【モンスト攻略】手鬼(ておに)のギミックと適正キャラランキング【極】【鬼滅の刃コラボ】
モンスト(モンスターストライク)と“鬼滅の刃(きめつのやいば)”のコラボで登場した、手鬼「最終選別」【極】の攻略ページです。
ギミックおよび適正キャラの紹介や、攻略手順の解説をしています。
手鬼【極】攻略

ギミックとボス情報
ギミック情報
対策が必要なレベルを★で示します。
重要度 | ギミック |
---|---|
★★ | アイテム「剣」でダメージ5倍 |
★ | 重力バリア |
味方の攻撃力ダウン | |
敵移動 | |
逃走 | |
敵回復 | |
ボス情報
ボス | 属性 | 種族 | キラー |
---|---|---|---|
藤襲山の鬼 手鬼 | 木 | 魔族 | なし |
攻略のポイント
剣アイテムをとると攻撃力が5倍に!
剣アイテムをとると攻撃力が5倍になります。敵全体のHPが高めに設定されているので、有効活用しましょう。
▼剣アイテム
天使が剣アイテムを出してくれる
天使が右側の攻撃で、自身のいる位置に剣アイテムを出して移動します。
▼天使
※左側の攻撃で撤退します。
重力バリアの対策があると動きやすい
展開量は多くないですが、各ステージで天使が重力バリアを展開しています。
対策必須レベルではないですが、対策しておくと動きやすいです。
適正キャラ(ガチャ)
S | ガチャキャラはこれ! |
---|---|
![]() 反射 |
スピカ:フロム・スターダスト 超反バリア/魔族耐性M/対魔族EL ゲージ:獣キラーEL |
![]() 貫通 |
真夏の砂浜天使 サンダルフォンα リジェネ/超アンチ重力バリア ゲージ:回復M/アンチ減速壁 |
![]() 反射 |
真なる絆の聖剣 エクスカリバー 超反ワープ/バリア/SSターン短縮 |
![]() 反射 |
快刀繚乱の戦乙女 大和 反バリア/アンチ魔法陣/魔封じM |
![]() 反射 |
爆破 爆豪勝己 超アンチ重力バリア/アンチ魔法陣 ゲージ:アンチブロック |
![]() 反射 |
ゴンの親父 ジン 超アンチ重力バリア ゲージ:アンチダメージウォール/底力 |
![]() 反射 |
鬼殺隊士 竈門炭治郎 地雷除去M/魔封じ/レーザーストップ ゲージ:超アンチワープ/バイタルキラー |
![]() 反射 |
まほろばの国の女王 卑弥呼 超反ダメ壁/木属性キラー |
A | |
![]() 反射 |
最強の家族 神楽 超アンチ重力バリア/レーザーストップ ゲージ:アンチワープ/底力 |
![]() 反射 |
真炎の女神 アグナムートX マインスイーパーL/木属性耐性 ゲージ:回復M ※コネクトスキルで「超AGB」発動させる |
![]() 貫通 |
歌を紡ぎし者 小野小町 アンチ重力バリア/ドレイン ゲージ:アンチブロック/毒キラー |
![]() 貫通 |
モンストローズ・ジェネシス 飛行/超アンチ重力バリア ゲージ:重力バリアキラー |
![]() 貫通 |
維新回天の英傑 坂本龍馬 アンチ重力バリア/アンチウィンド ゲージ:木属性キラー |
![]() 貫通 |
唯一の理解者 キルア アンチ重力バリア/全属性キラー/毒無効 ゲージ:アンチブロック/SSターンチャージ |
![]() 貫通 |
至高の聖剣 エクスカリバー 反魔法陣/超SSアクセル/プロテクション ゲージ:反ブロック/全属性キラー/底力 |
![]() 貫通 |
モンストフォーミュラ・アクセル マインスイーパー/反バリア ゲージ:アンチブロック/ダッシュ |
B | |
![]() 貫通 |
地獄のデビルズ・パンク・インフェルノ 神キラーM/魔封じM ゲージ:アンチ重力バリア |
![]() 反射 |
不殺の誓い 緋村剣心 超アンチ重力バリア/弱点キラー ゲージ:重力バリアキラー |
![]() 貫通 |
煌めく光明の太陽神 アポロ マインスイーパーL/超反バリア |
![]() 反射 |
豪胆無比なる甲斐の虎 武田信玄 超アンチ重力バリア/アンチウィンド |
![]() 貫通 |
仁愛なる花ノ国の精 蒲公英 アンチ重力バリア/アンチウィンド ゲージ:飛行/魔族キラーM |
![]() 反射 |
気高き魔界の王 ベルゼブブ アンチ重力バリア/魔封じ ゲージ:アンチダメージウォール |
![]() 貫通 |
真炎の女神 アグナムート 対ロボM/魔封じM/幻竜封じM ゲージ:超アンチワープ/ダッシュM |
適正キャラ(イベント)
S | イベントキャラはこれ! |
---|---|
![]() 反射 |
驚異に満ちるもの アドゥブタ マインスイーパーM/反バリア |
![]() 反射 |
唯一無二の存在 メルエム アンチ重力バリア(ラック)/反風 ゲージ:飛行/カウンターキラー |
![]() 貫通 |
復讐の悪鬼 志々雄真実 アンチ重力バリア(ラック) ゲージ:アンチワープ/SSターン短縮 |
A | |
![]() 反射 |
終焉の戦火 ラグナロク アンチ重力バリア ゲージ:アンチダメージウォール |
![]() 貫通 |
人は守り助けるもの 竈門禰豆子 マインスイーパー/魔族キラー ゲージ:アンチワープ |
![]() 反射 |
東方守護霊龍 ジパング アンチ重力バリア/アンチブロック ゲージ:底力 |
![]() 貫通 |
音を織り成す者 おつう アンチ重力バリア/アンチブロック |
![]() 貫通 |
美しき犯罪紳士 モリアーティ アンチ重力バリア/アンチウィンド ゲージ:アンチ魔法陣 |
![]() 貫通 |
神に呪われし者 カイン マインスイーパー/アンチ減速壁 ゲージ:アンチ重力バリア |
B | |
![]() 貫通 |
終景・白帝剣 朽木白哉 リジェネ/アンチダメージウォール ゲージ:アンチ重力バリア |
![]() 反射 |
怨嗟の能役者 東洲斎写楽 マインスイーパーM ゲージ:アンチ重力バリア |
![]() 反射 |
黄泉津大神 イザナミ アンチ重力バリア ゲージ:アンチワープ |
![]() 反射 |
ヒエヒエ武者集団 銀ぺん組 アンチワープ ゲージ:アンチ重力バリア |
![]() 反射 |
鬼舞辻の配下 矢琶羽&朱紗丸 アンチ重力バリア/木属性耐性 ゲージ:ドラゴンキラーM/獣キラーM |
![]() 反射 |
百選練磨の傭兵カップル 海坊主&美樹 アンチ重力バリア/魔族キラーM ゲージ:ダッシュ |
![]() 反射 |
マッドバーニッシュのリーダー リオ アンチ重力バリア/アンチ魔法陣 ゲージ:SSターン短縮 |
攻略(雑魚戦)
※ 道中の敵やバトル数はランダムな部分があるため、参考程度にして下さい。
ステージ1
1:天使が出す剣アイテムをとる
2:雑魚を倒す
3:中ボスを倒す

天使が右側の攻撃で、自身のいる位置に剣アイテムを出して移動します。剣アイテムで攻撃力が5倍になるので、しっかりとって攻撃しましょう。
雑魚の鬼が、左の数字で中ボスの回復、右の数字で中範囲の白爆発(非怒り状態の全員ヒットで12,572ダメージ)を行います。
そのため、雑魚を行動前に倒してその後中ボスを倒しましょう。
ステージ2
1:天使が出す剣アイテムをとる
2:雑魚を倒す
3:中ボスを倒す

ここも剣アイテムを有効活用して、雑魚→中ボスの順に倒しましょう。
獣雑魚は右の数字で攻撃力ダウンフレアを放つので、それまでに倒しておくこと。
ステージ3
1:天使が出す剣アイテムをとる
2:雑魚を倒す

雑魚を右側の数字までに倒しましょう。剣アイテムを複数キャラがとっている状態で、抜けるとボス戦が楽になります。
攻略(ボス戦)
ボス1回目
1:天使が出す剣アイテムをとる
2:雑魚を倒す
3:ボスを倒す

ボス戦でもやることは同じです。剣アイテムをとって、ボスを回復する鬼から処理していきましょう。
ボスは左や下の壁際でカンカンすると削りやすいです。
ボス2回目
1:天使が出す剣アイテムをとる
2:雑魚を倒す
3:ボスを倒す

獣雑魚が右側の数字で、攻撃力ダウンフレアを放ちます。くらってしまうと剣アイテムの効果がなくなってしまうので、行動前に倒してしまいましょう。
常に複数キャラが、剣アイテムをとった状態を維持するのがポイントです。
ボス3回目
1:天使が出す剣アイテムをとる
2:雑魚を倒す
3:ボスを倒す

ボス最終戦は雑魚が多くなっています。ボスを回復する鬼を優先して倒しましょう。
剣アイテムをとっているキャラの友情コンボを、優先的に拾っていくと全体を削りやすいです。
ボス攻撃パターン
▼中ボスの攻撃パターン

右 (3) |
薙ぎ払い 1体1,937のダメージ |
---|---|
下 (1→4) |
ロックオンレーザー×3 1体2,584のダメージ |
左 (2) |
気弾 全体で2,156のダメージ |
*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)
▼ボスの攻撃パターン
→ボス1の攻略はこちら
→ボス2の攻略はこちら
→ボス3の攻略はこちら

右 (2) |
気弾 全体で2,692のダメージ |
---|---|
右下 (3) |
薙ぎ払い 1体2,424のダメージ |
下 (1→4) |
ロックオンレーザー×4 1体3,232のダメージ |
左 (4) |
短距離拡散弾 位置にもよるが>1体3,000~6,000くらいのダメージ |
*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)
注目記事へのリンク
![]() 【モンスト】4月のガチャリドラカード当たりランキング!! |
![]() 【モンスト】ベジテパラって正直強いの? |
![]() 【モンスト】攻略班の「追憶の書庫」周回編成を紹介! |
![]() 【モンスト】ユニークスキルの常設はヤバいwみんなのコメントが面白すぎるw|アンケート結果 |
![]() 【モンスト】犬坂毛野のココに注意!評価・適正・わくわくの実をモンスト攻略班が徹底解説! |
モンスト攻略トップ | 攻略・速報・最新情報まとめ |
最新記事一覧 | 全クエスト一覧 |
モンストキャラ評価 | モンストニュースまとめ |
モンスト攻略のTwitterをフォローしてね!記事へのご意見・ご感想もお待ちしています!
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: エンターテインメント ・容量: 43.0 MB ・バージョン: 4.1.7 |