【FGO攻略】スケルトンハントのドロップ情報まとめ【ハンティングクエスト第7弾】
『Fate/Grand Order(FGO)』で本日2020年3月16日(月)から始まったハンティングクエスト「スケルトン・ハント」の敵編成とドロップアイテム情報をお届けします。(随時更新)
恒例通りなら初日がもっとも無難
ハンティングクエストとは、年間数回開催される期間限定クエスト群のこと。特徴は以下の通りです。
【ハンティングクエストの特徴】
- クエストが日替わり。
- 毎日別々の強化素材がドロップする、少し豪華な「種火集め」のような内容。
- エネミーが「種火集め」より強い。
- サポート編成はイベント用セットが適用。
本日開放のスケルトン・ハントでは、ゲーム全体における使用量が非常に多い「凶骨」が集まります。
過去のハンティングクエストでは「結局初日のスケルトン・ハントがもっとも無難な内容だった」ということが多々ありました。凶骨が必要なら、クエストが変更される3月17日(火)17:59までに周回しておくとよいでしょう。
なお、ハンティングクエストは年間数回のみの貴重な機会ではありますが、極端に効率が高いものではありません。種火や素材を急いで集めたい場合を除けば、あまり注力する必要はないと思います。
▼各難度のBATTLE 3/3に、星5種火をドロップするレアエネミー「黎明の火腕」がランダム出現。ただし典位級以外は低効率なので周回する必要はないでしょう。

アイテムドロップ効率情報
難度と効率が最高の「典位級」を10周し、各アイテムのドロップ率を出現率を調査しました。試行回数が少ないので精度は保証できません。あくまでも参考情報としてご利用ください。
戦利品 | 平均ドロップ数 |
---|---|
凶骨 | 2.60個 |
剣の秘石(推定) | 0.00個 |
剣の魔石 | 0.10個 |
剣の輝石(推定) | 0.00個 |
星4種火(剣) | 6.50個 |
星5種火(剣) | 0.50個 |
「凶骨」は、AP効率が高い「特異点F」で集めようとするとクエストプレイ回数が膨大になりやすいので、ハンティングクエストで貯めておきたい素材です。
各種「種火」のAP効率は「種火集め 超級」と大差ありません。やはり実質的には「豪華な種火集め」ですね。
なお「秘石/魔石/輝石」はドロップ率が非常に低いので、本クエストでのドロップに期待すべきではないでしょう。
スケルトン・ハント 開位級 消費AP30(推奨レベル50)
■BATTLE 1/3

■BATTLE 2/3

■BATTLE 3/3

■ドロップアイテム例

スケルトン・ハント 祭位級 消費AP35(推奨レベル75)
■BATTLE 1/3

■BATTLE 2/3

■BATTLE 3/3

■ドロップアイテム例

スケルトン・ハント 典位級 消費AP40(推奨レベル90)
■BATTLE 1/3
■BATTLE 2/3
■BATTLE 3/3
■ドロップアイテム例
『FGO』最新注目記事まとめ
![]() 【FGO】7月ログボの交換券は鈴と羽根と火薬。進行状況でオススメは変わってくるかも!? |
![]() 【FGO】イベント「南溟弓張八犬伝」開幕! 犬士のお使いでアイテムが増える? 限定報酬に注目 |
![]() 【FGO】曲亭馬琴が新登場。岡田以蔵も期間限定で復刻。南溟弓張八犬伝ピックアップ詳細 |
Twitterで『FGO』最新情報をチェック!
![]() |
・販売元: Aniplex Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 161.2 MB ・バージョン: 2.9.1 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
(C)TYPE-MOON / FGO PROJECT