夏マスクの不快な湿りを解消!はずしたマスクを乾燥させる珪藻土ケース
30度を超える日もちらほらでてきて、マスクをしていると汗をかく…。一回外してから、湿ったマスクをもう一度着けるのはかなり不快!
そんな夏マスクの問題を解決してくれる「珪藻土ケース」のプロジェクトが、クラウドファンディングサイトMakuakeで公開中です。
夏のマスクは汗で湿る!
コロナの感染防止対策は、まだまだ続けなくてはいけない状況なので、今年は夏でもマスクが必須。
しかしマスクをつけていると汗をかくので、マスクが湿る…。
そのままぽいっとできればいいですが、その都度マスクを捨てるのはエコ的にも経済的にもよろしくないので、同じマスクを再利用。
しかし!湿ったマスクを着けるのはものすごく不快!
そこでおすすめなのが、入れておけばマスクを乾燥させてくれる「珪藻土ケース」です。
珪藻土は足拭きマットなどにも使われてますが、ものすごく吸水性が高く、ずぶ濡れ状態でお風呂をでても、一瞬で水を吸い取りサラサラになります。
この珪藻土ケースも、30分程度で湿ったマスクをカラッとマスクに蘇らせてくれるとのこと。すごい!
ケースにはポケットがついており、複数のマスクが収納できます。
頻繁につけ外しをする方は、2・3枚入れておいてローテーションして使えば、常に乾燥したパリッとマスクを着けることができますね!
プロジェクトの公開はの2020年5月29日まで、リターンの発送は7月末予定となっています。すでに汗ばむ季節になっているので、この珪藻土ケースで夏マスクも快適に過ごしましょう!
珪藻土ケースの詳細はこちら→ Makuake|【1時間毎着替えるマスク】梅雨・夏しっとりしない快適 ひや爽マスク・珪藻土ケース|マクアケ – クラウドファンディング
![]() |
・販売元: Makuake, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ショッピング ・容量: 49.9 MB ・バージョン: 1.7.23 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |