モンストシンジ&レイ獣神化評価

シンジ&レイの評価・適正、モンスト攻略班の独自評価は?わくわくの実も解説!【エヴァンゲリオン】

モンスト(モンスターストライク)のエヴァンゲリオンコラボ第4弾で登場した、シンジ&レイ獣神化(しんじ&れいじゅうしんか)の評価と適正クエストをご紹介します。
AppBank攻略班による独自の評価点数や、ステータスおよび使い道を記載しています。育成の参考にしてみてください。

シンジ&レイ獣神化 評価

モンストシンジ&レイ獣神化評価


シンジ&レイ獣神化の評価点数(10点満点)

評価担当
ブラボー成田
汎用性、もしくは特定のクエスト特化キャラどちらかに振り切ってるキャラを評価するタイプ。
好きな撃種は貫通タイプ。
アルト
モンスト攻略ライターアルト
「高難易度クエストで活躍できるかどうか」を重点的にチェックするタイプ。
たとえ汎用性が低くても、特定のクエストで大暴れするキャラに高い点数を付けることが多い。
また「派手で強力な友情コンボ」が好きで、とくに“ボムスロー”が最近のお気に入り。


ブラボー成田:【10点】

基本5.0点に【プラス点】と【マイナス点】を加味して得点を出します。

【プラス点】
・シンクロ(バリア)持ち【+0.5点】
・バランスのとれたステータス【+0.5点】
・強力なSSと友情を所持【+1.0点】
・3つのギミックに対応【+1.5点】
・超AGBを所持【+1.5点】

【マイナス点】
・なし

【コメント】
トータルで10点です。

アビリティ、ステータス、友情、SS、さらにラックスキルまで大満足と言えるキャラ!
自身での殴りが強いうえに、友情も強力。

強力なSSと友情を最大限に活かすためにも、
速必殺の力、熱き友撃の力があるとさらなる活躍を見せそう。

しばらくこのようなキャラは登場しないと思われるので、
今手に入れておくべきキャラです!

アルト:【9.5点】

シンジ&レイ(獣神化)は、「超アンチ重力バリア」「アンチワープ」「アンチ魔法陣」を所持。ギミック対応力が高いため、様々なクエストで活躍できます。
なお、この3ギミックに対応可能なのは現時点ではシンジ&レイのみ。希少性も高いです。

火力面も注目したいポイント。
攻撃力はゲージ込みで3万超えと高め。そして「超アンチ重力バリア」の効果で、加速しつつ弱点往復が可能。アタッカーとして優秀です。

友情コンボも「貫通弱点ロックオン衝撃波 5」「全敵ロックオン衝撃波 3」と、いずれも強力。雑魚処理とボスへのダメージソースの両方で役立ちます。

▼友情コンボで雑魚を殲滅!

シンジ&レイ獣神化友情コンボ


またストライクショットも高火力。「シンジとレイで駆け回る&二人の間にいる敵に対してダメージを与える」という固有のものです。

二人に分かれて動きながら、あいだに「プラズマ」のようなエフェクトが表示。ふれた敵にダメージが発生します。
とくに2段階目は1段階目より減速率が低いため、長時間動けてダメージも大きくなります。

▼シンジとレイのあいだに、キラキラと光るエフェクトが!

シンジレイSS


シンジ&レイ(獣神化)は汎用性・火力・希少性、三拍子揃った優秀なキャラです。
もし入手したらぜひ育成して、色々なクエストへ連れていくと良いでしょう。

↑ページ上に戻る

シンジ&レイ獣神化のステータス

ふたりの願い シンジ&レイ

シンジ&レイ獣神化ステータス



▼副友情コンボはこちら

シンジ&レイ獣神化副友情コンボ


SS段階 自強化倍率
1段階目(18ターン) シンジ:1.1倍、レイ:1.0倍
2段階目(26ターン) シンジ:1.4倍、レイ:1.0倍

↑ページ上に戻る

シンジ&レイ獣神化の適正クエスト

より適正のクエストから順番に紹介します。

★最適★
クシナダ【超絶】 「覇者の塔」23階
ケセド【超絶】
◯活躍できる◯
第4使徒 ヴィーラ【轟絶・極】
トウテツ【超絶】 クシナダ零【超絶】
イザナミ【超絶】 カイン廻【超絶・廻】
大黒天廻【超絶・廻】 カルマ【超絶】
ツクヨミ【超絶】 カナン【爆絶】
ナオヒ【爆絶】 愛染明王【超絶】
カタストロフィ【爆絶】

↑ページ上に戻る

シンジ&レイ獣神化のおすすめ神殿

:おすすめ
△:連れていけなくはない
×:連れていかないほうが良い

神殿 修羅場 時の間
火・壱 × ×
火・弐 ×
水・壱 × ×
水・弐 × ×
木・壱 ×
木・弐
光・壱 × ×
光・弐
闇・壱 ×
闇・弐

↑ページ上に戻る

シンジ&レイ獣神化のおすすめ「わくわくの実」

※おすすめ順に記載しています。

  1. 同族の絆・加撃→SS使用時の火力をさらにアップ
  2. 速必殺の力→強力なSSをより早いターンで使用可能にする
  3. 熱き友撃の力→火力の高い友情コンボをさらに強化

↑ページ上に戻る

シンジ&レイ獣神化の「レベルの書」&「戦型の書」おすすめ度

:おすすめ
△:ストックに余裕があれば使ってもよい
×:使わないほうが良い

レベルの書 戦型の書

(友情コンボとステータスの底上げが可能)

(バランス型なので、木属性以外のクエストでは恩恵が少ない)

↑ページ上に戻る

読まれています!

モンストの最新情報はこちら

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す