【パズドラ】今始めなきゃ損!? 今こそパズドラの始めどき!!
サービス開始から8年以上もの時を経た『パズドラ』。
そんな長い歴史を持つ『パズドラ』ですが、実は今この瞬間が過去最大の始めどき!
『パズドラ』に少しでも興味がある方。ぜひこの絶好の機会を逃さないでくださいね!
最新情報まとめ | モンスター評価 |
最新記事一覧 | 究極攻略DBトップ |
今こそパズドラ始めどき!
「あぁパズドラね、聞いたことあるわ」「パズドラ? そういえば昔やってたわ」
サービス開始から8年以上も経過した『パズドラ』。それだけに、色々なイメージを持って、パズドラをプレイしていない、という方もいるのではないでしょうか?
しかし! そんな方々こそ、今パズドラをプレイしていない方々こそ、今がまさにパズドラを始めどきなのです!!
今まで様々なイベントが開催されてきた中で「なんで今なんじゃい」とお思いでしょう。
それはですね・・・。
今なら「ログインするだけ」で「めっちゃ豪華なガチャ」が『100回』引けるからなんです!!
もうガチャを100回引けるだけでテンション上がるのにも関わらず、今巷で「最強!」と話題になっているキャラが手に入る可能性があるともなれば、テンションぶち上げ間違いなしです。
やらしい話、普段ならこのガチャ1回引くのに魔法石が『10個』必要になります。『100連』ということは『魔法石1000個』。魔法石85個が『5020円』なので・・・実質『6万円』・・・。
そんな思わず生唾をゴクリとしてしまう大盤振る舞いな超超超ビッグイベント開催中なんですね!
こりゃあもう、パズドラやるしかなかとですね!
・・・と、サービス開始からかれこれ6年以上プレイしている筆者ですら思っています。
「なんて良い時代なんだ」と、長年村を収め続け豊かな国へと発展を遂げた長老的な眼差しをしてしまいます。
そんな長老もとい筆者は、ついつい数ヶ月起動していなかったサブ端末を起動してしまった次第。筆者はあまりの豪華さに負けました。復帰のチャンスをありがとうございます。
今のパズドラはこう進めていけ!
「ほーん、そんならパズドラやってみるか!」といざパズドラを始めたら、間違いなく皆様はこうお思いになることでしょう。
「ほんで? パズドラって何したらいいんじゃ?」
ご安心ください。私めが皆様をパズドラ世界の歩き方をお教えいたします!
①チュートリアルをクリア!
パズドラをインストールしたら、まずはチュートリアルをクリアしましょう!
パズルの消し方や属性の相性、チームの組み方、スキルの使い方・・・。最初に選んだパートナーと共に、パズドラをプレイする上でなくてはならないゲームシステムを知っていきましょう。綺麗なお姉さん(筆者イメージ)が優しく教えてくれますよ!
②無料ガチャを引こう!
チュートリアルが終わったら、皆様待望のガチャのお時間! 《フレンド》の《メールBOX》をご覧くださいませ。
もう「これでもか!」と「スーパーゴッドフェス10回」というメールが届いていることかと思います。
このメールの《受信》を押して、画面真ん中の《まわす》を押すと・・・。
ギラッギラしたドラゴンが出てきます。この子がパズドラ界の癒し「ガチャドラ」くんです。
この子の腕をガッシリとホールドして下にガチャりと下げると・・・。
キラキラと輝くダイヤタマゴの大洪水が見られます。
これが噂の「スーパーゴッドフェス100回無料」の1/10です。
思わずテンションが上がってしまいますが・・・「始めたばかり」「復帰したばかり」の皆様は、逸る気持ちをここでググッと抑えて、無料ガチャは『50回』くらいでとどめておいてください!
ガチャを引けるのは楽しいですが、あまりキャラが多くても、どの子を使ったらいいのかわかりませんからね・・・。もう少しパズドラに慣れるまでは、ドキドキしながら後の楽しみに取っておきましょう!
③パーティを組んでみよう!
ドバドバとキャラが手に入ったら、パズドラの醍醐味の1つ「パーティ」を組んでみましょう!
『50回』も引ければキャラで溢れかえっています。もはやキャラは選び放題のハーレム状態です。
誰を選ぶか迷った時は「自分の好きなキャラを選ぶ」! これが一番楽しくプレイできるコツですね。好きな気持ちは何よりも最強です。
それでも迷ってしまったら、キャラの「リーダースキル」を見てください。
これが簡単なもの。「〇〇タイプがの攻撃力が△倍」や「〇〇の同時攻撃で攻撃力が△倍」など、パズルに慣れるまではとにかく簡単なリーダースキルの子を選んであげましょう!
また、最初のうちは極力1つの属性に絞ってパーティを組んであげるのが吉。
攻撃に必要なドロップを絞ってあげないと、パズルが難しくなってしまいますからね!
上でも書いた通り、キャラはものすごい数がBOXにいると思います。
なので、ここはゆっくり・・・とにかくマイペースにゆっくりじっくり選んであげてくださいね! ここで注いだ愛情が後々のパズドラを楽しくしていってくれるので!
④ノーマルダンジョンに挑戦!
さあ! パーティを組むことができたら、いざパズドラ最大の要素「パズル」をすべく「ノーマルダンジョン」に挑戦です!
チュートリアルで学んだことを基に、登場する敵を倒して自分のモンスターとパズルの技量を育てていきましょう!
第一目標は「魔王の城」というところ。ここまでくると相手の攻撃が非常に大きい・・・!
いかに相手の攻撃を受け止めつつ、着実に倒していけるか。そんな駆け引きも楽しめるはずですよ!
「あれ? 余裕でクリアできてしまった・・・!」なんて天賦の才をお持ちの方も中にはいるはず。そんな方にはさらなる目標として「星空の神域」をお送りします。
それまでのノーマルダンジョンとは段違いの相手のHP、そして攻撃力。このダンジョンをクリアできるでしょうか・・・?
ちなみに『05/31(日)23:59』までならば、ノーマルダンジョンの消費スタミナは『0』!
もう「今日はパズドラ満喫した!」と感じるまで、心ゆくままプレイしちゃってくださいませ!
⑤モンスターBOXを拡張!
さて、最初にガチャを引いて、そしてダンジョンに挑んで・・・。いかがでしょう、そろそろモンスターBOXがいっぱいになってきているのでは・・・?
パズドラにも慣れてきて「楽しいじゃん、このゲーム・・・!」となってきた時期でもあると思います。
であれば、ここで1つ、プレイしやすくできる魔法を唱えることにしましょう。
「モンスターBOXの拡張」です。
BOXがいっぱいにならなければ、キャラを売らなくても済むようになりますからね。チュートリアルクリアで「魔法石50個」をもらっているはずなので、ここでしっかりとモンスターBOXを広げておきましょう!
無料でガチャを大量に引いた分、魔法石をBOX拡張に使う。そんな心持ちでOKです。
⑥残りの無料ガチャを引くべし!
パズドラにも少し慣れてきた。モンスターBOXも拡張した。
そうしたら、さらにパズドラを楽しみたくなってきたはず・・・!
ならばここで、今こそ逸る気持ちを抑えてまで残しておいた「無料ガチャ」を引いていこうじゃあありませんか!
パズドラについて何か掴み始めてきた皆様なら、始めたばかりでは把握できなかったキャラとも分かり合えるはずです。
新たなキャラとの邂逅を楽しんでくださいませ!
⑦新しいチームを組もう!
せっかく新しいキャラに巡り会えたのならば、ここで今一度パーティを組んでみましょう!
パズルにも慣れてきた今であれば、最初に作ったパーティよりも、もう少し条件が難しいリーダースキルでもダンジョンをクリアできるはず・・・!
「〇個以上つなげて」や「〇コンボ以上で」など、より難しいパズルが必要なリーダーをチョイスしてみましょう。
はたまた、1属性に絞らず、複数の属性を編成するのもあり! しっかりとパズルで色を消さなければいけない分、様々な属性の相手に安定して大ダメージを与えることができますよ!
パズルが難しい分、攻撃力や楽しさが増えていくので、ぜひチャレンジしてみてくださいませ!
⑧ストーリーダンジョンにチャレンジ!
パズドラに慣れてきたら、もう1つチャレンジして欲しいのが「ストーリーダンジョン」というもの。『ランク20』になると解放されるダンジョンモードとなっています。
他のダンジョンとの大きな違いは、なんと言ってもその名の通りの「ストーリー」を楽しめるということ!
パズドラに登場するキャラたちが喋ってくれるのです。素直にやばいです。キャラが好きな人は感動のあまりに泡を吹いて卒倒します。
そして、ストーリー自体もめちゃくちゃ面白いんですよ、これが・・・。これを楽しむためだけにパズドラを入れても良いくらいの面白さ、程よいボリューム。最高です。
面白いのは去ることながら、クリア報酬も美味しいんですよ・・・!
聞いて驚け、その報酬。
ソニア編初クリアで「魔法石100個」、オーディン編初クリアでは「たまドラ1000体」!
もう桁数がおかしいんですよ。これが発表された時、腰抜かしましたね。
様々なガチャイベントを楽しめる他、育成もガッツリできる、ストーリーも面白い。パズドラをプレイするのならば、ぜひともやっておきたいコンテンツですよ!
久しぶりにパズドラへ復帰されたみなさま、ぜひストーリーダンジョンもプレイしてみてください!
ソニア編初クリアで魔法石100個、オーディン編初クリアでは「たまドラ」1000体がもらえますよ! #パズドラhttps://t.co/LJPiYRbBYW— pad_sexy パズル&ドラゴンズ公式 (@pad_sexy) April 28, 2020
ちなみに、ソニア編・オーディン編、それぞれには「特別な進化素材」もゲットできたり・・・?
何はともあれ、今が、今こそがパズドラの始めどき!
パズドラに少しでも「興味があったんだよね〜」という方。ぜひこのビッグな機会をお見逃しないよう!
最新情報まとめ | モンスター評価 |
最新記事一覧 | 究極攻略DBトップ |
パズドラくん(@pdkun)
今始めずしていつ始めるのか。否ッ今しかない!!
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: エンターテインメント ・容量: 119.4 MB ・バージョン: 4.1.6 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |