【ポケモンGO】色違いタネボーの出現確率は? 5月コミュニティ・デイを自宅からプレイしてみた
5月24日の11時から17時に『ポケモンGO(Pokémon GO)』で開催されるイベント「コミュニティ・デイ:プレイアットホーム」を実際にプレイした様子を紹介します。
タネボーが大量発生するコミュニティ・デイを自宅でプレイ!

5月24日の11時から17時に「コミュニティ・デイ:プレイアットホーム」が開催されます。
🌱5月の「コミュニティ・デイ:プレイアットホーム」では、どんぐりポケモンの「タネボー」が登場します!6時間のイベント期間中は「おこう」のボーナス、「GOスナップショット」のサプライズ、チケット制の限定スペシャルリサーチなど、内容が盛りだくさん!! #ポケモンGO https://t.co/vAhSC4C1qd pic.twitter.com/C3inE0C22I
— Pokémon GO Japan (@PokemonGOAppJP) May 13, 2020
今月大量発生するのはタネボー。先月と同様、今回のコミュニティ・デイも自宅でプレイ可能なイベントとなっているので、未だ緊急事態宣言下である東京都に住んでいる筆者は今回も完全在宅プレイ。
というわけで、今回の記事では実際に在宅プレイをした様子と、その結果色違いタネボーがどのくらいゲットできたのかを紹介します。
色違いタネボーを狙って在宅プレイ! ゆっくりしてて結構好きかも
前述した通り筆者は東京都在住のため、今回のコミュニティ・デイも自宅に篭ってのプレイ。プレイ開始前にタネボーの捕まえた数をチェック。61匹からのスタートです。

▼ちなみにボールはたっぷり用意! 念には念を!

画面右下にウィロー博士のアイコン(有料チケット購入者向けのスペシャルリサーチ)と、タネボーが大量発生している様子を確認したのでプレイ開始!

スペシャルリサーチは先月同様、大量発生ポケモンであるタネボーにフィーチャーした内容。

おこうを使用して(ちなみにコミュニティ・デイ中はおこうの効果が3時間に延長されています!)スペシャルリサーチを進めつつ色違いタネボーを狙っていきます。

記念すべき1匹目は通常色。

ですが、今回のコミュニティ・デイのボーナスである捕獲時XP3倍(しあわせタマゴ使用で6倍!)をみてにっこり(笑)。

と、数匹のタネボーをゲットしたところで早くも色違いタネボーに遭遇! 色違いの方が実際のドングリ感が強めですね。形からして、おそらくハネカガシという種類のドングリですね。個人的にはクヌギやアベマキあたりのどっしりとしたドングリの方が好みなので、そちらのバージョンのタネボーもぜひ出していただきたいところです(こいつなんの話をしているんだと思ったそこのあなた!ぜひ検索してみてくださいね! 一口にドングリと言っても様々な形の種類があって面白いですよ!笑)

▼ちなみにこの時ゲットしたタネボーはステータスが激低でした……(笑)。

と3分後にまたしても色違いに遭遇!

決して強い個体ではありませんが、さっきよりは強い個体なのでよしとしましょう。

限定スペシャルリサーチの中にタネボーを進化させるというタスクがあったので、どうせならと色違いタネボーを進化させて色違いコノハナを作ってみました! 焦げてる!

直後にリワードから普通のコノハナが出現。 焦げてない!

コノハナを進化させるというタスクもあったので色違いコノハナを進化!

なんか熟成されてる……?

と、楽しくプレイしているうちにスペシャルリサーチクリア!

最後のリワード報酬でいつもの真っ白なダーテングと出会えました。

さて、ここからはひたすら色違いタネボーを狙い続けるのみ。相棒からおみやげを受け取ってボールを補充。

コミュニティ・デイ中は30分に1回50個もボールがもらえます!

ちなみにコミュニティ・デイ開催中にAR写真を撮影すると、タネボーが右下か左下に写り込むようです(おそらく1人5回まで)。

それにしても、今月で2度目となる自宅コミュニティ・デイですが、個人的には結構悪くないんじゃないかなと思っています。
今回のような仕様であれば、荒天や猛暑や極寒の日でも安全にプレイが可能ですし、外でがっつりプレイ、自宅でまったり目にプレイという選択肢も生まれますし(今までも自宅プレイは一応可能でしたが、1時間プレイしてもせいぜい15匹くらいしかゲット出来なかった)、メリットばかり。社会が元通りになっても、コミュニティ・デイの時だけは今と同じ仕様というようになれば、楽しみ方に多様性が生まれるような気がします。
▼落ち着いた空間でゆっくりプレイするのは結構贅沢時間かも。疲れたらすぐお布団へダイブ出来ますし!(笑)

忘れちゃいけないのが「すごいわざマシンノーマル」入りのコミュニティデイボックス。超貴重アイテムなので、この記事をコミュニティ・デイ中に読んでいて、まだ購入していないというトレーナーさんは購入を検討してみてくださいね。

関連記事 |
---|
![]() 【ポケモンGO】新アイテム「すごいわざマシンノーマル」が入ったボックスがコミュニティ・デイ中に限定販売! オススメの使い道も紹介します |
自宅で2時間がっつりプレイ! 色違いは何匹出現した?
2時間自宅でプレイした結果は以下の通り。
▼タネボーのゲット数は開始時の61匹から197匹に。136匹の増加なので、1分に1匹以上のペースでゲット出来ていたようですね。

▼ボール類は殆ど減らず! 相棒からのおみやげのおかげですね!

▼限定技「タネマシンガン」を覚えたダーテングは5匹作成しました。とりあえずスーパーリーグで使ってみようと思います。

▼色違いタネボーは136匹中5匹(およそ3.6%)。普段なら5%前後に落ち着くはずなので、今回はあまり運がなかったようですね。コミュニティ・デイは17時までなので、引き続き狙い続けます。

5月の「コミュニティ・デイ:プレイアットホーム」は5月24日17時までの開催!
ダーテングにタネマシンガンを覚えさせることが可能なのは、終了から2時間後である19時までとなっているので、プレイ終了後はすぐに進化させておくことをオススメします!
▼そして来月のコミュニティ・デイはトレーナーたちの投票によって大量発生するポケモンが決定されるとのことなので、よく考えてから投票してみてくださいね!
投票はこちらから行ってください。
Squirtle =ゼニガメ
Weedle =ビードル
Sandshrew =サンド
Gastly =ゴース#PokemonGOCommunityDay #ポケモンGO https://t.co/L81Eil5Zgs— Pokémon GO Japan (@PokemonGOAppJP) May 24, 2020
ポケモンGOの最新記事
![]() 【ポケモンGO】牛丼買うとスーパーふかそうち貰える!? 今日中に吉野家でスタンプ集めるべし |
![]() 【ポケモンGO】吉野家でスーパーふかそうちゲットは明日まで! 急いでスタンプを集めろ! |
![]() 【悲報】イオンコラボ2月で終了! ジムも完全消去。地域によっては大ダメージか【ポケモンGO】 |
![]() 【ポケモンGO】3鳥を狙うだけじゃない! 実は八つ当たりの変更もできちゃう! レイドバトルデイでやっておくべきこと! |
![]() 【ポケモンGO】フカマルが大発見に! サカキのスペシャルリサーチの配信が再開! 3月のイベント詳細が発表! |
![]() |
・販売元: Niantic, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 342.4 MB ・バージョン: 1.141.1 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
©2020 Niantic, Inc. ©2020 Pokémon. ©1995-2020 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.