【モンスト攻略】鱗滝左近次(うろこだきさこんじ)のギミックと適正キャラランキング【超究極】【鬼滅の刃コラボ】
モンスト(モンスターストライク)と“鬼滅の刃(きめつのやいば)”のコラボで登場した、「育手・鱗滝左近次」【超究極】の攻略ページです。
ギミックおよび適正キャラの紹介や、攻略手順の解説をしています。
鱗滝左近次【超究極】攻略

- ギミックとボス情報
- 攻略のポイント
- 適正キャラ(ガチャ)
- 適正キャラ(イベント)
- 適正キャラ(「甲(きのえ)」ミッション用)
- 最適正アンケート
- みんなのクリア編成&反応まとめ
- 攻略(雑魚戦)
- 攻略(ボス戦)
- ボス攻撃パターン
ギミックとボス情報
ギミック情報
対策が必要なレベルを★で示します。
重要度 | ギミック |
---|---|
★★★ | ワープ |
★★★ | 地雷 ▶有利属性(木)→14,496ダメージ ▶不利属性(火)→45,048ダメージ |
★★★ | ニードルパネル 5,000もしくは10,000ダメージ |
属性効果アップ ▶有利属性(木)→1.5016倍 ▶不利属性(火)→0.4832倍 |
|
ノーコンティニューでのみクリア可能 | |
ドクロ、クロスドクロ ▶鬼、サムライ雑魚→倒すとニードルパネルが開閉 ▶天使→プラチナ時計をドロップ |
|
敵移動 | |
一部の敵の直接攻撃倍率アップ ▶青鬼、羅刹、サムライ雑魚、天使→3倍 ▶中ボス(ムラマサ、ガキーン)、ボス→5倍 |
ボス情報
ボス | 属性 | 種族 | キラー |
---|---|---|---|
鱗滝左近次 | 水 | 亜人 | なし |
※ボスの「鱗滝左近次」は入手不可です。
初クリア報酬
オーブ5個
攻略のポイント
階級が「丁」か「甲」のときに挑戦しよう
「鬼殺隊任務」で「丁(ひのと)」か「甲(きのえ)」に到達すると、超究極クエストのミッションが出現します。
その前にクリアしてもミッション達成にならないので、注意しましょう。
▶鬼殺隊任務をクリアして禰豆子をゲット! 「柱」への道のりは険しい!【鬼滅の刃コラボ】
地雷とワープを対策しよう
いずれのギミックも各ステージに出現。全員「(超)マインスイーパー」あるいは「飛行」と、「(超)アンチワープ」のアビリティを持つキャラで挑みましょう。
紋章「NP耐性」があると攻略が楽に!

本クエストは「ニードルパネル」のダメージが強力です。
そのため「NP(ニードルパネル)耐性」の紋章を付けると、被ダメを大幅に減らせて攻略が楽になります。
▼おすすめの「魂の紋章」一覧
- NP耐性
- 対水の心得
- 対弱の心得
反射キャラ多めがオススメ
本クエストでは、敵の下に「ニードルパネル」が配置されている場合があります。
貫通タイプのキャラで弱点往復してしまうと、思わぬダメージでピンチになることも。
また、敵同士のあいだにハマって処理可能な場面も、複数回登場します。
そのため撃種が「反射タイプ」のキャラを3体以上入れることをオススメします。
雑魚の攻撃パターン一覧
雑魚 | 攻撃内容 |
---|---|
![]() 青鬼 |
中央:白爆発(全体で3万ダメージ) 左:ホーミング(全体で2,415ダメージ(※火属性キャラの場合、7,505ダメージ)) |
![]() 羅刹 |
右:全敵ロックオンレーザー(1本579ダメージ(※火属性キャラの場合、1,801ダメージ)) |
![]() サムライ雑魚 |
左:薙ぎ払い(1,594ダメージ(※火属性キャラの場合、4,954ダメージ)) 下:移動(1,000ダメージ) |
![]() 天使 |
中央:攻撃ターン短縮(中ボスの攻撃を1ターン短縮)、ロックオンレーザー(1,087ダメージ(※火属性キャラの場合、3,378ダメージ)) |
*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)
適正キャラ(ガチャ)
S | ガチャキャラはこれ! |
---|---|
![]() 反射 |
不撓不屈の大豪傑 武蔵坊弁慶 マインスイーパーM/レーザーストップ ゲージ:アンチワープ/底力 |
![]() 反射 |
輝かしき勝利の中佐 エメラルド 地雷除去M/反ワープ/魔王キラーM ゲージ:アンチブロック |
![]() 反射 |
至大なる悲劇の創出者 シェイクスピア マインスイーパーM/魔族キラーM ゲージ:アンチワープ/状態異常回復 |
A | |
![]() 反射 |
天下の大泥棒 石川五右衛門 マインスイーパーM ゲージ:超アンチワープ |
![]() 反射 |
ハンター協会会長 ネテロ マインスイーパーM/超アンチワープ ゲージ:アンチブロック/連撃キラー |
![]() 貫通 |
壮烈なる楽園の守護者 ガブリエル 地雷除去M/アンチウィンド/水属性耐性 ゲージ:反ワープ/SS短縮/ダッシュ |
![]() 反射 |
優美なる花ノ国の精 ローザ 飛行/アンチワープ ゲージ:回復/弱点キラー |
![]() 反射 |
花ノ国の精 紫陽花 飛行/鉱物キラーM ゲージ:アンチワープ |
![]() 反射 |
絶美なる月光の天女 月麗 マインスイーパーL ゲージ:超アンチワープ |
![]() 反射 |
魔神化 メリオダス マインスイーパーM/アンチワープ ゲージ:カウンターキラー |
![]() 反射 |
西遊機動仙神 猪八戒 飛行/魔人キラーM ゲージ:アンチワープ/アンチブロック |
B | |
![]() 反射 |
死と破壊の地母神 カーリー マインスイーパーL ゲージ:アンチワープ |
![]() 反射 |
趙雲 子龍 マインスイーパーM ゲージ:アンチワープ |
![]() 貫通 |
比類なき天才射手 那須与一 地雷除去/闇属性耐性/弱点キラー ゲージ:アンチワープ/聖騎士キラー |
![]() 貫通 |
希望と創造の救世神 ノア 飛行/アンチ重力バリア ゲージ:アンチワープ |
![]() 反射 |
光輝く者 ルー 飛行/魔王キラー ゲージ:アンチワープ |
![]() 反射 |
魂の展覧会 ムソルグスキー マインスイーパーL/光属性耐性 ゲージ:アンチワープ |
![]() 反射 |
ラピュータ・ガリバー 飛行/アンチワープ |
![]() 反射 |
決戦の聖勇者 ロイゼ 飛行/幻獣キラーM ゲージ:アンチワープ |
![]() 貫通 |
清純なるマーメイドディーヴァ ローレライ マインスイーパー/アンチワープ |
![]() 貫通 |
琉球舞奏姫 シュリ マインスイーパーM ゲージ:アンチワープ |
![]() 反射 |
優雅なる花ノ国の精 プルメリア 飛行/アンチダメージウォール ゲージ:アンチワープ/ダッシュ |
![]() 反射 |
憂愁の武成王 黄飛虎 マインスイーパーM ゲージ:アンチワープ/ダッシュ |
適正キャラ(イベント)
S | イベントキャラはこれ! |
---|---|
![]() 反射 |
陽炎の護法大 摩利支天 マインスイーパー/回復S ゲージ:アンチワープ/魔族キラー |
A | |
![]() 反射 |
常若の主 ティル・ナ・ノーグ マインスイーパーM ゲージ:アンチワープ/SSターン短縮 |
![]() 反射 |
闇マリク&ラーの翼神竜-不死鳥 超アンチワープ(ラック)/飛行 |
![]() 反射 |
忌むべき者 奈落 マインスイーパーM/リジェネ(ラック) ゲージ:超アンチワープ(ラック)*ラックに依存して効果がアップします。 |
![]() 反射 |
王直属護衛軍 ネフェルピトー マインスイーパーM ゲージ:アンチワープ |
![]() 貫通 |
ひらりマント ドラえもん マインスイーパー/鉱物キラー ゲージ:アンチワープ |
![]() 貫通 |
月想ノ女神 ツクヨミ マインスイーパー/獣キラー ゲージ:アンチワープ/神キラー |
B | |
![]() 貫通 |
門前の番人 御門マツ マインスイーパー ゲージ:アンチワープ |
![]() 反射 |
純真バレンタイン少女 ココア 飛行/ロボットキラー ゲージ:アンチワープ/ダッシュ |
![]() 貫通 |
水の闘神 ドゥーム マインスイーパーM ゲージ:アンチワープ/ダッシュ |
![]() 反射 |
魅惑の鳥人 セイレーン 飛行 ゲージ:アンチワープ |
![]() 反射 |
白馬の騎士 のび太 飛行 ゲージ:アンチワープ |
適正キャラ(「甲(きのえ)」ミッション用)
S | ガチャキャラはこれ! |
---|---|
![]() 反射 |
鬼殺隊士 竈門炭治郎 地雷除去M/魔封じ/レーザーストップ ゲージ:超アンチワープ/バイタルキラー |
![]() 反射 |
武勇を極めし猛将 張飛 マインスイーパーM/アンチワープ ゲージ:ダッシュ |
A | |
![]() 反射 |
花ノ国の精 紫苑 飛行/アンチワープ ゲージ:回復 |
![]() 反射 |
運命の少年 カナタ 超アンチワープ/飛行 |
![]() 反射 |
流浪人 緋村剣心 マインスイーパー/アンチワープ ゲージ:アンチブロック |
![]() 反射 |
戦姫神 スクルド 飛行/状態異常回復 ゲージ:アンチワープ |
![]() 反射 |
真なる絆の聖剣 エクスカリバー 超反ワープ/バリア/SSターン短縮 |
![]() 反射 |
真炎の女神 アグナムートX マインスイーパーL/木属性耐性 ゲージ:回復M |
B | |
![]() 貫通 |
猛火炎熱の巨獣王 ウォッカ 地雷除去M/反ワープ/対反撃 |
![]() 貫通 |
艶やかなる歌仙 小野小町 マインスイーパーEL/アンチワープ ゲージ:SSターン短縮/ダッシュM |
![]() 貫通 |
閃星機甲 ステラ・アリナ 飛行/亜人キラー ゲージ:アンチワープ |
![]() 貫通 |
純愛の宝石 ルビー マインスイーパー ゲージ:アンチワープ |
![]() 反射 |
勇猛果敢の剣豪将軍 足利義輝 マインスイーパー/反ダメ壁 |
![]() 貫通 |
花ノ国の精 椿 飛行/アンチワープ ゲージ:アンチブロック |
S | イベントキャラはこれ! |
---|---|
![]() 反射 |
赫き電影 アルカディア マインスイーパーM ゲージ:アンチワープ |
![]() 貫通 |
人は守り助けるもの 竈門禰豆子 マインスイーパー/魔族キラー ゲージ:アンチワープ |
A | |
![]() 反射 |
鶴少女 おつう 飛行/アンチワープ ゲージ:ロボットキラー/SSターン短縮 |
![]() 反射 |
風使い 陣 飛行 ゲージ:アンチワープ |
![]() 貫通 |
黒きサーカス団 怪盗フランボワーズ マインスイーパー/アンチワープ |
B | |
![]() 反射 |
完全体 デストロイア 飛行/アンチワープ ゲージ:アンチ重力バリア |
![]() 貫通 |
始祖たる巨人 ユミル マインスイーパー ゲージ:アンチワープ/ダッシュ |
最適正アンケート
【超究極】鱗滝左近次
火属性キャラ4体のミッション
みんなはどのキャラが最適性だと思う?↓攻略記事はこちらから!https://t.co/FmR1dklh1S
— モンスト攻略@AppBank (@monst_AppBank) February 18, 2020
みんなのクリア編成&反応まとめ
→鱗滝左近次【超究極】みんなの編成&反応 あのキャラが強い模様!
攻略(雑魚戦)
ステージ1
1:敵のあいだにハマって倒す(3箇所)
赤枠:最初から出ているNP
青枠:ドクロ発動で出るNP

反射キャラで2体のあいだにハマり、同時撃破を狙います。
なおドクロマークが付いた青鬼を倒すたびに、NPが開閉します。
青鬼を倒すのが遅くなると、「白爆発」でダメージを受けてしまうので注意。NPのダメージを恐れず、速やかに倒しましょう。
ステージ2
1:雑魚をすべて倒す
2:中ボスを倒す
赤枠:最初から出ているNP
青枠:ドクロ発動で出るNP

最初、中ボスの下にNPが出ているため、貫通キャラは踏まないように注意。
まずは邪魔な雑魚の処理を進めてから、中ボスへ集中攻撃。
なお中ボスは一定ターンごとに移動を繰り返します。
NPを踏まないように立ち回りつつ、弱点を狙ってダメージを稼ぎましょう。
ステージ3
1:天使をすべて倒してプラチナ時計を取る
2:中ボスを倒す

天使をまとめて倒せると、その数に応じて「プラチナ時計」をドロップします。
「プラチナ時計」を取ると、全員のストライクショットが溜まります。(獣神化キャラは2段階目まで)
中ボスのHPが非常に高いため、ストライクショットも利用しつつ撃破しましょう。
とくに「甲(きのえ)ミッション」では、出し惜しみしないほうがオススメ。
ストライクショットを使ったら、残りの「プラチナ時計」を取って再び溜められると、次からのボス戦で有利になります。
攻略(ボス戦)
ボス1回目
1:雑魚をすべて倒す
2:ボスを倒す
赤枠:最初から出ているNP
青枠:ドクロ発動で出るNP

まずは上にいる雑魚から処理。左右並んでいるあいだを狙ってハマると、2体ずつ一気に処理できます。
それからボスを攻撃。弱点を狙ってダメージを与えていきます。とくに下側に弱点が出たタイミングはチャンス。
壁カンで一気にダメージを稼ぎましょう。
ボス2回目
1:雑魚をすべて倒す
2:ボスを倒す
赤枠:最初から出ているNP
青枠:ドクロ発動で出るNP

最初、ボスの真下にあるNPが出ているので、貫通キャラは踏まないように要注意。
しばらく経つと、ボスは左上と右下のNP上へ移動を繰り返します。壁に近い配置になるため、壁カンで効率よくダメージを与えていきましょう。
ボス3回目
1:雑魚をすべて倒す
2:ボスを倒す
赤枠:最初から出ているNP
青枠:ドクロ発動で出るNP

前のステージと同じく、最初はボスの真下にNPが出ているので注意。
ボスは上下への移動を繰り返します。壁付近に来た時、自強化SSや壁ドンSSが狙い目。
一気にダメージを与えてトドメを刺しましょう。
ボス攻撃パターン
▼中ボス(ステージ2:ムラマサ)の攻撃パターン

右 (3) |
気弾&移動 全体で6,040のダメージ 移動の爆発ダメージは1体あたり1,000のダメージ |
---|---|
下 (1→2) |
地雷展開 |
左 (4) |
斬撃 位置にもよるが1体あたり10,000のダメージ |
中央 (11) |
広範囲電撃攻撃(ステージ最上部だと受けない) 1体あたり20,000のダメージ 全体で受けると80,000のダメージ |
*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)
▼中ボス(ステージ3:ガキーン)の攻撃パターン

右上 (1) |
貫通ホーミング 全体で9,264のダメージ |
---|---|
右下 (2→3) |
地雷展開&爆発 爆発は範囲は小さいがダメージは1体あたり10,000のダメージ |
左上 (4) |
ランページレーザー 1ヒットあたり482のダメージ 全体で約5,000のダメージ |
中央 (9→2) |
全体爆発 全体で80,000のダメージ |
*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)
▼ボス1の攻撃パターン

右上 (4) |
斬撃 位置にもよるが1体あたり18,000のダメージ |
---|---|
右 (3→2) |
気弾 全体で6,040のダメージ |
左上 (2) |
地雷展開&薙ぎ払い 薙ぎ払いは1体あたり2,899のダメージ |
中央 (11) |
全体電撃 全体で80,000のダメージ |
*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)
▼ボス2、3の攻撃パターン
※ボス2とボス3は弱点の位置が異なります。(攻撃パターンは同じ)
▼ボス2

▼ボス3

右上 (4) |
斬撃 位置にもよるが1体あたり18,000のダメージ |
---|---|
右 (3→2) |
気弾 全体で6,040のダメージ |
左下 (2) |
地雷展開&移動 移動の爆発ダメージは1体あたり1,000のダメージ |
中央 (11) |
全体電撃 全体で80,000のダメージ |
注目記事へのリンク
![]() 【モンスト】あなた絶対最強ですよね?期待値爆上がりしてます!【攻略ニュース】 |
![]() 【モンストブライダル】ヒノウェデの適正キャラと攻略方法を解説! |
![]() 【モンスト】バフィックの適正キャラと攻略方法を解説|海域Lv3:アポストロス |
![]() 【モンスト】運営さん…。流石に“あの激ムズクエ”壊すの早すぎません?w |
![]() 【モンスト】1位は第3弾?それとも…。みんなが引くブライダルガチャはコレだ! |
モンスト攻略トップ | 攻略・速報・最新情報まとめ |
最新記事一覧 | 全クエスト一覧 |
モンストキャラ評価 | モンストニュースまとめ |
モンスト攻略のTwitterをフォローしてね!記事へのご意見・ご感想もお待ちしています!
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: エンターテインメント ・容量: 43.0 MB ・バージョン: 4.1.7 |