?
トルネロスの使い道を紹介します。
超攻撃力から繰り出されるゲージ技が協力
トルネロスは全ポケモン中で見てもトップクラスの攻撃ステータスを持っていて、1ゲージ技の強力なひこうタイプ技「ぼうふう」はタイプ一致ということもありかなり強力。
タイプ不一致ながらも「くさむすび」や「あくのはどう」などの優秀な2ゲージ技を持っているので、手持ちの少ない初心者トレーナーさんであれば、くさタイプやあくタイプの代用アタッカーとしても使用可能です。
HPと防御力が低いのでレイドバトルやトレーナーバトルでは不利になりやすい
強力な攻撃ステータスを持っているものの、HPと防御のステータスは低め。
ゲージ技が直撃するとすぐに力尽きてしまうので、長期戦になりやすいレイドバトルや、耐久力が重要になる場面が圧倒的に多いトレーナーバトル(GOバトルリーグ含む)では不利になりやすいです。
タイプ一致で使用可能な「ぼうふう」が1ゲージ技で、ゲージロスが起こりやすいというのもネック。
回復アイテムがかさむばかりなので、他のアタッカーを用意できるのであれば、あえてトルネロスを使用する場面は少ないというのが正直なところ。
れいじゅうフォルムが実装されればGOバトルリーグで活躍する可能性も
今回実装されたトルネロスは“けしんフォルム”という攻撃に特化した姿なのですが、もう一つの姿である“れいじゅうフォルム”は耐久力に特化した性能を持っています(原作参照)。
もしれいじゅうフォルムが実装されれば、耐久力が重要となるトレーナーバトルでの活躍が期待できますし、使用可能な技が変更されれば、全く別の運用方法もあるかもしれません。
どのような形でれいじゅうフォルムが実装されるかは不明ですが、図鑑にもれいじゅうフォルムの枠が表示されているので実装は確実。実際に使用するのが楽しみですね!
トルネロスの登場は2月25日まで。
れいじゅうフォルムのゲットにけしんフォルムのトルネロスが必要になる可能性もあるので、何匹かは確保しておくのがオススメですよ!
ポケモンGOの最新記事
![]() 【ポケモンGO】メラルバ狙いで200連孵化した結果【閲覧注意】 |
![]() 【ポケモンGO】45戦中〇〇匹!色違いミュウツーの出現確率は? |
![]() 【ポケモンGO】これ誰か分かる?米〇玄師じゃないですよ |
![]() 【ポケモンGO】WEBストアって何?みんなは使う?アンケート実施中【ポケコイン】 |
![]() 【ポケモンGO】最後のチャンス!?シャドウレイド最後に狙うべきはコレ |
![]() |
・販売元: Niantic, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 318.6 MB ・バージョン: 0.131.0 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
©2020 Niantic, Inc. ©2020 Pokémon. ©1995-2020 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.