アスカウリエル獣神化評価

アスカ×ウリエル獣神化の評価・適正、モンスト攻略班の独自評価は?わくわくの実も解説!【エヴァンゲリオン】

モンスト(モンスターストライク)で5月2日(土)に獣神化が実装された、アスカ×ウリエル(あすかうりえる/あすうり)(※エヴァンゲリオンコラボ第2弾キャラ)の評価と適正クエストをご紹介します。
AppBank攻略班による独自の評価点数や、ステータスおよび使い道を記載しています。育成の参考にしてみてください。

アスカ×ウリエル獣神化 評価

アスカウリエル獣神化評価


アスカ×ウリエル獣神化の評価点数(10点満点)

評価担当
ブラボー成田
汎用性、もしくは特定のクエスト特化キャラどちらかに振り切ってるキャラを評価するタイプ。
好きな撃種は貫通タイプ。
アルト
モンスト攻略ライターアルト
「高難易度クエストで活躍できるかどうか」を重点的にチェックするタイプ。
たとえ汎用性が低くても、特定のクエストで大暴れするキャラに高い点数を付けることが多い。
また「派手で強力な友情コンボ」が好きで、とくに“ボムスロー”が最近のお気に入り。


ブラボー成田:【9.5点】

基本5.0点に【プラス点】と【マイナス点】を加味して得点を出します。

【プラス点】
・シンクロ(バリア)持ち【+0.5点】
・バランスのとれたステータス【+0.5点】
・友情の組み合わせがGOOD【+0.5点】
・重力とブロックに対応【+0.5点】
・希少な号令+バフSS【+1.0点】
・超AGBを所持【+1.5点】

【マイナス点】
・なし

【コメント】
トータルで9.5点です。

約3万の攻撃力超AGBはなかなかの殴りダメージを叩き出せます。

友情は火力もそこそこでる「超強リワインドブラスター」と、味方のサポートができる「スピードアップ」というナイスな組み合わせ。
爆発友情のキャラと組み合わせることで自身も加速が可能。

そして1番の注目ポイントは号令+バフ効果のあるSS。これが超強力!

クエストでSSを少しでも早く撃てるように、速必殺の力は必ずつけておきたいですね。

アルト:【9.0点】

アスカ×ウリエル(獣神化)は、進化を強化したような性能。
アンチ重力バリアが「超アンチ重力バリア」にグレードアップ。加速しつつ敵を攻撃できる点が強力です。
さらに「アンチブロック」も追加。連れていけるクエストの幅が広がりました。

友情コンボは「スピードアップ」を進化から継承。クエストを問わずに味方のサポートとして役立ちます。
また「超強リワインドブラスター」が追加されたことで、友情コンボでも火力を出すことが可能になりました。

▼「超強リワインドブラスター」は48発の弾で敵を攻撃! 使徒にはキラーも刺さる。

モンストアスカウリエル獣神化友情コンボ



そしてアスカ×ウリエルといえば、「味方強化」の効果を持つ号令ストライクショットが強力。ふれた仲間のパワーとスピードを強化して、敵へ撃ちこむことができます。

なお仲間は自身の手番で攻撃が完了するまで、強化状態が継続。その状態から、さらに味方自身のストライクショットを使って、たたみ掛ける戦法が非常に有効です。

▼アスカに触れられた味方には、強化をあらわすアイコンが!(※画像はスピードアップ)

アスカウリエルSS



ストライクショットで、味方に「パワーアップ」と「スピードアップ」の両方を掛けられるキャラは非常に希少

将来的には、直殴り倍率が上がっている高難易度クエストでの活躍にも期待が持てます。
アスカ×ウリエルを入手したら、ぜひ育成しておくことをオススメします。

↑ページ上に戻る

アスカ×ウリエル獣神化のステータス

地獄を粛す神の炎 アスカ×ウリエル

モンストアスカウリエル獣神化ステータス



▼副友情コンボはこちら

モンストアスカウリエル獣神化副友情コンボ


SS段階 攻撃力の強化倍率
1段階目(20ターン) 自強化1.5倍、他強化1.25倍(※次に攻撃するまで継続)
2段階目(24ターン) 自強化1.5倍、他強化1.5倍(※次に攻撃するまで継続)

↑ページ上に戻る

アスカ×ウリエル獣神化の適正クエスト

より適正のクエストから順番に紹介します。

★最適★
ツクヨミ【超絶】 ツクヨミ零【超絶】
ジョカ【超絶】 イェソド【超絶】
黄泉【爆絶】 クシミタマ【爆絶】
◯活躍できる◯
「覇者の塔」24階 趙公明【激究極】
マティーニ少将【激究極】 愛染明王【超絶】
毘沙門天廻【超絶・廻】

↑ページ上に戻る

アスカ×ウリエル獣神化のおすすめ神殿

:おすすめ
△:連れていけなくはない
×:連れていかないほうが良い

神殿 修羅場 時の間
火・壱 × ×
火・弐 × ×
水・壱 ×
水・弐 ×
木・壱 ×
木・弐
光・壱 × ×
光・弐
闇・壱 ×
闇・弐 ×

↑ページ上に戻る

アスカ×ウリエル獣神化のおすすめ「わくわくの実」

※おすすめ順に記載しています。

  1. 同族の絆・加撃→超AGBで加速した直接攻撃をさらに強化
  2. 速必殺の力→強力なストライクショットをより早いターンで使えるようにする
  3. 撃種(あるいは戦型)の絆・加撃→ほかの味方との相乗効果を図る

↑ページ上に戻る

アスカ×ウリエル獣神化の「レベルの書」&「戦型の書」おすすめ度

:おすすめ
△:ストックに余裕があれば使ってもよい
×:使わないほうが良い

レベルの書 戦型の書

(ステータスの底上げが可能)

(バランス型なので、闇属性以外のクエストでは恩恵が少ない)

↑ページ上に戻る

読まれています!

モンストの最新情報はこちら

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す