【ポケモンGO】大発見リワードに実装されてからが本番? 初心者向けくさタイプとしても優秀! ビリジオンの使い道を紹介
5月13日から19日まで『ポケモンGO(Pokémon GO)』の伝説レイドバトルに登場している「ビリジオン」の使い道を紹介します。
ビリジオンが伝説レイドバトルに復活! 色違いも出現するぞ!

5月13日から19日の期間、伝説レイドバトルにビリジオンが登場します。
トレーナーの皆さん、伝説のポケモンが「伝説レイドバトル」に帰ってきます!詳しくはこちら:https://t.co/ZyY3LO2pOL
#ポケモンGO pic.twitter.com/FttjfNqe08— Pokémon GO Japan (@PokemonGOAppJP) April 28, 2020
以前も登場したビリジオンですが、今回から色違いも追加されたということで、がっつり狙う予定のトレーナーさんも多いのではないでしょうか!
今回の記事では、ビリジオンのステータスや使い道について紹介します。
ビリジオンの基本性能

ビリジオンは「くさ」「かくとう」タイプのポケモン。
弱点は「ひこう(2重弱点)」「ほのお」「エスパー」「どく」「こおり」「フェアリー」の6種類、耐性は「みず」「くさ」「でんき」「いわ」「じめん」「あく」の6種類となっています。
・通常技
- しねんのずつき(エスパー)
- でんこうせっか(ノーマル)
・ゲージ技
- インファイト(かくとう):1ゲージ
- リーフブレード(くさ:3ゲージ)
- ストーンエッジ(いわ:1ゲージ)
ビリジオンの使い道は?
ビリジオンの使い道を紹介します。
耐久ステータスが高く、回復アイテムの節約が可能
ビリジオンは防御ステータスに優れ、HPステータスもそれなりに高い為、耐久型のポケモンとなっています。
レイドバトルやジムバトルでは、攻撃ステータスが重要になる場面がほとんどの為、あえてアタッカーとして使用する場面は少ないですが、みずタイプのレイドボスと戦う際などに回復アイテムの節約ができそうです。
手頃なくさタイプアタッカーとして序盤に活躍
攻撃ステータスが低いとはいえ、『ポケモンGO』を始めたばかりのトレーナーさんであれば、くさタイプの手頃なアタッカーとして十分実用的(撃破→ゲットにさえ成功すれば即手に入りますし!)。
特に、くさタイプのゲージ技が3ゲージである「リーフブレード」なのが大きく、ゲージを溜めるのが早い「でんこうせっか」と組み合わされば、テンポよくダメージを与えていくことが可能です。
大発見報酬に実装されてから真価を発揮する可能性
レイドバトルに登場するビリジオンは、ゲット時のCPが1,500を超えているためスーパーリーグで使用することは不可。
しかし、1週間に1度受け取り可能な大発見のリワード報酬から出現する機会さえあれば、CP1,500以下の状態で入手可能になる可能性が高いため、いつかスーパーリーグで使用可能になる可能性あり。
将来的にかくとうタイプの強力な技「せいなるつるぎ」が使用可能になる可能性が高いため、高耐久なはがね&みずタイプ対策ポケモンとしての活躍に期待ですね!
ビリジオンが伝説レイドバトルに登場しているのは5月13日から19日まで!
リモートレイドバトルを利用すれば自宅や職場からでもレイドバトルに挑むことが可能となっているので、無理な外出は控えて健康第一でプレイしてくださいね!
ポケモンGOの最新記事
![]() 【ポケモンGO】牛丼買うとスーパーふかそうち貰える!? 今日中に吉野家でスタンプ集めるべし |
![]() 【ポケモンGO】吉野家でスーパーふかそうちゲットは明日まで! 急いでスタンプを集めろ! |
![]() 【悲報】イオンコラボ2月で終了! ジムも完全消去。地域によっては大ダメージか【ポケモンGO】 |
![]() 【ポケモンGO】3鳥を狙うだけじゃない! 実は八つ当たりの変更もできちゃう! レイドバトルデイでやっておくべきこと! |
![]() 【ポケモンGO】フカマルが大発見に! サカキのスペシャルリサーチの配信が再開! 3月のイベント詳細が発表! |
![]() |
・販売元: Niantic, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 341.8 MB ・バージョン: 1.141.0 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
©2020 Niantic, Inc. ©2020 Pokémon. ©1995-2020 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.