【ポケモンGO】レアな天気で何が変わるか知っている? 対応タイプや効果を改めておさらい
『ポケモンGO(Pokémon GO)』の天気について、改めてまとめて紹介します。
家から出なくても天気は変わる

皆さんこんにちは。最近家から出ない生活が続いているphiです。
突然ですが『ポケモンGO』内で変わる天気について、気にかけたことはありますか?
天候によって姿を変えるポケモンもいるので、その辺を歩いていて「あ、そうか今は晴れか」なんて思ったこともあるかもしれません。
ゲーム内の天気は実際の天候とリンクしているので、家から出なくても外の天気がわかっちゃったりしますよ。
そこで本記事では、あまり見かけない天気含め、それぞれの天気について紹介、解説していきます。
そもそも天気で得られる効果って何?

『ポケモンGO』における天気は、現実と連動しています。
この天気の変化によって、ゲーム内ではさまざまな効果が得られます。例えば晴天ではほのおタイプが出やすくなる、などといった効果です。
この記事では、天気によって変わる性質や、出現しやすくなるポケモンなどをまとめてご紹介します。
天気には対応するタイプがある

まず天気効果の前に、それぞれの天気に対応するタイプを紹介します。
その時の天気によってボーナスを受けられるタイプが異なるので、困ったときはこの表をご覧くださいね。
天気 | 対応タイプ | ||
---|---|---|---|
晴天 | ![]() ほのお |
![]() くさ |
![]() じめん |
曇り | ![]() フェアリー |
![]() かくとう |
![]() どく |
雨 | ![]() みず |
![]() でんき |
![]() むし |
雪 | ![]() こおり |
![]() はがね |
– |
強風 | ![]() ドラゴン |
![]() ひこう |
![]() エスパー |
ときどき曇り | ![]() ノーマル |
![]() いわ |
– |
霧 | ![]() ゴースト |
![]() あく |
– |
対応タイプが野生で出やすくなる

天気に応じたタイプのポケモンが、通常よりも多く出現するようになります。
晴れや曇りの日は多いので、一般的な天気に該当するタイプは入手しやすい、とも考えられますね。
逆にレア天気である霧や雪に対応しているゴーストタイプやこおりタイプなどは、普段のプレイではなかなか入手が困難です。
技が強化!

天気に対応したタイプのわざは、ブーストがかかり、20%威力が上昇します。
レイドバトルを行う際には、相性が有利なポケモンの中から天気に対応したタイプを選ぶことで、バトルを有利に進められるでしょう。
ゲット時のほしのすなが増加

ポケモンをゲットしたとき、ほしのすなを入手することが可能です。
天気に対応したタイプのポケモンをゲットすると、その際に得られるほしのすなに若干の強化が入ります。
通常の場合は25%のボーナスが入るので、未進化ポケモンをゲットした場合は本来の100に加えて25、ほしのすなを獲得することができますよ。
一部のポケモンの姿が変わる

現在『ポケモンGO』に実装されているポケモンのうち、「ポワルン」と「チェリム」の野生個体は、天候によって姿を変えることがあります。
チェリムは晴天の場合のみ、「ポジフォルム」という花が開いた姿になります。それ以外の天気ではすべて「ネガフォルム」という花を閉じた状態で現れます。
そしてポワルンは、4種類もの変化をする上、それぞれタイプが違うため表にまとめます。
天気 | 変化する姿 | タイプ |
---|---|---|
晴天 強風 |
たいようのすがた | ほのお |
雨 | あまみずのすがた | みず |
雪 霧 |
ゆきぐものすがた | こおり |
すべての天気 | ポワルンのすがた | ノーマル |
なおいずれのポケモンも、ゲットした後に姿が変わることはありません。
雪や霧がほとんど発生しない関東地方では、なかなか「ゆきぐものすがた」になっているポワルンを捕獲するのは至難の技。
もしもゲットできたら、手元に残しておくことで交換で出す価値があるポケモンになるかもしれません。
天気があっていないときは……
最後に解説とは少し異なる番外編。
天気は基本的に現実とリンクしていますが、その時どきに応じて、天気がうまく反映されていないことがあります。
そんな時は、メイン画面右上の天気マークをタップ。現在の天気が表示されたら、右上の「!」マークをタップしましょう。


ここでフィードバックのうち、いずれかを選択することで天気が異なっていることを公式へ伝えることができますよ。
ポケモンGOの最新記事
![]() 【ポケモンGO】さらばランドロス! 早くしないとあと2時間で消えるぞ! 持ってない人は急げ |
![]() 【ポケモンGO】火力の高いいわタイプやでんきタイプで一気に攻めよう! 優先けしんトルネロス対策ポケモン一覧(2021年3月更新版) |
![]() 【ポケモンGO】けしんトルネロスが明日から登場。実は珍しい〇〇なので捕まえる理由もあるかも? |
![]() 【ポケモンGO】ウィロー博士がカードゲームに登場! 効果は? コラボ第1弾の詳細は5月発表 |
![]() 【ポケモンGO】ヤヤコマは明日! コミュニティデイで捕まえるべき? 何がどう強いの? |
![]() |
・販売元: Niantic, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 307.3 MB ・バージョン: 1.133.1 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
©2020 Niantic, Inc. ©2020 Pokémon. ©1995-2020 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.