【ポケモンGO】色違いリオルとフカマルを求めて7kmタマゴを71連孵化させてみた!
2月7日から10日の22時まで『ポケモンGO(Pokémon GO)』で開催されている「シンオウウィークイベント」中に7kmタマゴを71回孵化させた結果を紹介します。
トータルで71個の7kmタマゴを割りました!!! おつかれさまでしたああああ!

先日公開した記事で7kmタマゴを25連孵化させた様子を紹介しましたが、あれから日数が経過し合計で71個の7kmタマゴを孵化させました。
タマゴが割れる瞬間や歩いている様子を紹介しても仕方ないので、先に結果からお伝えすると……。
71個7kmタマゴを割っても、色違いのフカマルやリオルは手に入りませんでした(号泣)!
そもそもフカマルが孵化した回数が4回、リオルが孵化した回数が2回という結果だったので、色違いなんて到底狙えるはずもなく、大敗北という結果で終了してしまいました……。
▼最初の頃のこのボーナス状態はなんだったんでしょう。「今回は色違い余裕でしょ!」とか思ってた最初の頃の自分を殴りたい。

▼後半はずっとこんな感じに。タマンタがフカマルの色違いに見えてしまう現象に悩まされて他のは筆者だけではないはず。

▼唯一出てきた色違いはドーミラーのみ。嬉しいけど……今は君じゃないんだ……!

▼71連孵化の全容。見返すと辛くなってきます。
7キロ卵71連!
今から最後の孵化ウォーク行ってきます👟#ポケモンgo #pokemongo pic.twitter.com/Flft4ILXfa— えだまめ@ポケGO/MHWIB/DQW (@edamame_phoo) February 10, 2020
残念な結果には終わってしまいましたが、実はボックス内にあと9個。受け取っていないギフトがあと5つほどあるので、あと10〜15連くらいはチャンスがありそう。
この記事を執筆しているのはイベント最終日である10日の午後。
ラストチャンスに賭けて、これから全力で10kmほど歩いてきます!!!!!!
それにしても、今回のイベントはギフトからタマゴが2つ出ることもあって、結果はおいておいて「もうギフトの受け取り上限数に達してしまった……」というストレスをほとんど感じることなくプレイができてかなり快適だったという印象。
GOバトルリーグの為に必要な歩行距離のついでに参加可能という手軽さも嬉しく、期間も4日間とちょうどよく、個人的にはかなり好きなイベントでした!
ということで、もう一回色違いリオルとフカマルが出やすいイベントをよろしくお願いします……(切実)。
ポケモンGOの最新記事
![]() 【ポケモンGO】ガラルフリーザーの使い道・評価は? おすすめ技と基本情報まとめ |
![]() 【ポケモンGO】みんなが狙うでんきタイプトップ5! イベント注目は色違いがポイント |
![]() 【ポケモンGO】超強力なアタッカーを入手可能! でんきタイプポケモンイベント中のレイドバトル一覧 |
![]() 【ポケモンGO】狙うならどのシャドウポケモン? GOロケット団占拠イベントの注目をアンケート! |
![]() 【ポケモンGO】ガラルファイヤーの使い道・評価は? おすすめ技と基本情報まとめ |
![]() |
・販売元: Niantic, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 318.6 MB ・バージョン: 0.131.0 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
©2020 Niantic, Inc. ©2020 Pokémon. ©1995-2020 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.