【クロノマギア】「ブラッディブロウ」からの総攻撃で一気にフィニッシュ! 「煽動ゼータ」デッキ紹介!
今回紹介するデッキは、ギア3「ブラッディブロウ」からの総攻撃で一気にフィニッシュを狙う「煽動ゼータ」デッキです。

デッキ紹介
こんにちは。konya(@pzdrma)です。
今回紹介するデッキは以前の環境でも活躍していた煽動ゼータの最新の型になります。実際にランクマでもかなりの安定感で戦う事ができたのでオススメのデッキです。
※あくまで雛形のレシピです。
自分のプレイスタイルや手持ちのカードに合わせて入れ替えましょう!

※尚デッキの紹介に当たってたたゆさん→TwitterID「 @TatayuMM」さんからデッキレシピを提供いただきました。ありがとうございます!
【デッキコード】
136,239
【マギアスキル】
ギア1:「捨て身の一撃」
ギア2:「煽動」
ギア3:「ブラッディブロウ」
コンセプト
煽動が苦手としていた序盤の展開力を「ドロシー」で補い、盤面を整えた後で「南方の朱雀神レイラン」をレベルアップサモン。ギア3「ブラッディブロウ」からの総攻撃で、一気にフィニッシュを狙うのをコンセプトにした煽動ゼータです。
マリガン
クリーチャーを置くことが出来ない状況が一番まずいので、低コストのクリーチャーを率先して引きに行きます。最優先は序盤の流れを掴みやすい「ドロシー」、次点でトークン生成持ちかつスペード4コストの「忘却の死神グリザル」「凍冥魔インディゴ」辺りを引っ張ってきます。相手がアグロタイプのデッキの場合は「聖竜ソロネ」「鳴龍楽士ドルク」を狙ってマリガンします。
戦い方
低コストのトークン生成クリーチャーで場を繋ぎながら、ギア2「煽動」で盤面優位を取っていくのが王道の流れになります。また、フィニッシュは充分な火力が出るので相手能力者にアタックする必要は基本的にないですが、防御1以上の能力者に対して「ドロシー」でアタックするのはMPに優位が出ない為個人的にアリだと思います。「ドロシー」に重ねてレベルアップサモンする場合は、必ずアタックしてMP1をチャージして置きましょう。
序盤は基本マリガンで引っ張ってきた「ドロシー」から様子を見ます。引けてない場合はMPが溢れない程度に「凍冥魔インディゴ」や「忘却の死神グリザル」を出して場を繋いでいきます。特に「忘却の死神グリザル」のサモン時に生成できる「忘却の椅子」は、挑発を貼って顔面を守れるだけでなく「宿意の堕龍契士レーヴェン」を出した後に使用する事で、即煽動の構えから敵クリーチャーを強制サモンさせた上で盤面一掃する事も出来ます。他にも「ドロシー」本体やトークンに使ったり柔軟な使い方が出来るので、選択肢を増やす為にも序盤でサモンして「忘却の椅子」を回収して置きましょう。
このデッキのエンジンであるにも関わらずスートが噛み合ってなく、一見するとアンチシナジーにも見える「ドロシー」についてなんで入れてるの? と思う人もいるかもしれませんが使ってみると分かります、めちゃめちゃ強いです。
アドバンテージを即座に産み出す事ができて、尚且つ4コストという低コストで雑に置きやすいというのがポイントです。サモン時のトークン生成は「炎の機神兵ヨトゥン」「ズオーのぬいぐるみ」「キマイラ」の中からランダムで1体生成されます。スートが合っている「キマイラ」は勿論の事、他2体が出ても状況に応じて「忘却の椅子」でスートを変えたり「鳴龍楽士ドルク」等のレベルアップサモンの踏み台にしたり、盤面の打点をギア1「捨て身の一撃」を使う事なく補填してくれたり充分な仕事をしてくれます。
また、エクストラカードで登場した「漁猟の神ウミサチヤマサチ」の採用理由ですが「ファントムオメガ」や「LOエレナ」にマッチングした際に、高確率でスリップにもつれ込んでしまうので対策札として採用しています。最初に「ドロシー」からスタートしたいのはこちらの回収効果を見越した上でもあります。
盤面優位をある程度保てたら「朱雀の化身レイラン」をレベル2のクリーチャーに重ねてリーサル盤面を整えて、次ターンから一気に総攻撃を仕掛けます。セットが結構相手に見抜かれやすいので、事前に同コスト帯の「獣帝サブナック」を使用して置くと警戒され少し捲られるリスクは減るかもしれません。ですが捲る方も全然いるので、あくまでそういう匂わせも出来るんだな程度で覚えておいてください。
ワンポイント
「鳴龍楽士ドルク」はレベルアップサモンが決まれば非常に大きなアドバンテージを得れますが、3コスト帯に剛体持ちがいない為、相手に読まれた場合捲られる絶好の的でもあります。所詮3コストしか使わないですし序盤で使ってる場合なら、最悪「漁猟の神ウミサチヤマサチ」で回収も可能ですのでレベルアップサモンに固執し過ぎないように運用しましょう。
クロノマギア Tierデッキ紹介・最新情報はこちら
![]() |
・販売元: GungHo Online Entertainment, INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 262.9 MB ・バージョン: 2.6.0 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
(C) GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved. / (C) CHRONO DREAM PROJECT