神威αの評価・適正、モンスト攻略班の独自評価は?わくわくの実も解説!
モンスト(モンスターストライク)のイベント「モンストIFストーリーズ」で登場した、神威α(カムイアルファ/かむいあるふぁ)の評価と適正クエストをご紹介します。
AppBank攻略班による独自の評価点数や、ステータスおよび使い道を記載しています。育成の参考にしてみてください。
神威α評価

獣神化の評価点数(10点満点)
評価担当 | |
---|---|
ブラボー成田![]() |
汎用性、もしくは特定のクエスト特化キャラどちらかに振り切ってるキャラを評価するタイプ。 好きな撃種は貫通タイプ。 |
アルト![]() |
「高難易度クエストで活躍できるかどうか」を重点的にチェックするタイプ。 たとえ汎用性が低くても、特定のクエストで大暴れするキャラに高い点数を付けることが多い。 また「派手で強力な友情コンボ」が好きで、とくに“ボムスロー”が最近のお気に入り。 |
ブラボー成田:【10.0点】 |
基本5.0点に【プラス点】と【マイナス点】を加味して得点を出します。
【プラス点】
・短いターンでSSが撃てる【+0.5点】
・バランスのとれたステータス【+1.0点】
・強力な友情を所持【+1.0点】
・超AGBを所持【+1.0点】
・対応ギミックが多い【+1.5点】
【マイナス点】
・なし
【コメント】
トータルで10点です。
木属性のキャラではトップクラスの強さではないでしょうか?
アビリティ、ステータス、SS、友情コンボ、さらにはラックスキルまでも文句の付け所がありません。
全てが良すぎるためにコメントが短いですが、
絶対に手に入れておくべきキャラだと思います。
アルト:【9.5点】 |
神威αはアンチアビリティを3つ所持。幅広いクエストで活躍することができます。
とくに重力バリアが出現するクエストは適正度が高いです。「超アンチ重力バリア」の加速と、「重力バリアを持つ敵に大ダメージ」のストライクショットが相性バツグン。
あの難関クエストの「イデア【轟絶】」でも十分活躍できる性能です。これだけでもガチャで狙う理由は十分にあると考えられます。
▼轟絶イデアのクエストで試運転。加速しつつボスの弱点へ攻撃!

ただしイデアに連れていく場合、加撃を盛ったほうが良いです。光属性ではない神威αがパネル1踏みでルーチーを倒すには、38,002以上の攻撃力(※ゲージ・紋章・加撃込み)が必要です。
▼攻撃力が足りないと、ルーチーの弱点を出してパネル1踏みしても倒せない

▼加撃値の詳細はワンパンラインのまとめをご覧ください
轟絶イデアについて倍率や加撃ラインについてまとめました。
ラインは下記2つのラインを出しました。
1.ルーチー(ゾンビ)を小弱点露出だけ(効果アップ不要)でワンパンで倒せるライン
2.他属性でもルーチーを小弱点露出+弱点効果アップ1箇所で倒せるライン pic.twitter.com/gtMNkKgXgQ
— モンスト攻略@AppBank (@monst_AppBank) January 2, 2020
また通常の降臨クエストでは、友情コンボの「超落雷×拡大爆破弾」が優秀なダメージソースになります。
とくに「拡大爆破弾」は巨大化する爆弾で弱った敵を狙うという特殊なタイプ。(※本家の神威は「近くの敵を狙う」タイプ)
ダメージを与えた敵にトドメを刺しやすい点が良いですね。
▼「拡大爆破弾」の誘発分も含めて、友情コンボでボスに200万ダメージ!

神威αはステータスも全体的に高く、バランスが取れているキャラ。
現環境で強いだけではなく、汎用性が高いので将来的にも活躍が見込めます。
もし入手したらぜひ優先的に育成し、様々なクエストへ連れていくと良いでしょう。
神威αのステータス
獣神化:IF世界の神機閃甲 神威α

▼副友情コンボはこちら

SS段階 | 自強化倍率 |
---|---|
1段階目(12ターン) | 等倍(※重力バリアを持つ敵には1.5倍) |
2段階目(20ターン) | 1.5倍(※重力バリアを持つ敵には2.25倍) |
適正クエスト
より適正のクエストから順番に紹介します。
獣神化の適正クエスト | |
---|---|
★最適★ | |
光の姫君【激究極】 | ヤマトタケル零【超絶】 |
「覇者の塔」22階 | 帝釈天【超絶】 |
イデア【轟絶】(※ゲージ込み38,002以上の攻撃力が必要) | |
◯活躍できる◯ | |
カルマ廻【超絶・廻】 | メメント・モリ【超絶】 |
不動明王【超絶】 | 「覇者の塔」38階 |
おすすめ神殿
◯:おすすめ
△:連れていけなくはない
×:連れていかないほうが良い
獣神化のおすすめ神殿 | ||
---|---|---|
神殿 | 修羅場 | 時の間 |
火・壱 | × | × |
火・弐 | × | × |
水・壱 | × | ◯ |
水・弐 | ◯ | × |
木・壱 | ◯ | × |
木・弐 | ◯ | ◯ |
光・壱 | × | × |
光・弐 | △ | ◯ |
闇・壱 | ◯ | × |
闇・弐 | × | △ |
おすすめ「わくわくの実」
※おすすめ順に記載しています。
- 同族の絆・加撃(※SS使用時の火力をさらにアップ)
- 戦型(あるいは撃種)の絆・加撃(※ほかの味方との相乗効果を図る)
性能を動画でチェック
公式の使ってみた動画はこちら。
最新の注目記事一覧
![]() 【モンスト】隠れ性能が強すぎるwミリムを攻略班が評価! |
![]() 【モンスト】勝てない人必見!ミリムをクリアするコツまとめ!【転スラコラボ】 |
![]() 【モンスト】アイツがマジで強すぎwミリムの周回編成を紹介! |
![]() 【モンスト】バケモノ級の火力がエグいwシオンの評価・適正・わくわくの実をモンスト攻略班が徹底解説!【転スラコラボ】 |
![]() 【モンスト】転スラガチャ引きたい人はオーブ55個を絶対回収!!【今週やることまとめ】 |
モンスト攻略トップ | 攻略・速報・最新情報まとめ |
全クエスト一覧 | モンストキャラ評価 |
最新記事一覧 | モンストニュースまとめ |
モンスト攻略のTwitterをフォローしてね!記事へのご意見・ご感想もお待ちしています!
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: エンターテインメント ・容量: 43.0 MB ・バージョン: 4.2.0 |