【モンスト攻略】未開の大地【5】適正ランキングと攻略ポイント・ギミックを解説!【拠点5】

未開の大地5の攻略(雑魚戦)

ステージ1

1:貫通制限を倒す
2:雑魚を倒す
3:中ボスを倒す

拠点5 ステージ1


まずは、貫通制限を2体とも倒してクロスドクロでスピードアップウォールを展開。そして被ダメを抑えるために上のハンシャインを倒す。

ボス→ギャラクシーの順で反撃モードを発動して、弱点効果アップの状態をキープすることを意識しましょう。

ステージ2

1:貫通制限を倒す
2:雑魚を倒す
3:中ボスを倒す

拠点5 ステージ2


まずは貫通制限を優先。上の攻撃で全体40,000の白爆発を放つので、それまでには倒すように注意。

ハンシャイン処理後は、弱点効果アップをキープしながら中ボスを削っていきましょう。

弱点効果ダウンの状態になったら、中ボスの弱点→ギャラクシーと攻撃することで削りながら弱点効果アップをキープできるのでオススメです。

ダウン状態であれば、初撃が反撃モードの前に入るという点がポイント。

ステージ3

1:貫通制限を全て倒す

拠点5 ステージ3


中央上下に囲まれている貫通制限が、全体40,000の白爆発まで2ターンと早くなっている点に注意。

1ターン目に周りの貫通制限を倒して、白爆発前に倒せるようにしましょう。

目次に戻る

未開の大地5の攻略(ボス戦)

ボス1回目

1:貫通制限を倒す
2:雑魚を倒す
3:ボスを倒す

拠点5 ボス1


ボス戦でも立ち回りは同じです。まずは、貫通制限→ハンシャインの順で倒しましょう。

雑魚処理後は、ボス→ギャラクシーの順で反撃モードを発動することで弱点効果アップをキープ。

削りにくいと感じる場合は、ダウン状態で初撃に弱点を狙うと削りやすいです。

ボス2回目

1:貫通制限を倒す
2:ボスを倒す

拠点5 ボス2


ここは貫通制限の数が多いので、上の攻撃前に全て倒して白爆発を防ぐことを最優先。

ボスは、弱点効果アップした弱点を攻撃することを常に意識しましょう。

ボス3回目

1:貫通制限を倒す
2:雑魚を倒す
3:ボスを倒す

拠点5 ボス3


ボス最終は、貫通制限が離れた位置にいるので注意。位置次第では、邪魔なハンシャインを先にあいだにハマって倒してしまうのもアリです。

白爆発までにどうしても間に合わないようであれば、SSを使ってでも処理してしまいましょう。

目次に戻る

「未開の大地」攻略まとめページ

サムネ


各拠点の攻略記事を見る

注目記事へのリンク

【モンスト】限定以外で喉から手が出るほど欲しいキャラはコイツです2023/09/26 18:00
【モンスト】限定以外で喉から手が出るほど欲しいキャラはコイツです
【モンスト】今日のアプデで何が変わった?Ver.26.2アップデート詳細情報まとめ!ニュース未発表の超便利なアプデも!2023/09/26 17:01
【モンスト】今日のアプデで何が変わった?Ver.26.2アップデート詳細情報まとめ!ニュース未発表の超便利なアプデも!
【モンスト】引けたら勝ち組!確定マシマシガチャあたりキャラ19選!!2023/09/26 16:01
【モンスト】引けたら勝ち組!確定マシマシガチャあたりキャラ19選!!
【モンスト】ぶっちゃけ千利休は獣神化させても良いの!?本音は…。2023/09/26 11:30
【モンスト】ぶっちゃけ千利休は獣神化させても良いの!?本音は…。
モンスト史上初、ついに“アレ2023/09/26 10:00
モンスト史上初、ついに“アレ”ができるようになりました!!

読まれています!

モンストの最新情報はこちら

AD
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す