【モンスト攻略】未開の大地9のギミックと適正キャラランキング、攻略ポイントも解説!

未開の大地9の攻略(雑魚戦)

ステージ1

1:光→闇→光の順にかちリンを倒す
2:そのまま右上の赤テレポトンネルに入って、魔道士を攻撃

未開の大地 拠点9 ステージ1



本クエストのメインギミックは減速壁。左上の魔道士が毎ターン展開してくるため、全員「アンチ減速壁」のアビリティが必須です。
また「かちリン」を処理するために、全員「反射」タイプのキャラで挑みましょう。

最初のステージでは、まず右の黄テレポトンネルに入り、左から出て階段状にかちリンを3体とも撃破。
そして右上の赤テレポトンネルへ入りこみ、魔道士の左に出て壁カンを狙います。
魔道士さえ倒せばステージ突破です。

ステージ2

1:光かちリンを最後に倒す
2:そのまま左下の赤テレポトンネルに入って、雑魚を2体同時に撃破

未開の大地 拠点9 ステージ2



かちリンを撃破しつつ、左下の赤テレポトンネルに入り込みます。
そして上の雑魚のあいだへ出て横カンし、2体とも同時に倒しましょう。
なお相互蘇生なので、片方が残ると生き返ってしまう点に注意。

ステージ3

1:光かちリンを最後に倒す
2:そのままテレポトンネルに入って中ボスを攻撃

未開の大地 拠点9 ステージ3



中ボスは右下⇔左上の順に毎ターン動き回ります。
いずれも近くの光かちリンとのあいだで、カンカンするのが狙い目
テレポトンネルを利用し、中ボスとのあいだで薄く横カンすると、ダメージを稼ぎやすいです。

なお中ボスの防御ダウンは一定ターン続きます。
もし味方がボスと壁とのあいだにいる場合は、壁カンで集中攻撃する手段も有効です。

目次に戻る

未開の大地9の攻略(ボス戦)

ボス1回目

1:アビリティロック雑魚を倒す
2:光かちリンを最後に倒す
3:ボスを攻撃

※魔道士が呼び出されたら、できるだけ右上の攻撃ターン(ダメウォ展開)までに倒す

未開の大地 拠点9 ボス1



まずは邪魔な右下のアビリティロック雑魚から倒しておきます。
それからボスへ集中攻撃。

ボスは左右への移動を繰り返します。近くの壁とのあいだにテレポトンネルがあるので攻撃に活用。
かちリンを倒しつつ、テレポトンネルで壁カンしてダメージを与えましょう。

ボス2回目

1:光かちリンを最後に倒す
2:ボスを攻撃

未開の大地9ボス2



闇かちリン→上の光かちリン→ボスへ攻撃するか、あるいは光かちリン→ボスへ攻撃。味方の配置次第で立ち回りを切り替えます。
光かちリンとボスとのあいだで縦カンするのも、ダメージを稼ぎやすいのでオススメ。

ボスは中央の数字で即死級攻撃を放つので注意。
間に合わない場合は、ストライクショットを使ってでも撃破しましょう。

ボス3回目

1:左上の魔道士を倒す
2:光かちリンを最後に倒す
3:ボスを攻撃

未開の大地9ボス3



まずボスの上にある赤テレポトンネルに入り、魔道士を処理。
あとはボスへ集中攻撃。

ボスは右下⇔右上への移動を繰り返します。いずれも近くの光かちリンとのあいだで、縦カンするのが効果的。
残りのストライクショットも活用しつつトドメを刺しましょう。

目次に戻る

未開の大地 攻略まとめページ

サムネ


各拠点の攻略記事を見る

目次に戻る

読まれています!

モンストの最新情報はこちら

AD
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す