【モンスト】ミサト&加持がイデアで大暴れ! 必要な加撃値についても解説!【エヴァコラボ】
モンスト(モンスターストライク)で開催中のエヴァンゲリオンコラボ(第4弾)。
コラボガチャの★4-5キャラとして登場した「ミサト&加持」が、轟絶クエストの「イデア」で大活躍するのでご紹介!
攻略のポイントや必要な加撃量についても説明します。
轟絶イデアでミサト&加持が強い! 実際に挑んでみた!

※イデアの攻略記事はこちら!
→イデアのギミックと適正キャラランキング【轟絶】
ミサト&加持のステータス

ミサト&加持は「超アンチ重力バリア」×「アンチブロック」のアビリティを所持。
種族が「亜人族」なのもポイント。
最適正キャラのアベルと「わくわくの実」を合わせやすいです。
注目は「ふれた仲間のパワーを一定期間アップ&無敵状態にする」のストライクショット。
味方の攻撃力を1.8倍(※3回攻撃するまで継続)、そして3ターンのあいだ無敵化します。
なお星4-5キャラなのでHPが低く、被ダメに注意が必要。
ルーチーのキラーも要警戒。
不安な場合は「HP+1万」のアイテムや「加命系」の実を付けると、より安定します。
ミサト&加持を入れた、対「イデア」編成!

今回はミサト&加持を3体。
そしてフレンド枠を想定して「アベル」を1体入れています。
アベルは「同族加撃(特L:3,000)」と「同族加命撃(特L:2,000)」が付いています。
どちらもミサト&加持にも効果が乗るので、合計で5,000の加撃が全員に付いている状態です。
ミサト&加持は、加撃を最低でも「4,000」盛っておきたい

光属性キャラの場合、クエスト道中に登場するルーチーを「弱点露出+弱点強化パネル1踏み」で倒せる攻撃力のラインは「19,097」です。
ミサト&加持が、ゲージを外した状態でルーチーを倒すには、加撃値を4,000プラスする必要があります。
この条件を満たさない状態で連れていくと、非常に難易度が上がってしまいます。
フレンド枠の「わくわくの実」も利用して、4,000以上を乗せてから挑むことをオススメします。
ミサト&加持を連れて、イデアへ行ってみた

ここからは実際のプレイ画像と共にお届けします。
(※イデアの降臨時間外なので、訓練場で挑んでいます。)
(※画像内の射線は説明の補助として入れています。あくまで目安としてご覧ください。)
イデア【轟絶】ステージ1
▼通常の攻略通り、小弱点を露出&弱点パネルを踏んで敵へ攻撃。

イデア【轟絶】ステージ2
▼ルーチーの火力が高い。早めに小弱点を攻撃して撃破したいところ。

▼ヴィオレット・ロアの処理は「コピー」の友情コンボを活用!

ヴィオレット・ロアは友情コンボでダメージを与える必要があります。
しかしミサト&加持の友情コンボは「コピー」。
アベルのレーザーを「コピー」でしっかり発動することが重要です。
コツとしては、アベルのターンで弱点露出&パネルを踏んだあと、3体のミサト&加持に当てることです。
各々がレーザーを発射するので一気に処理できます。
イデア【轟絶】ステージ3
▼ミサト&加持のゲージを外して、ブロック内反射を使って左上のバイクを処理

▼アベルのターンで敵が中央に揃った! ゲージ外し&ブロック内で弱点往復!

イデア【轟絶】ステージ4
▼まず左のルーチーを攻撃! ゲージ外し&ブロック内反射で弱点を突く!

▼右のルーチーも同じように撃破!

▼あとは中ボスへ集中攻撃! アベルのSSも使ってダメージを稼ぐ!

イデア【轟絶】ステージ5:そろそろミサト&加持のSSが溜まる頃!
▼ミサト&加持のSSを発動! 味方にバフを掛けていく!

▼よく見ると、ふれた味方に缶コーヒーを渡している。

冒頭で説明したとおり、ミサト&加持のストライクショットは「味方を1.8倍に強化&3ターン無敵化」というもの。
味方強化は3回攻撃するまで継続と、かなり長いです。
効果が切れるころに、次のキャラがストライクショットを使い、再び味方を強化しましょう。
▼強化されたアベルで中ボスを弱点往復! 一気に撃破!

イデア【轟絶】ボス1:ルーチー処理はアベルのSSも活用しよう
▼左右のルーチーはステージ4と同じように、ゲージ外し&ブロック内反射で処理

▼上のルーチーが厄介。アベルのSSで加速しつつ、弱点を突こう!

▼そしてボスへ集中攻撃! バフの掛かった直殴り&アベルの友情で一気に削る!

バフの効果てきめん。
星4-5キャラとは思えない攻撃力!
一気にボスを削っていきます。
アベルも強化されており、友情コンボの火力が大幅アップ。
弱点へのレーザーがダメージソースとして役立ちます。
イデア【轟絶】ボス2:ミサト&加持のSSを再び使っていく!
▼ミサト&加持のSSを発動! かならず味方全員へ当てるようにしよう!

最初に使ったストライクショットの効果が切れるころ。
再び攻撃力を上げていきます。
▼味方3体の攻撃力がアップ!

▼バイクを2台とも同時に撃破して、ボスが覚醒!

▼ミサト&加持でボスを攻撃! HPを一気に半分以上も持っていった!

これは強い!!
バフが掛かった状態とはいえ、パネル2踏み×弱点往復でボスへ大ダメージ。
これ、本当に星4-5キャラなんですよね?
▼まわりの雑魚も処理しつつ、ボスに攻撃! いよいよラストステージへ!

イデア【轟絶】ボス3:雑魚処理が難関! 慎重に弾こう!
▼先にヴィオレット・ロアから処理して、動きやすい状況を作る

▼バフが掛かったアベルのレーザーで、無事に2体とも撃破!

▼1手目が良い位置に! SSでバフを掛けつつ、右上のルーチー処理も狙う!

▼計画通りルーチーを撃破! さらに左下のルーチーも処理する欲張りセット!

▼呼び出されたルーチーも危険。弱点を出しつつ、右のパネルを狙う。

▼ゲージ外しでブロック内を動いて撃破! あとはボスを倒すだけ!

▼最後はアベルのSSで、ボスの弱点を往復してフィニッシュ!

ミサト&加持を3体入れて、イデアをクリア!
※復帰回数は「0」です。
クリアした感想
とにかくミサト&加持のストライクショットが優秀!
攻撃力が上がった味方の火力には、目をみはりましたね。
ただ、SSターン短縮があるものの、溜まるまでの時間が少しだけ気になりました。
感覚の問題かもしれませんが、加撃のほかに「速必殺」を付けるのも有りだと思います。
「ミサト&加持」は運枠としても使える! 「モンストの日」も狙い目!
「ミサト&加持」をラック90にして、さらに「開運」のモンスポットを拾えれば、運枠としての運用も可能です。
また「モンストの日」なら全キャラがラック+99になるので、誰でも「ミサト&加持」を運枠として使えます。
つまり、5/10(日)はイデアのラックを上げるチャンス。
ぜひ挑戦してみてくださいね!
※ついでに、5/10(日)から始まるNERVミッション【09】「コラボキャラで轟絶クリア」もクリアしちゃいましょう! その前に【08】までクリアしておくことをオススメします。
「ミサト&加持」でイデア攻略まとめ!
- 加撃を最低でも4,000盛る。
- ヴィオレット・ロアの処理はアベルの友情コンボが頼り。「コピー」も活用して倒そう。
- ルーチーの「亜人キラーEL」が味方全員に刺さる点に注意。ほかに適正キャラを持っているなら、「ミサト&加持」を2体ほどに抑えるのも無難。
- ストライクショットは必ず味方3体に当てたい。とくにフレンドのアベルは必須。
- 5/10(日)から始まるNERVミッション「コラボキャラで轟絶クリア」に最適。