【ポケモンGO】マッギョ実装! わざ効果変更やレイド改善など先週の出来事をまとめて紹介!
2020年3月30日(月) 〜 4月5日(日)の『ポケモンGO(Pokémon GO)』における1週間の出来事を振り返ります。
エイプリルフールイベント開催

先週4月1日(水)より本日4月7日(火)まで、「エイプリルフールイベント」が実施されています。
色違いの「ウソッキー」と「グレッグル」のほか、新ポケモンとして「マッギョ」が出現するようになっています。
「エイプリルフール」と称してはいるものの、開催は1週間。まだ今日も間に合うので、ぜひ欲しいポケモンが出ているのなら狙ってみましょう!
関連記事 |
---|
![]() 【ポケモンGO】新ポケモンのマッギョや色違いグレッグルを狙え! エイプリルフールイベントでやるべきこと一覧 |
![]() 【ポケモンGO】実は激レアなウソッキーが狙い目!? エイプリルフール中に狙っておくべき色違いポケモン一覧 |
![]() 【ポケモンGO】ハイパーリーグで最強クラスのアローラベトベトンゲットのチャンス! エイプリルフールイベント中のレイドバトル一覧 |
![]() 【ポケモンGO】アローラベトベトンをソロで撃破! 自宅レイドでも結構あそべる |
アローラナッシー出現!

先週4月2日(木) 早朝よりフィールドリサーチの「大発見」にて、「アローラナッシー」と出会うことができるようなっています。
入手できる「ほしのすな」にもボーナスがかかっているので、このチャンスは見逃せません!
関連記事 |
---|
![]() 【ポケモンGO】4月イベントが公開! シャドウエンテイ継続、アローラナッシーが大発見に登場 |
いつもよりジムから遠くてもレイドに参加可能に

ジムバトルおよびレイドバトルに参加するには、各地に存在するジムに近づくことが必須。現在、そのために必要なジムまでの距離が通常の倍である80メートルまで延長されています。
普段はジムバトルの範疇から外れている方も、今なら家からレイドバトルに参加できるかも?
なお、今後は家にいながら他プレイヤーと一緒にレイドバトルに参加できるシステムを実装準備中とのことです。
関連記事 |
---|
![]() 【ポケモンGO】ジムから離れていてもレイドバトル参加可能に! アイテム回収もしやすくなるぞ |
わざの効果が一部変更に

先週4月3日(水)あたりから、一部のわざの効果が変更されたことがアナウンスされました。さらに一部のポケモンが覚えられるわざも、新たに追加されたものがあります。
くさタイプが全体的に強くなったほか、一部で強力過ぎた「げんしのちから」などの弱体化も実施されました。
変化の詳細については、以下の記事をごらんください。
関連記事 |
---|
![]() 【ポケモンGO】くさタイプを含む一部技の仕様変更! タネマシンガンが高速チャージ技に強化! |
バトル攻略記事を掲載!

3月27日(金)より、「GOバトルリーグシーズン1」のルールがハイパーリーグに切り替わったことを受けて、先週はバトルに関する有用な情報を多数掲載しました。
ゲージが溜まりやすいわざや、使いやすいポケモン、注意すべきポケモンなどをまとめているので、手っ取り早くバトルで勝ちたい! という方はぜひ参考にしてみてくださいね。
関連記事 |
---|
![]() 【ポケモンGO】アナザーギラティナの攻略がハイパーリーグ勝率アップの鍵! オススメの対策ポケモンは? |
![]() 【ポケモンGO】圧倒的ステータスの力で勝利をもぎ取れ! ステータスが上昇する技と使用可能ポケモン一覧 |
![]() 【ポケモンGO】通常技だけで相手のHPを吹き飛ばす! 高威力な通常技5選 |
![]() 【ポケモンGO】高速でゲージ技を使用して相手のシールドを剥がしとれ! ゲージを貯めるのが速い通常技12選 |
![]() 【ポケモンGO】でんきショックサンダーなどが狙い目! すごいわざマシンを使用するべきポケモン一覧 |
ポケモンGOの最新記事
![]() 【ポケモンGO】春イベントやサステナビリティウィークの復刻が確定! 4月のイベントスケジュールが発表 |
![]() 【ポケモンGO】無課金こそ参加すべき!アレの3倍ボーナスが開始 |
![]() 【ポケモンGO】やつあたり消す方法を紹介。イベント中に今やるべし |
![]() 【ポケモンGO】初心者はコレ逃すと絶対後悔!?誰でも簡単にメルタン狙える |
![]() 【ポケモンGO】普段大変なルギアを狙いやすいチャンスが来るらしい件 |
![]() |
・販売元: Niantic, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 321.7 MB ・バージョン: 1.137.3 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
©2020 Niantic, Inc. ©2020 Pokémon. ©1995-2020 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.