【モンスト攻略】クトゥグアのギミックと適正キャラランキング【究極】
モンスト(モンスターストライク)のイベント「掟と抗争のカルコサ」で登場した、クトゥグア(くとぅぐあ)「ご令嬢の昂ぶる愛は涙と炎に」【究極】の攻略ページです。
ギミックおよび適正キャラの紹介や、攻略手順の解説をしています。
クトゥグア【究極】攻略

クトゥグア【究極】のギミックとボス情報
ギミック情報
対策が必要なレベルを★で示します。
重要度 | ギミック |
---|---|
★★★ | 地雷(木属性キャラで11,091ダメージ) |
★★★ | 内部弱点(貫通キャラがオススメ) |
蘇生 | |
ドクロ、クロスドクロ(倒すとほかの敵の「弱点強化」が発動) | |
HP共有(弱点を持つ雑魚とボスがHP共有) | |
サソリタイプ(ステージ1の中ボスが該当) |
ボス情報
ボス | 属性 | 種族 | キラー |
---|---|---|---|
復讐に燃えし令嬢 クトゥグア | 水 | 幻妖 | なし |
▼神化素材として使う数
![]() |
ハスター ♣2 |
クエストクリアで「エア」が出現(期間限定)

本クエストをクリアすると、まれに「エア降臨!!(舞い降りたる無常の麗翼)」が出現します。
→エアのギミックと適正キャラランキング
対象期間:2020年6月2日(火)21:00~6月15日(月)11:59
クトゥグア【究極】の攻略ポイント
地雷に対応可能な「貫通キャラ」がオススメ
本クエストのメインギミックは「地雷」です。
また内部弱点を持つ敵が出現。反射より貫通タイプのほうがダメージを与えやすいです。
そのため、全員「飛行」や「(超)マインスイーパー」のアビリティを持つ、「貫通キャラ」がオススメです。
まず「ドクロマーク(クロスドクロ)」の付いた魔道士から倒そう

魔道士をすべて倒すと、ほかの敵の弱点効果がアップします。
効率良くダメージを与えられるようになるため、最優先で撃破しましょう。
弱点の付いた雑魚は、中ボスやボスとHPを共有

弱点の付いた雑魚を倒すと、中ボスやボスにもダメージを与えられます。
とくに弱点効果が上がったときに雑魚を攻撃するのが狙い目。
弱点を突いて、ボスにも大ダメージを与えましょう。
クトゥグア【究極】の適正キャラ(ガチャ)
S | ガチャキャラはこれ! |
---|---|
![]() 貫通 |
安寧を願いし世界樹神 ユグドラシル 地雷除去L/反ダメ壁/超反風 |
![]() 貫通 |
IF世界の神機閃甲 神威α 地雷除去M/超反バリア/友情×2 ゲージ:アンチブロック |
![]() 貫通 |
還魂転生の刀神 三日月宗近 地雷除去/反魔法陣/毒キラー ゲージ:アンチ減速壁 |
![]() 貫通 |
壮烈なる楽園の守護者 ガブリエル 地雷除去M/アンチウィンド/水属性耐性 ゲージ:反ワープ/SS短縮/ダッシュ |
![]() 貫通 |
アリス海賊団員 ルイス・キャロルα リジェネ/地雷除去M/反風 ゲージ:弱点キラー |
![]() 貫通 |
アミダ・インフィニティライト 超地雷除去L/反ダメ壁/ドレイン |
![]() 貫通 |
幸せを願う者 ソロモン マインスイーパーM/超アンチウィンド ゲージ:アンチブロック/アンチ魔法陣 |
A | |
![]() 貫通 |
密儀教開祖 オルフェウス マインスイーパーM ゲージ:水属性キラー |
![]() 貫通 |
虚ろに微笑む悲運の戦国姫 茶々 マインスイーパーM/アンチワープ ゲージ:アンチブロック/SSターン短縮 |
![]() 貫通 |
純粋なる花ノ国の精 鈴蘭 飛行/火属性耐性/弱点キラー ゲージ:超アンチワープ/アンチブロック |
![]() 貫通 |
世界を再創せし愛女神 パールヴァティ マインスイーパーL/回復 ゲージ:アンチブロック/SSターン短縮 |
![]() 貫通 |
清純なるマーメイドディーヴァ ローレライ マインスイーパー/アンチワープ |
![]() 貫通 |
雄麗なる君主 ツタンカーメン 地雷除去EL/レーザーバリアキラー ゲージ:魔法陣ブースト |
![]() 貫通 |
神をも屠る無垢なる少年 スルガト マインスイーパーL/アンチ魔法陣 ゲージ:アンチブロック |
![]() 貫通 |
記する厳格の知恵神 トート 飛行/水耐性/カウンターキラー ゲージ:アンチ魔法陣/SSターン短縮 |
![]() 貫通 |
神槍無双の大英雄 クー・フーリン マインスイーパーEL/反バリア |
![]() 反射 |
大いなる伝説の英雄 ロビン・フッド マインスイーパーM/超反バリア |
![]() 反射 |
希望を導く天聖 ビナー 地雷除去M/反風/回復M ゲージ:状態回復/SSターンチャージM |
B | |
![]() 貫通 |
希望と創造の救世神 ノア 飛行/アンチ重力バリア ゲージ:アンチワープ |
![]() 貫通 |
ハイ・ライフセーバー ムーα マインスイーパーEL/反風/毒キラー |
![]() 反射 |
絶対裁定の天空神 ユピテル マインスイーパーL/アンチ減速壁 ゲージ:底力/ダッシュ |
![]() 反射 |
輝かしき勝利の中佐 エメラルド 地雷除去M/反ワープ/魔王キラーM ゲージ:アンチブロック |
クトゥグア【究極】の適正キャラ(イベント)
S | イベントキャラはこれ! |
---|---|
![]() 貫通 |
劣りに苛まれし者 コンプレックス 飛行/水属性耐性 ゲージ:アンチブロック/アンチ減速壁 |
![]() 貫通 |
禁忌ノ幽鬼 刹那 マインスイーパーM/アンチウィンド ゲージ:超アンチダメージウォール |
![]() 反射 |
驚異に満ちるもの アドゥブタ マインスイーパーM/反バリア |
![]() 反射 |
真に実在せる者 イデア 飛行/アンチウィンド ゲージ:アンチブロック/光属性キラー |
![]() 貫通 |
怒りに歪むもの ラウドラ マインスイーパー/カウンターキラー ゲージ:アンチ重力バリア |
A | |
![]() 貫通 |
インフィニティ戦士 キラリ マインスイーパーM/状態異常回復 ゲージ:アンチブロック |
![]() 貫通 |
黒きサーカス団 怪盗ミュスカ マインスイーパーM/水属性耐性 ゲージ:アンチ魔法陣 |
![]() 貫通 |
宿運の盗賊勇者 アスト マインスイーパーM/神獣スレイヤー ゲージ:魔法陣ブースト |
![]() 貫通 |
魔導王 オーガスト マインスイーパー ゲージ:アンチダメージウォール |
![]() 貫通 |
門前の番人 御門マツ マインスイーパー ゲージ:アンチワープ |
![]() 貫通 |
神速の護法機神 韋駄天 マインスイーパーL/友情コンボ×2 ゲージ:ダッシュ |
![]() 貫通 |
俊秀なるエリン王 ケアブリ マインスイーパー ゲージ:アンチ重力バリア |
![]() 貫通 |
輝く冒険 フラッグJr.&エクスドラゴンJr. マインスイーパーM/アンチウィンド |
![]() 貫通 |
四千年続く一門の長 マスター・チー マインスイーパー ゲージ:アンチダメージウォール |
![]() 貫通 |
ひらりマント ドラえもん マインスイーパーM/鉱物キラーM ゲージ:アンチワープ |
B | |
![]() 反射 |
唯一無二の存在 メルエム アンチ重力バリア(ラック)/反風 ゲージ:飛行/カウンターキラー |
![]() 反射 |
ともチョコ スネ夫&トップ マインスイーパー ゲージ:弱点キラー |
![]() 反射 |
松飾りの巫女 御門マツ マインスイーパー/水属性耐性 ゲージ:アンチ減速壁 |
![]() 反射 |
慈愛の聖竜 ミス・サンクチュアリ・ドラゴン 飛行/アンチダメージウォール ゲージ:アンチ減速壁 |
![]() 反射 |
第4使徒 戦闘モード A.T.フィールド/マインスイーパー ゲージ:アンチブロック/ロボットキラー |
クトゥグア【究極】の攻略(雑魚戦)
※ 道中の敵やバトル数はランダムな部分があるため、参考程度にして下さい。
ステージ1
1:雑魚を倒す
2:1ターン後、魔道士と雑魚が2体ずつ登場
3:魔道士を2体とも倒す
4:弱点が強化された雑魚を倒す
※中ボスが雑魚と魔道士を蘇生。中ボスを倒すまで手順を繰り返す。

中ボスは「サソリタイプ」です。
直殴りや友情コンボではダメージを「1」しか与えられません。
なお弱点の付いた雑魚は中ボスとHPを共有しています。
そのため、雑魚を攻撃して中ボスへダメージを与えていく必要があります。
また、1ターン後から魔道士が出現。2体とも倒すと雑魚の弱点効果がアップします。
そこで魔道士→雑魚の順に処理を繰り返して、中ボスを撃破しましょう。
ステージ2
1:魔道士を2体とも倒す
2:弱点が強化された雑魚と中ボスへ攻撃する

初手で魔道士を2体とも処理。
するとほかの敵の弱点が強化されます。
それから雑魚と中ボスへ攻撃。
雑魚は前のステージと同じく、中ボスとHPを共有しています。
そのため雑魚の弱点をしっかり狙えば、中ボスにも大ダメージを与えられます。
※なおステージ1と異なり、中ボスはサソリタイプではありません。
ステージ3
1:魔道士を倒す
2:弱点が強化された雑魚と中ボスへ攻撃する

中央の魔道士さえ倒せば、雑魚と中ボスの弱点が強化されます。
あとは雑魚の弱点を一筆書きして、中ボスもろとも一網打尽にしましょう。
クトゥグア【究極】の攻略(ボス戦)
ボス1回目
1:魔道士をすべて倒す
2:弱点が強化された雑魚とボスへ攻撃する

ボス戦からも基本手順は雑魚戦とほぼ同じです。
まず魔道士を3体とも処理。するとほかの敵の弱点効果がアップします。
それから残りの雑魚とボスへ攻撃。
雑魚はボスとHP共有しているので、弱点を狙えばボスにも大ダメージが入ります。
ボス2回目
1:魔道士をすべて倒す
2:弱点が強化された雑魚とボスへ攻撃する

貫通キャラで中央付近を左右に動き、魔道士を4体とも倒しましょう。
そして雑魚とボスへ攻撃します。
弱点を外すとダメージが大幅に減るので注意。
ボス3回目
1:左下の魔道士を倒す
2:弱点が強化された雑魚とボスへ攻撃する

慎重に魔道士を狙います。
そして敵の弱点が強化されたら、雑魚を一筆書きでフィニッシュです。
クトゥグア【究極】のボス攻撃パターン
▼中ボスの攻撃パターン

右上 (1) |
地雷展開 |
---|---|
右下 (2→1) |
ブレス 1体あたり6,866のダメージ |
左下 (5) |
ホーミング 全体で12,924のダメージ |
中央 (1→3) |
拡散弾 距離によるが約4,000〜8,000のダメージ 回数毎に範囲が広くなる |
*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)
▼ボスの攻撃パターン
→ボス1の攻略はこちら
→ボス2の攻略はこちら
→ボス3の攻略はこちら

右上 (1) |
地雷展開 |
---|---|
右下 (2→3) |
ブレス 1体あたり6,866のダメージ |
左下 (5) |
ホーミング 全体で12,924のダメージ |
中央 (1→3) |
拡散弾 距離によるが約4,000〜12,000のダメージ 回数毎に範囲が広くなる |
*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)
注目記事へのリンク
![]() 【モンスト】コイツまじで最強すぎるだろw|ベジテパラ使ってみた動画 |
![]() 【モンスト】戦型の書を転スラコラボキャラにつけるなら“あのキャラ”1択です! |
![]() 【モンスト】正直な話、シオンって強いの? |
![]() 【モンスト】見た目は強そう!そんなトリトンに落とし穴が…。評価・適正・わくわくの実をモンスト攻略班が徹底解説! |
![]() 【モンスト】守護獣最強ランキング! 育成おすすめ優先度 |
モンスト攻略トップ | 攻略・速報・最新情報まとめ |
最新記事一覧 | 全クエスト一覧 |
モンストキャラ評価 | モンストニュースまとめ |
モンスト攻略のTwitterをフォローしてね!記事へのご意見・ご感想もお待ちしています!
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: エンターテインメント ・容量: 43.0 MB ・バージョン: 4.1.7 |