【ポケモンGO】現在実装されているシャドウポケモン一覧(4月3日更新版)
現在『ポケモンGO(Pokémon GO)』に実装されているシャドウポケモンを一覧で紹介します(3月31日更新版)。
シャドウポケモンって何種類存在するの?

度々追加されるシャドウポケモンですが、数が増えてきてどのポケモンがシャドウ化しているのかわからなくなっているトレーナーさんも多いのではないでしょうか。
今回の記事では、現在(3月31日時点)実装されているシャドウポケモンを世代別に一覧で紹介します。
現在実装済みのシャドウポケモン一覧
現在(3月31日時点)実装されているシャドウポケモンを世代ごとに一覧で紹介します。
第1世代(カントー)
- フシギダネ
- フシギソウ
- フシギバナ
- ヒトカゲ
- リザード
- リザードン
- ゼニガメ
- カメール
- カメックス
- ビードル
- コクーン
- スピアー
- コラッタ
- ラッタ
- サンド
- サンドパン
- ロコン
- キュウコン
- ズバット
- ゴルバット
- ナゾノクサ
- クサイハナ
- ラフレシア
- コンパン
- モルフォン
- ニャース
- ペルシアン
- コダック
- ゴルダック
- ガーディ
- ウインディ
- ニョロモ
- ニョロゾ
- ニョロボン
- ケーシィ
- ユンゲラー
- フーディン
- マダツボミ
- ウツドン
- ウツボット
- コイル
- レアコイル
- ベトベター
- ベトベトン
- スリープ
- スリーパー
- カラカラ
- ガラガラ
- サワムラー
- エビワラー
- ストライク
- エレブー
- ブーバー
- カイロス
- コイキング
- ギャラドス
- ラプラス
- ポリゴン
- オムナイト
- オムスター
- カビゴン
- フリーザー
- サンダー
- ファイヤー
- ミニリュウ
- ハクリュー
- カイリュー
第2世代(ジョウト)
- クロバット
- メリープ
- モココ
- デンリュウ
- キレイハナ
- ニョロトノ
- ムウマ
- ソーナンス
- ハッサム
- ニューラ
- デルビル
- ヘルガー
- ポリゴン2
- オドシシ
- ライコウ
- エンテイ
- ヨーギラス
- サナギラス
- バンギラス
第3世代(ホウエン)
- ミズゴロウ
- ヌマクロー
- ラグラージ
- タネボー
- コノハナ
- ダーテング
- ラルトス
- キルリア
- サーナイト
- ヤミラミ
- クチート
- キバニア
- サメハダー
- ナックラー
- ビブラーバ
- フライゴン
- サボネア
- ノクタス
- カゲボウズ
- ジュペッタ
- ヨマワル
- サマヨール
- アブソル
- タツベイ
- コモルー
- ボーマンダ
第4世代(シンオウ)
- ナエトル
- ハヤシガメ
- ドダイトス
- ムウマージ
- ユキカブリ
- ユキノオー
- マニューラ
- ジバコイル
- エレキブル
- ブーバーン
- ポリゴンZ
- エルレイド
- ヨノワール
第5世代(イッシュ)
該当なし
レアポケモンも簡単に手に入るというメリット
シャドウポケモンは、ロケット団のしたっぱや幹部(リーダー)を撃破した後のゲットチャンスにて入手可能。
ロケット団のしたっぱは、バトル開始前のセリフでどのポケモンを使用してくるか&どのポケモンがゲットチャンスに出現するかがある程度固定されているので、特定のポケモンを狙い撃ちすることが可能。
ロケット団幹部(リーダー)は、「アルロ」「クリフ」「シエラ」それぞれでゲットチャンスに出現するポケモンが固定されているので、連戦をすればステータス厳選や色違い(現状したっぱでは色違いが出現しない)を狙うことも可能です。
▼特にシエラ戦でゲット可能なダンバルはレア&進化後のメタグロスが強力なポケモンなので連戦するのもオススメです。

シャドウポケモンの中には「エビワラー」「ラルトス」など、通常プレイではなかなか出会えないポケモンも含まれているので、図鑑を埋めたり戦力アップにも最適ですよ!
▼ラルトスは進化後のサーナイトが戦力的に非常に優秀なので狙い目ですよ。

シャドウボーナスにより活躍の幅が広がった
先日実装された「シャドウボーナス」により、シャドウポケモンの使用技の威力が1.2倍になりました(防御が2割減になるデメリットあり)。

攻撃力が上昇したことで、これまでシャドウのまま使用するメリットが殆ど無かったシャドウポケモンたちの活躍の幅がかなり広がりました。
シャドウポケモンは軒並み最大CPが低いので、主にスーパーリーグやハイパーリーグで活躍させることができそう。
高い攻撃力を活かしてこれまでには無い立ち回りをすることも可能なので、ぜひ一度トレーナーバトルで使用してみてくださいね!
リトレーンすればレイドバトルやジムバトルの強い味方に
シャドウポケモンをリトレーンすると、最大CPが上昇&強化段階が上昇&育成コストが通常のポケモンより減少とメリットが多いです。
シャドウボーナスの恩恵は受けられなくなりますが、最大CPの上昇によりレイドバトルやジムバトルで使用しやすくなりますよ。
▼この強化レベルなら進化させるだけで即戦力級なのでお得!

また、育成コストの減少により他のポケモンの強化にも手が回りやすく、色々なポケモンを使ってみたいというトレーナーさんにもオススメです!
シャドウポケモンのラインナップは定期的に追加されているので、今後のロケット団の活動にも注目ですね。
ポケモンGOの最新記事
![]() 【ポケモンGO】これが初!?フリーザー大量発生の実態とは? |
![]() 【ポケモンGO】キングラーが超強いの知ってる?実は最強の〇〇を習得! |
![]() 【ポケモンGO】今更聞けない?なんでキバゴは珍しい?狙うべきワケは? |
![]() 【ポケモンGO】レイドでの火力が壊れ。ワイドブレイカーオノノクスの評価まとめ |
![]() 【ポケモンGO】シャドウフリーザー攻略ガイド【対策・育成論】 |
![]() |
・販売元: Niantic, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 307.3 MB ・バージョン: 1.133.1 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
©2020 Niantic, Inc. ©2020 Pokémon. ©1995-2020 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.