【パズドラ】神威の傘は取るべき? 2ターンダメージ吸収無効装備まとめ!


月曜日から復活する「銀魂コラボ」。
進化やパワーアップ、新キャラなども注目ですが、銀魂コラボといえばやはり夜兎の番傘のイメージが強いのではないでしょうか。

そこでこの記事では、2ターンダメージ吸収無効アシストを比較。それぞれの利点をまとめていきますよ!

最新情報まとめ モンスター評価
最新記事一覧 究極攻略DBトップ

ファイズギア

多くの方が使っているだろう「ファイズギア」。吸収無効のみならず、毒耐性も付与できるのが大きなメリットですよね!
HP80%以上強化や、全ドロップ強化の効果も火力の増強を手伝ってくれます。


ネレの魔石杖・ビリオス

ネレ装備の特徴は火力に振り切った覚醒スキル。1体アシストすれば確実に闇ドロップが強化ドロップで落ちてきます。その分耐性は持っていませんが、耐性+持ちが増えてきた今の環境ではあまり痛手ではありません。
ドロップを作ってくれるのも、決め切らなければいけない場面では嬉しいポイントですね。


謹賀の魔帽子・フロウ

2ターンどころか3ターンもの間、ダメージ無効に加えて属性吸収まで無効に出来る正月リーチェ武器。吸収無効武器の最高峰ですが、スキルチャージ複数持ちでもなければまず溜まりません
逆にスキルチャージ複数持ちにアシストすればスキルが弱くなることはないため、正月リーチェ本人や、分岐アスナ にピッタリのアシストですね。


夜兎の番傘

お待ちかねの番傘。このアシストのメリットは何といってもスキルターンの短さにあります。回復力半減というデメリットのおかげで17ターンという短さで使用可能。また、回復力半減も敵の回復力減少の上書きに役立ちます。
バインド耐性+をアシストできるのは正月リーチェ装備と同じですが、スキル目的でアシストするならまずこちらですね。「転生貂蝉 」や「極醒アテン」など、バインド耐性を持たずスキルの早いモンスターに最適です。


このように2ターンダメージ吸収無効装備は非常に少なく、それぞれが役割を持っています。最近では2ターンダメージ吸収無効が可能なモンスターも増えてきていますが、いざパーティーを組む時に必要になっても替えが効かないため、神威を持っていない方は全力で確保を目指しましょう。

最新情報まとめ モンスター評価
最新記事一覧 究極攻略DBトップ


a48765cb4682ba46ed583d50ef86ed5e_400x400 パズドラくん(@pdkun
異形実装以来ずっと現役だった恐ろしい傘

パズドラ攻略 ・販売元: APPBANK INC.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: エンターテインメント
・容量: 119.4 MB
・バージョン: 4.1.6
※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。

読まれています!

最強キャラランキングはこちら

『パズドラ』最強キャラランキングまとめ最新版

最新情報はこちら

【パズドラ】実はこっそり闇イルミナが交換出来るんです2023/09/30 14:30
【パズドラ】実はこっそり闇イルミナが交換出来るんです
【パズドラ】シャングリラ・スコルピオの入手方法2023/09/30 13:50
【パズドラ】シャングリラ・スコルピオの入手方法
【パズドラ】厳選SGF『前半or後半』どっちを引くべき?2023/09/29 22:38
【パズドラ】厳選SGF『前半or後半』どっちを引くべき?
【パズドラ】魔導書のしおりって何に使うの?ストーリーダンジョンを必ずやっておこう!2023/09/29 21:00
【パズドラ】魔導書のしおりって何に使うの?ストーリーダンジョンを必ずやっておこう!
【パズドラ】交換最終日!!司波達也『確保数の結論』が決定!2023/09/29 20:59
【パズドラ】交換最終日!!司波達也『確保数の結論』が決定!
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す