【ポケモンGO】ランドロスとGOバトルリーグシーズン1が終了! 今週の話題イベントまとめ
2020年4月27日(月) 〜 5月3日(日)の『ポケモンGO(Pokémon GO)』におけるイベントをまとめてお送りします。
イルミーゼゲットチャンスは今日まで!

4月21日(火)より、「相棒」関連のボーナスイベントが実施されています。
相棒を連れていることで得られる「アメ」に必要な距離が短くなるなどのボーナスに加えて、通常日本では出現しない「イルミーゼ」が野生およびタマゴから出現します。
チャンスは本日4月27日(月) 22:00まで! まだゲットしていない方は、今日中に1度おこうを焚いてみてはいかが?
関連記事 |
---|
![]() 【ポケモンGO】4/21から相棒ウィーク開催! アメ増加に加え、地域限定イルミーゼが出るぞ |
![]() 【ポケモンGO】色違いイルミーゼが登場! 足りないアメを補充するチャンス! 相棒と一緒にイベントでやっておくべき事 |
ランドロスは4/28(火)まで!

4月1日(水)早朝から、伝説レイドバトルに登場している伝説のポケモン「ランドロス」。登場期間が4月21日(火)から一時延期となり、4月28日(火)で今度こそ終了となります。
今回初登場だったランドロスはじめん・ひこうタイプ。弱点はみずタイプとこおりタイプのみなので、弱点を突かれにくく、使いやすいポケモンです。今日明日が最後のチャンスなので、狙いたい方はぜひチャレンジしてみましょう!
【開催期間】
2020年4月1日(水) 早朝 〜 4月28日(火)
関連記事 |
---|
![]() 【ポケモンGO】2重弱点のこおりタイプで戦おう! ランドロス対策ポケモン一覧 |
![]() 【ポケモンGO】最強クラスのじめんタイプアタッカー! ランドロスの使い道を紹介 |
火曜日にポッポがいっぱい!

先週と同じように、火曜日夕方18時から1時間、「スポットライトアワー」が実施されます。今回対象になるのは、ノーマル・ひこうタイプの「ポッポ」!
また同じ時間には「ふしぎなボーナスアワー」も開催。今回はポケモン進化時に得られるXPが倍増しますよ! しあわせタマゴを併用すれば、一気に経験値を稼げちゃいます。
アメが余っているなら、進化のタイミングはこの時間中がオススメですよ!
【開催期間】
2020年4月28日(火) 18:00 〜 19:00
関連記事 |
---|
![]() 【ポケモンGO】配信直後を思い出す? 明日のスポットライトアワーでポッポが出てくるぞ |
GOバトルリーグシーズン1が週末で終了!

ついに今週金曜日、5月1日に「GOバトルリーグ」シーズン1が終了となります。
1ヶ月半にまたがって実施された今回のシーズン1では、さまざまなポケモンがリワードとして出現。そしてシーズン1終了時には、その時点でのランクに応じて報酬を受け取ることができますよ。
【シーズン1実施期間】
スーパーリーグ:2020年3月14日(土)早朝 〜 3月27日(金)
ハイパーリーグ:2020年3月28日(土)早朝 〜 4月10日(金)
マスターリーグ:2020年4月11日(土)早朝 〜 4月24日(金)
全てのリーグ:2020年4月25日(土)早朝 〜 5月1日(金)
関連記事 |
---|
![]() 【ポケモンGO】新アイテムや大量のほしのすなが入手可能!? GOバトルリーグ第1シーズンのルールを紹介 |
![]() 【ポケモンGO】あまえるシャドウサーナイトが最強すぎる! シャドウパーティでGOバトルリーグをプレイしてみた!(リクエスト回答) |
![]() 【ポケモンGO】GOバトルリーグでの勝利への近道! ハイパーリーグで特にオススメのポケモン5選 |
![]() 【ポケモンGO】アナザーギラティナの攻略がハイパーリーグ勝率アップの鍵! オススメの対策ポケモンは? |
ポケモンGOの最新記事
![]() 【ポケモンGO】こんな人は要注意!シャドウミュウツーをリトレーンするメリット・デメリット |
![]() 【ポケモンGO】目的はメガじゃない!大量発生を捕まえないと損する理由はコレ |
![]() 【ポケモンGO】6月最初のイベントが週末に開催!今週注目まとめ |
![]() 【ポケモンGO】メラルバ狙いで200連孵化した結果【閲覧注意】 |
![]() 【ポケモンGO】45戦で出たのか!?色違いミュウツーの出現確率は? |
![]() |
・販売元: Niantic, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 340.9 MB ・バージョン: 1.139.0 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
©2020 Niantic, Inc. ©2020 Pokémon. ©1995-2020 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.