【モンスト攻略】若草の広場4のギミックと適正キャラランキング【閃きの遊技場】
モンスト(モンスターストライク)の「閃きの遊技場(ひらめきのゆうぎじょう)」に登場した、“若草の広場”の攻略ページです。
本記事では『ステージ4』の適正キャラやギミックを紹介しています。
【若草の広場】攻略

ステージ1〜3 | ステージ4 | ステージ5 |
「閃きの遊技場」詳細
クエスト情報
- ユーザーランク20以上で挑戦が可能
- 消費スタミナ0で挑戦が可能
- 指定されたターン以内でのみ、クリアが可能
- ノーコンテニュー(0コンテニュー)でのみ、クリアが可能
さらに細かい仕様は以下の記事をごらん下さい。
「閃きの遊技場」の遊びかたや、注意するポイントなどはこちら |
ギミックとステージ情報
登場ギミックと対応アビリティ
対策が必要なレベルを★で示します。
重要度 | ギミック |
---|---|
★★ | 反撃モード ▶正解の敵に当てる:ほかの雑魚が透明化&ボスの防御力ダウン発動 ▶ハズレの敵に当てる:ほかの雑魚が透明化するだけ |
分割ダメージウォール(クロスドクロの付いた敵が展開、火属性のキャラで13,200ダメージ。ただし初手で倒すので対策不要。) | |
クロスドクロ(すべて倒すと、上から雑魚が降ってくる&次のターンで新たな敵が出現) | |
全敵弱点なし | |
敵移動 |
ステージ情報
登場する敵の属性 | ターンリミット | バトル数 |
---|---|---|
木 | 11 | 3 |
ボス | 属性 | 種族 | キラー |
---|---|---|---|
フルール | 木 | ロボット | 魔王キラーL |
攻略のポイント
「動体視力」が重要! クロスドクロ撃破直後を見逃さないで!

各ステージに登場する「クロスドクロ」のマークが付いた雑魚を倒すと、画面の上から雑魚が1体降ってきます。
高速なのでまばたき厳禁です。しっかり記憶しましょう。
次のターンでは、その雑魚へ「最初」に攻撃を当てる必要があります。
▼正解の雑魚に攻撃を当てよう! ほかの雑魚を最初に触れるのは×!

▼正解の場合はボスの防御力ダウンが発動! 一気に攻撃してトドメを刺そう!

どちらかといえば、「貫通」キャラのほうがクリアが楽
正解の雑魚へ攻撃を当てやすいので、「貫通」のキャラを多めに連れていくとクリアしやすくなります。
スピードアップの友情コンボも有効
雑魚へ攻撃したあと、続けざまにボスにも攻撃しやすくなるため、何体か連れていくことをオススメします。
適正キャラ(ガチャ)
S | ガチャキャラはこれ! |
---|---|
![]() 貫通 |
真炎の女神 アグナムート 対ロボM/魔封じM/幻竜封じM ゲージ:超アンチワープ/ダッシュM ※獣神化でもOK |
![]() 貫通 |
星天の王子 アヌ ロボットキラーL/亜人キラーL |
![]() 貫通 |
紅蓮の炎陣 オオサカ アンチダメージウォール ゲージ:飛行 ※スピードアップの友情コンボが、キラーを持つキャラと相性良し |
![]() 貫通 |
至高の聖剣 エクスカリバー 反魔法陣/超SSアクセル/プロテクション ゲージ:反ブロック/全属性キラー/底力 |
A | |
![]() 貫通 |
優麗なる聖夜の神槍 グングニルα 超反ダメ壁/反ブロック/弱点キラー ※加速枠 |
![]() 貫通 |
世界を照らす創造神 アトゥム 飛行/超反ダメ壁/アンチウィンド ゲージ:幻獣キラーL ※加速枠 |
![]() 貫通 |
黒衣の復讐者 クラピカ 超アンチワープ/水属性耐性/無属性耐性 ゲージ:反ダメ壁/アンチブロック ※加速枠 |
![]() 貫通 |
真夏の水上天使 メタトロンα アンチワープ/弱点キラー ゲージ:アンチブロック/SSターンチャージ ※加速枠 |
![]() 反射 |
常識を破りし爆裂首領 カラミティ・ジェーン 反魔法陣/対ロボEL/対亜人EL |
![]() 反射 |
侘茶の大成者 千利休 ロボットキラーEL/ロボット耐性 |
![]() 貫通 |
猛火炎熱の巨獣王 ウォッカ 地雷除去M/反ワープ/対反撃 |
![]() 貫通 |
華々しき饗宴の魔女 ワルプルギス マインスイーパーL/レーザーストップ ゲージ:アンチダメージウォール |
![]() 貫通 |
全宇宙を魅了せし傾国歌姫 楊貴妃 超アンチダメージウォール/鳥獣封じM ゲージ:アンチブロック/アンチ魔法陣 |
![]() 貫通 |
MDT シャイニーウィンガー・エボルブ 飛行/アンチダメージウォール ゲージ:アンチブロック |
![]() 反射 |
城之内&レッドアイズ・ブラックメタルドラゴン 飛行/アンチ重力バリア ゲージ:アンチブロック/ロボットキラー |
![]() 反射 |
まほろばの国の女王 卑弥呼 超反ダメ壁/木属性キラー |
![]() 反射 |
西遊闘戦勝仏 孫悟空 超アンチダメージウォール/全属性耐性 ゲージ:バイタルキラー |
![]() 反射 |
逆巻く熱風の堕天使 ゼフォン 超アンチウィンド/弱点キラー ゲージ:アンチ減速壁/ダッシュ |
![]() 反射 |
未来の女神 スクルド ロボットキラーL/友情コンボ×2 |
適正キャラ(イベント)
S | イベントキャラはこれ! |
---|---|
![]() 貫通 |
聖杯システム・アヴァロン アンチワープ ゲージ:反ダメ壁/SSターン短縮 |
![]() 貫通 |
英気の守護神獣 レキオウ マインスイーパーM/リジェネ ゲージ:アンチダメージウォール |
![]() 貫通 |
安息を与えしもの レクイエム 回復/アンチ重力バリア ゲージ:超アンチダメージウォール |
A | |
![]() 貫通 |
愛を成すもの シュリンガーラ アンチウィンド ゲージ:アンチワープ/アンチブロック |
![]() 貫通 |
劣りに苛まれし者 コンプレックス 飛行/水属性耐性 ゲージ:アンチブロック/アンチ減速壁 |
![]() 貫通 |
終景・白帝剣 朽木白哉 リジェネ/アンチダメージウォール ゲージ:アンチ重力バリア |
![]() 貫通 |
白虎神 申公豹 アンチダメージウォール/幻獣キラー ※スピードアップSを持つ |
![]() 貫通 |
復讐の悪鬼 志々雄真実 アンチ重力バリア(ラック) ゲージ:アンチワープ/SSターン短縮 |
![]() 貫通 |
音を織り成す者 おつう アンチ重力バリア/アンチブロック |
![]() 貫通 |
星の神 アマツミカボシ 獣キラーM/ロボットキラーM ゲージ:アンチ魔法陣 |
![]() 貫通 |
幻影旅団団長 クロロ ロボットキラーM/魔王キラーM ゲージ:反ダメ壁/幻獣キラーM |
B | |
![]() 貫通 |
空間移動クレヨン ドラえもん アンチ魔法陣/回復S ゲージ:アンチブロック |
![]() 貫通 |
緋色の絶望 アイリーン・ベルセリオン マインスイーパー ゲージ:アンチブロック |
![]() 貫通 |
スイーツ帝国騎士団長 ザッハトルテ アンチワープ/木属性耐性 ゲージ:アンチ魔法陣 |
![]() 貫通 |
最高の友達 ゴン&キルア アンチブロック ゲージ:アンチダメージウォール |
![]() 貫通 |
ナポレオンのおとも ウサフィーヌ マインスイーパー/アンチウィンド |
![]() 貫通 |
人は守り助けるもの 竈門禰豆子 マインスイーパー/魔族キラー ゲージ:アンチワープ |
攻略
バトル1
1:クロスドクロの雑魚を2体とも倒す
2:上から降ってくる雑魚を記憶する
3:雑魚へ攻撃を当て、そのまま中ボスへ攻撃(撃破するまで繰り返す)

▼クロスドクロ後

まず初手でクロスドクロの雑魚を処理。(※相互蘇生ではありません)
ターン数を無駄にしないためにも、1手で2体とも倒します。
クロスドクロの雑魚を倒したら、画面に要注目。上から雑魚が1体、降ってきます。
次のターンで中ボスと雑魚3体が出現しますが、正しいのは「降ってきた雑魚」だけです。
正解の雑魚へ攻撃を当てると、中ボスの防御力が大幅にダウン。撃破するまで攻撃を繰り返しましょう。
バトル2
1:クロスドクロの雑魚を2体とも倒す
2:上から降ってくる雑魚を記憶する
3:雑魚へ攻撃を当て、そのまま中ボスへ攻撃(撃破するまで繰り返す)

▼クロスドクロ後

手順は前のステージと同じ。
雑魚の数が増えているので、ほかの雑魚へ最初に攻撃を当てないように注意が必要です。
バトル3
1:クロスドクロの雑魚を3体とも倒す
2:上から降ってくる雑魚を記憶する
3:雑魚へ攻撃を当て、そのままボスへ攻撃(撃破するまで繰り返す)

▼クロスドクロ後

最終戦も手順自体は同じですが、雑魚が一番多いステージなので、うっかり触れてしまいがちです。
味方の友情コンボが当たってもダメなので注意。配置次第では次の手番のキャラに、攻撃を任せると良いでしょう。
攻略班の初クリアパーティ
アルトの初クリアパーティ | |
---|---|
![]() 貫通 |
聖炎の女神アグナムート ロボットキラーM/魔封じM ゲージ:超アンチダメージウォール/ダッシュ |
![]() 貫通 |
紅蓮の炎陣 オオサカ アンチダメージウォール ゲージ:飛行 |
![]() 貫通 |
猛火炎熱の巨獣王 ウォッカ 地雷除去M/反ワープ/対反撃 |
![]() 貫通 |
真炎の女神 アグナムート 対ロボM/魔封じM/幻竜封じM ゲージ:超アンチワープ/ダッシュM |
貫通キャラのみでクリアしました。アグナムートの「ロボットキラーM」が強かったですね〜! オオサカで加速してからボスへ攻撃すると、モリモリ削ってくれました。 |
yamazakiの初クリアパーティ | |
---|---|
![]() 反射 |
卑弥呼×セーラーマーズ 超反ダメ壁/木属性キラー |
![]() 反射 |
西遊闘戦勝仏 孫悟空 超アンチダメージウォール/全属性耐性 ゲージ:バイタルキラー |
![]() 反射 |
まほろばの国の女王 卑弥呼 超反ダメ壁/木属性キラー |
![]() 反射 |
西遊闘戦勝仏 孫悟空 超アンチダメージウォール/全属性耐性 ゲージ:バイタルキラー |
初見だったので、キラーと加速を積んでいきました。動体視力は割と自信あるので、特に苦労はなかったです。 |
ほかのステージはこちらをチェック
ステージ1〜3 | ステージ4 | ステージ5 |
ほかの「閃きの遊技場」攻略記事へのリンク
最新記事へのリンク
![]() 【モンスト】転スラコラボで1番狙うべきキャラはコイツです! |
![]() 【モンスト】実はシオンのSSにぶっ壊れ性能があるの知ってる? |
![]() 【モンスト】星5でこの強さはヤバすぎるwソウエイ評価・わくわくの実をモンスト攻略班が徹底解説!【転スラコラボ】 |
![]() 【モンスト】星5最強クラスの火力!ハクロウの評価・わくわくの実をモンスト攻略班が徹底解説!【転スラコラボ】 |
![]() 【モンスト】ダイヤモンドの名に恥じない耐久性!評価・適正・わくわくの実をモンスト攻略班が徹底解説! |
モンストまとめ | 全クエスト一覧 |
最新記事一覧 | モンスト攻略トップ |
モンストキャラ評価 | モンストニュースまとめ |
モンスト攻略のTwitterをフォローしてね!記事へのご意見・ご感想もお待ちしています!
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: エンターテインメント ・容量: 43.0 MB ・バージョン: 4.4.1 |