モンスト三日月宗近評価

三日月宗近の評価・適正、モンスト攻略班の独自評価は?わくわくの実も解説!

モンスト(モンスターストライク)で5月23日(土)に実装された、三日月宗近(みかづきむねちか)(※グリーンファンタジー限定キャラ)の評価と適正クエストをご紹介します。
AppBank攻略班による独自の評価点数や、ステータスおよび使い道を記載しています。育成の参考にしてみてください。

三日月宗近 評価

モンスト三日月宗近評価


三日月宗近(進化)の評価点数(10点満点)

評価担当
ブラボー成田
汎用性、もしくは特定のクエスト特化キャラどちらかに振り切ってるキャラを評価するタイプ。
好きな撃種は貫通タイプ。
アルト
モンスト攻略ライターアルト
「高難易度クエストで活躍できるかどうか」を重点的にチェックするタイプ。
汎用性が低くても、特定のクエストで大暴れするキャラに高い点数を付けることが多い。
また「派手で強力な友情コンボ」が好きで、とくに“ウォールボム”が最近のお気に入り。
ブラボー成田:【9.5点】

【プラス点】
・強力な友情を所持【+0.5点】
・高難易度クエストでの適正が多い【+0.5点】
・8ターン自強化+メテオSS【+0.5点】
・3つのギミックに対応【+1.0点】
・友情にも乗る2種キラー【+1.0点】
・超AGBを所持【+1.0点】

【マイナス点】
なし

【コメント】
トータルで9.5点です。

超AGBによる加速もあって殴りも十分。友情には2種のキラーも乗るうえに高威力。
3つのギミックにも対応しており、汎用性も高い。

HPが若干低めに感じるものの、それ以外の性能は文句なし!

アルト:【9.5点】

三日月宗近(進化)は全キャラ初の強力な友情コンボ「超強扇形拡散弾 10」を所持。
3種類のキラー(※亜人、魔人、魔族)も効果が乗るため、対象の敵へ大ダメージを与えることができます。

また8ターンから使えるストライクショットも強力。
自強化が1.5倍乗るうえ、約50万ダメージのメテオで追撃。
ボスへのアタッカーとしてだけではなく、雑魚処理にも使える点が便利です。

最適正クエストは「エア」や「ティファレト【超絶】」など。
ただ、「エア」に関しては2019年12月から出現したEXクエストなので、6月中旬には新しいクエストに差し替わることが予想されます。
「今からエア運極を目指したい」という場合は、急いで三日月宗近を育成することをオススメします。

三日月宗近(神化)の評価点数(10点満点)

ブラボー成田:【9.5点】

【プラス点】
・雑魚殲滅力が高い【+0.5点】
・高難易度クエストでの適正が多い【+1.0点】
・強力な友情を所持【+1.0点】
・毒キラーと相性の良いSS【+1.0点】
・3つのギミックに対応【+1.0点】

【マイナス点】
なし

【コメント】
トータルで9.5点です。

神化はHPだけでなく、攻撃力も若干低めに感じます。
しかし「毒キラー」を持つので、キラー発動時には十分な殴りダメージを叩き出せるでしょう。

砲撃型で雑魚殲滅力の高い友情を持つため、こちらは友情特化の性能と言えます。
そのため「熱き友撃の力」は必ずつけておきたいキャラ。

【轟絶】ノクターンなど高難易度のクエストも多く、普段使いから高難易度まで便利に使えるキャラとなるでしょう。

アルト:【10.0点】

三日月宗近(神化)は希少なギミック対応力(地雷/魔法陣/減速壁)を所持。
轟絶クエスト「ノクターン」の数少ない適正キャラです。

ベースアビリティの「毒キラー」は、毒系の友情コンボを持つキャラと相性良し。
「ノクターン」のクエストでは、先日獣神化した「トート」と合わせやすいです。(※トートは「中距離毒拡散弾 9」を所持)
初降臨時(5月15日)はツタンカーメン一強だった本クエストも、今後は三日月宗近とトートのペアが主流になるかもしれませんね。

最大の長所は、ふれた敵を毒状態にするストライクショット。
毒は75万ダメージが一定ターン継続します。
これはノクターンのクエスト道中に出現する「魔道士」をちょうど倒せるダメージ量です。
ボールユニットを使う必要が無くなるのは衝撃的。

また三日月宗近(神化)は木属性キャラとして友情コンボの火力がトップクラスです。
通常の降臨クエストでも、神化で使うことをオススメします。

↑ページ上に戻る

三日月宗近のステータスやSS倍率

進化:風雅なる天下五剣 三日月宗近

三日月宗近進化ステータス


SS自強化倍率 メテオ倍率
1.5倍 20倍(約50万ダメージ)

神化:還魂転生の刀神 三日月宗近

三日月宗近神化ステータス


▼神化の副友情コンボはこちら

三日月宗近神化副友情コンボ


SS自強化倍率 毒ダメージ
1.0倍(等倍) 75万(一定ターン継続)

↑ページ上に戻る

三日月宗近の適正クエスト

進化の適正クエスト
★最適★
エア【EX】 アルマゲドン【爆絶】
毘沙門天廻【超絶・廻】 ティファレト【超絶】
呂布【超絶】
◯活躍できる◯
ジョカ【超絶】 クシミタマ【爆絶】
禁忌の獄【七ノ獄】 「覇者の塔」38階
ツクヨミ【超絶】 ツクヨミ零【超絶】
黄泉【爆絶】 ヤマトタケル【超絶】
クシナダ【超絶】
神化の適正クエスト
★最適★
ノクターン【轟絶】 ティル・ナ・ノーグ【爆絶】
帝釈天【超絶】 ヤマトタケル零【超絶】
◯活躍できる◯
禁忌の獄【七ノ獄】 「覇者の塔」32階
金剛夜叉明王【超絶】 エルドラド【爆絶】
摩利支天廻【超絶・廻】

↑ページ上に戻る

三日月宗近のおすすめ神殿

:おすすめ
△:連れていけなくはない
×:連れていかないほうが良い

進化のおすすめ神殿
神殿 修羅場 時の間
火・壱 × ×
火・弐 × ×
水・壱 ×
水・弐 ×
木・壱 ×
木・弐
光・壱 × ×
光・弐
闇・壱 ×
闇・弐 ×
神化のおすすめ神殿
神殿 修羅場 時の間
火・壱 × ×
火・弐 × ×
水・壱 ×
水・弐 ×
木・壱 ×
木・弐 ×
光・壱 × ×
光・弐
闇・壱 ×
闇・弐 ×

↑ページ上に戻る

三日月宗近のおすすめ「わくわくの実」

進化

  1. 同族の絆・加撃→キラーが乗る直接攻撃を強化
  2. 熱き友撃の力→高火力な友情コンボの威力をさらにアップ

神化

  1. 同族の絆・加撃→SS使用時の火力をさらにアップ
  2. 撃種の絆・加撃→ほかの味方との相乗効果を図る

↑ページ上に戻る

三日月宗近の性能を動画でチェック

公式の使ってみた動画はこちら。

↑ページ上に戻る

最新の注目記事一覧

【モンスト】攻略班の「追憶の書庫」周回編成を紹介!2023/03/29 18:00
【モンスト】攻略班の「追憶の書庫」周回編成を紹介!
【モンスト】ユニークスキルの常設はヤバいwみんなのコメントが面白すぎるw|アンケート結果2023/03/29 17:50
【モンスト】ユニークスキルの常設はヤバいwみんなのコメントが面白すぎるw|アンケート結果
【モンスト】犬坂毛野のココに注意!評価・適正・わくわくの実をモンスト攻略班が徹底解説!2023/03/29 17:30
【モンスト】犬坂毛野のココに注意!評価・適正・わくわくの実をモンスト攻略班が徹底解説!
高性能AI「チャットGPT」にモンスト最強キャラ聞いたらまさかの回答がw2023/03/29 08:30
高性能AI「チャットGPT」にモンスト最強キャラ聞いたらまさかの回答がw
【モンスト】ベジテパラがマジで強すぎるw|使ってみた動画2023/03/28 20:23
【モンスト】ベジテパラがマジで強すぎるw|使ってみた動画

モンスト攻略トップ 攻略・速報・最新情報まとめ
全クエスト一覧 モンストキャラ評価
最新記事一覧 モンストニュースまとめ

モンスト攻略ツイッター

モンスト攻略のTwitterをフォローしてね!記事へのご意見・ご感想もお待ちしています!

モンスト攻略 ・販売元: APPBANK INC.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: エンターテインメント
・容量: 43.0 MB
・バージョン: 4.2.0

転スラコラボ開催中!

転スラコラボ開催中!
コラボ攻略情報はこちら
コラボ攻略情報はこちら

読まれています!

モンストの最新情報はこちら

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す