【ポケモンGO】コロモリとココロモリの入手方法は? 出現期間に注意!
『ポケモンGO(Pokémon GO)』に新たに追加されたポケモン「コロモリ」と「ココロモリ」の入手方法を紹介します。
コロモリとココロモリをゲットする方法は?

2月頭から「コロモリ」と、コロモリの進化先である「ココロモリ」というポケモンが追加されたのをご存知でしょうか。
コロモリをゲットする方法は簡単で、累計7日間フィールドリサーチをクリアすることで受け取り可能な「大発見」のリワードを受けとるだけ(コロモリがゲット可能なのは3月2日の朝6時まで)。


ゲットチャンスにて出現するようになっています。

現状コロモリがゲット可能なのは、交換などを除くとここでだけなので、パイルのみを使用してゲットするのがオススメです。


大発見から出現するコロモリをゲットする際、通常のアメ3つに加えて10個のアメが追加で入手可能。パイルのみを使用していると26個のアメが受け取り可能です。

コロモリを進化させるには、相棒にして1km歩く必要がある
コロモリを進化させるには、進化させたいコロモリを相棒に設定した状態で1km歩く必要があります。

ちなみに、コロモリの進化には50個のアメが必要なのですが、1km歩くごとに1つもらえるので結構すぐ貯まります。

「大喜び」の状態にすれば500mで1つという超効率化も可能。

後ろからついてくる様子は結構可愛いですよ。

1km歩き、アメを50個用意すれば進化が可能になります。

ぱっちりお目目に!

鼻がハートの形になっているので、バレンタインやホワイトデーに合わせたAR写真を撮影してみるのも面白そうですね。

▼アップで見ると結構可愛い顔をしてます。

コロモリが大発見のリワードから出現するのは3月2日朝6時まで!
1匹でもゲットしておけばアメはどうにかなるので、期間中に1度は大発見を受け取っておいてくださいね!
ポケモンGOの最新記事
![]() 【ポケモンGO】メガデンリュウ実装! 事前予告あったにはあったけど……タイプや特徴を紹介 |
![]() 【ポケモンGO】カイオーガグラードン今日から! 絶対にゲットすべきその強さの秘密とは? |
![]() 【ポケモンGO】今夜のキノココ狙うべし!? キノガッサが輝く出来事が近日来るかも? |
![]() 【ポケモンGO】ぼうふうレックウザが入手可能なタイムチャレンジのタスクとリワード一覧【ホウエン地方イベント】 |
![]() 【ポケモンGO】今日からのホウエンイベントはガチ案件! 強ポケ&レアポケのオンパレード |
![]() |
・販売元: Niantic, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 318.6 MB ・バージョン: 0.131.0 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
©2020 Niantic, Inc. ©2020 Pokémon. ©1995-2020 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.