モンストゼレフ性能フェアリーテイルコラボ

【モンスト】白ゼレフの使ってみた動画が公開! 新アビリティ「リジェネM」とは?【フェアリーテイルコラボ】

モンスト(モンスターストライク)の公式YouTubeチャンネルで、「白魔導士 ゼレフ・ドラグニル」の「使ってみた動画」が公開されました!

白魔導士 ゼレフ・ドラグニルの使ってみた動画が公開!

モンストゼレフ性能フェアリーテイルコラボ



(引用元:【TVアニメ「FAIRY TAIL」コラボ】白魔導士 ゼレフ・ドラグニル登場!ラック数に応じて効果のアップするアビリティ、リジェネM(ラック)&超アンチワープ(ラック)を所持!【モンスト公式】 – YouTube

白魔導士 ゼレフ・ドラグニルのステータスはこちら

神化:白魔導士 ゼレフ・ドラグニル


▼副友情コンボは防御ダウンブラスト(威力26,147、無属性)


白魔導士 ゼレフ・ドラグニルの強い点

ポイントをチェック

  • 降臨キャラ初となる「全敵毒メテオ」の友情コンボを所持
  • 全キャラ初の「リジェネM(ラック)」や、汎用性の高いアビリティセット
  • 追撃で、安定的に200万ダメージを出せるストライクショット!

降臨キャラ初となる「全敵毒メテオ」の友情コンボを所持



「全敵毒メテオ」とは、その名の通り全ての敵に「毒」の状態を付与するメテオを降らせるという友情コンボです。

毒は「3万」の固定ダメージが3ターン継続。
「覇者の塔 25階」など、毒が有効なステージで活躍します。また、「毒キラー」を持つキャラとの相性も良いですね。

なお、副友情コンボの「防御ダウンブラスト」については、範囲が狭いうえ倍率も「1.05倍」と低め。
味方の火力アップというよりは、敵の防御アップ状態を解除するという役割で使うと良いかもしれません。

全キャラ初の「リジェネM(ラック)」や、汎用性の高いアビリティセット



通常のリジェネは2,000回復。しかしリジェネMは3,000回復となる模様です。
1体だと効果が薄いかもしれませんが、艦隊(4体編成)でクエストに挑むと毎ターン12,000回復となるため、なかなか侮れません。

また「アンチ重力バリア」と「超アンチワープ(ラック)」の組み合わせを所持。広いクエストで活躍できそうです。

追撃で、安定的に200万ダメージを出せるストライクショット!

白魔導士ゼレフは「ふれた最初の的に暗黒爆炎陣を放つ」というストライクショットを所持しています。

▼まず、狙った方向に打撃を一発。弱点ヒットで約39万ダメージ。


▼追撃で約200万ダメージ!



追撃は自身を中心とした一定範囲にダメージが入る模様。攻撃を当てた敵だけではなく、自身の周囲にいる敵にもダメージが発生します。

▼周辺にいた雑魚に約39万ダメージを与えて一掃!


公式動画はこちら

最新の注目記事一覧

【モンスト】この伏線天才的wじつは進撃・リゼロ・まどマギコラボが予測できた件!!【周年コラボ伏線】2023/09/29 12:35
【モンスト】この伏線天才的wじつは進撃・リゼロ・まどマギコラボが予測できた件!!【周年コラボ伏線】
【モンスト】10周年を損せずに楽しむなら“この7つ2023/09/28 19:35
【モンスト】10周年を損せずに楽しむなら“この7つ”に気をつけろ!!
※油断禁物※モンストニュースフラッシュで特大のサプライズ来るか!?【去年の振り返りも!】2023/09/28 18:01
※油断禁物※モンストニュースフラッシュで特大のサプライズ来るか!?【去年の振り返りも!】
【モンスト】ドケソコトリのギミック「パワーチェンジウォール」とは?【轟絶】2023/09/28 16:10
【モンスト】ドケソコトリのギミック「パワーチェンジウォール」とは?【轟絶】
【モンスト】もう“それ2023/09/28 15:58
【モンスト】もう“それ”にしかみえないw新CMの怪しすぎるコラボ伏線!!【10周年コラボ】

モンスト攻略トップ 攻略・速報・最新情報まとめ
最新記事リスト 全クエスト一覧
モンストキャラ評価 モンストニュースまとめ

モンスト攻略ツイッター進化と対応アビリティが異なるため、クエストに応じて使い分けられそうですね。進化も結構強いですし紋章力のことも考えると、両方とも運極を作っておいても良いかもしれません。(文:アルト)

モンスト攻略のTwitterをフォローしてね!記事へのご意見・ご感想もお待ちしています!

モンスト攻略 ・販売元: APPBANK INC.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: エンターテインメント
・容量: 43.0 MB
・バージョン: 4.4.1

読まれています!

モンストの最新情報はこちら

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す