おすすめダイエットアプリ5選! ガチで痩せたい人向けカロリー・体重一括管理ダイエットアプリ

たくさんの人が続かなくて悩んでいるダイエット。続かない原因には短期間で痩せようとしたり、自分の体に合っていないダイエット方法を試してしまうなど様々…

ダイエットに成功している人は毎日ダイエットアプリを利用してカロリー計算や運動時間、体重などを記録して自分の体についてよく知っているからです。

今回はダイエットを続けられるように利用するダイエットアプリとその選び方についてご紹介します。

続けられるダイエットアプリの選び方

SNSやTVでも1日1回は目にするダイエットという言葉。スタイルや健康のためにも痩せないといけないというのは分かっているけどなかなか痩せられない、続かないという人はたくさん…

これなら痩せられる! と思ったダイエットもすぐに成果が見られなかったり、すぐに成果が見られたとしても痩せたからちょっとくらいいいよね… と様々な誘惑に釣られて後戻り。

ダイエットアプリを使うと、毎日体重やカロリーの管理をすることでモチベーションも上がり、あなたのダイエットをサポートしてくれますよ。ここではあなたに合ったダイエットアプリの選び方についてご説明します。

食事管理で痩せたいのかトレーニングで引き締めたいのか

自分の目的に合わせて、体重をとにかく落としたい!という方にはカロリー計算をして体重管理を行ってくれるダイエットアプリを選びましょう。

また、見た目を引き締めたい!といった方には、スマホの中でトレーナーがいるようなトレーニング動画付きのダイエットアプリがおすすめです。

ダイエットアプリの種類も豊富にあるので、あなたの目的とマッチするようなアプリを選んでくださいね。

体重やカロリー管理の記録が簡単なもの 

ダイエットがなぜ難しいと言われているのかというと、続けられない人が多いからです。

続けられないダイエットをいくら頑張っても意味がないので、あなたのダイエットをサポートしてくれるダイエットアプリは、体重管理やカロリー管理の記録が簡単な物を選びましょう。

機能が充実しているものを選んでも、記録方法が複雑だと時間もかかりだんだん面倒さが勝ってしまって続けられない一つの原因になります。

おすすめダイエットアプリ5選

おすすめのダイエットアプリ5つをご紹介します。

1.まずは食事の見直しから。栄養士が無料でアドバイス! 「あすけん」

400万会員以上が利用する、食べて痩せる無料ダイエットアプリの「あすけん」

「あすけん」では、栄養士が毎日あなたが記録した食事記録から分析して、適正カロリーで無理なくできるダイエットをサポート!

カロリー管理の他に食事記録から栄養素をグラフ化して栄養バランスまで可視化してくれるので、ダイエットだけではなく健康管理をしてくれる機能も充実しています。また、ウォーキングやランニングなどの運動記録も行うことができ、運動した分の消費カロリーまで計算してくれるので筋肉を増やして脂肪を落としたい方にもお勧めのダイエットアプリです。

出典:AppStore / asken inc. (Tokyo)

・販売元: asken inc. (Tokyo)
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス
・容量: 75.2MB
・バージョン: 5.7
※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。

2.人工知能がメンタルまで全面サポート。一人じゃどこか頑張れない方へ「FiNC(フィンク)」

900万ダウンロードを突破した、AIがあなたの専属トレーナーになって完全サポートする「FiNC」

FiNC独自のAI(人工知能)技術を使って、あなたの毎日の食事や睡眠、運動のデータを分析してユーザーに合わせたアドバイスをしてダイエットをサポートします。ジムに通っていないのに、スマホの中に専属トレーナーがいてちょっとしたことでもAIが悩みを一緒に解決してくれますよ!

体重・食事・歩数・生理・睡眠の記録をまとめて管理してくれることはもちろん、iPhoneユーザーであればiPhone標準アプリであるヘルスケアと連携が可能なので、歩数や睡眠などのデータを自動で記録することができます。

出典:AppStore / FINC TECHNOLOGIES INC.

・販売元: FINC TECHNOLOGIES INC.
・掲載時のDL価格: まれ/軽度なアルコール、タバコ、ドラッグの使用または言及
・カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス
・容量: 217.2MB
・バージョン: 6.39.0
※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。

3.手間を無くしてシンプルに体重管理をしたいあなたへ「RecStyle(レックスタイル)」

シンプルで機能が充実した、体重を簡単入力できる「RecStyle」

ダイエットしたい方にはもちろん、筋トレを目的とする方にもお勧めです。体重・体脂肪・ウエスト・BMI・筋肉量など、あなたが管理したい項目をカスタマイズすることができます。

1日1回だけ、体重を入力するだけで全てグラフ化し日々の変化を確認できる、シンプルで面倒臭がりなあなたでも続けやすいダイエットアプリです。

出典:AppStore / MEDIANO Co.,Ltd.

・販売元: MEDIANO Co.,Ltd.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス
・容量: 45.5MB
・バージョン: 2.2.1
※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。

4.ジムに通うか迷うならまずはこれを試すべし! 「3分フィットネス」

運動不足を解消したい方におすすめ「3分フィットネス」

こちらのアプリの嬉しいところは、気になる部位別にメニューが表示されるのであなた好みのエクササイズを組み合わせることができるところです。

自宅にいながらも、自分のレベルに合わせてエクササイズができるのでジムに通おうか迷っている人には一度試してもらいたいアプリになります。

出典:AppStore / Ateam Inc.

・販売元: Ateam Inc.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス
・容量: 14.2MB
・バージョン: 1.1.10
※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。

5.Instagramで話題。気になる部位に重点的トレーニング! 「MY BODY MAKE」

Instagramフォロワー20万人超え!自宅でトレーニングする方へ向けた動画を更新している「MY BODY MAKE」

有名トレーナーが監修しているトレーニング方法から、あなたに合った部位別のトレーニングを選んで分かりやすい動画を見ながらチャレンジできるアプリです。

家の近くにジムがない方や、ジムへ通う時間がないという方におすすめ。ダイエットに役立つコラムも読み放題でモチベーションをアップさせながら、アプリ内でのダイエット記録を日記としてSNSにシェアすることができます。

出典:AppStore / i-see Incorporated

・販売元: i-see Incorporated
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス
・容量: 43.6MB
・バージョン: 1.2.7
※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。

長く続けて理想のスタイルへ

ダイエットアプリを利用して、面倒臭がりやダイエット三日坊主常習犯のあなたも理想のスタイルをゲットしてみませんか? 

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す