【モンスト攻略】コクマーのギミックと適正キャラランキング【極】
モンスト(モンスターストライク)に登場した、コクマー(こくまー)「計略を唱える知恵の天聖」【極】の攻略ページです。
ギミックおよび適正キャラの紹介や、攻略手順の解説をしています。
コクマー【極】攻略

コクマー【極】のギミックとボス情報
ギミック情報
対策が必要なレベルを★で示します。
重要度 | ギミック |
---|---|
★★★ | ワープ |
ドクロ | |
スピードアップパネル | |
パワーアップパネル | |
ボス情報
ボス | 属性 | 種族 | キラー |
---|---|---|---|
「知恵」の天聖 コクマー | 水 | 魔族 | 火属性キラー |
コクマー【極】の攻略ポイント
ワープの対策をしよう
本クエストのメインギミックは「ワープ」です。
そのため「(超)アンチワープ」のアビリティを持つキャラで挑みましょう。
貫通対応を多めにいれよう
![]() ブルーリドラ |
![]() ブルーリドラ下にパワーアップパネル |
---|
本クエストでは、ブルーリドラの下にパワーアップパネルがあります。
パネルを利用しなくともクリアは比較的簡単ですが、
貫通タイプだと、ブルーリドラを倒さずに踏んでパワーアップが可能です。
ドクロ雑魚を倒すとスピードアップパネル発動
![]() ドクロ雑魚 |
![]() ドクロ発動でスピードアップパネルが起動 |
---|
本クエストで登場するドクロ雑魚を倒すと、スピードアップパネルが起動します。
うまく活用してダメージを稼ぎましょう。
コクマー【極】の攻略(雑魚戦)
※ 道中の敵やバトル数はランダムな部分があるため、参考程度にして下さい。
ステージ1
1:ブルーリドラを倒す
2:ドクロ雑魚を倒す
3:中ボスを倒す

まずはブルーリドラを倒しましょう。
その後パワーアップパネルを活用しつつ、ドクロ雑魚を倒します。
最後に両方のパネルを活用し、中ボスを倒しましょう。
ステージ2
1:ブルーリドラを倒す
2:ドクロ雑魚を倒す
3:残りの雑魚を倒す
4:中ボスを倒す

同じようにブルーリドラ→ドクロ雑魚を倒し、両パネルを使用可能に。
パネルを活用し、残った雑魚と中ボスを撃破します。
ステージ3
1:ブルーリドラを倒す
2:ドクロ雑魚を倒す
3:残りの雑魚を倒す

雑魚のみのステージです。
友情コンボも活用しつつ全てを倒しましょう。
コクマー【極】の攻略(ボス戦)
ボス1回目
1:ブルーリドラを倒す
2:ドクロ雑魚を倒す
3:残りの雑魚を倒す
4:ボスを倒す

ボス戦からも同じように、まずはブルーリドラ→ドクロ雑魚を倒しパネルを使用可能に。
パネルを活用し雑魚とボスを撃破。
反射タイプは、壁とボスのあいだでカンカンするとダメージを稼げます。
ボス2回目
1:ブルーリドラを倒す
2:ドクロ雑魚を倒す
3:ボスを倒す

ブルーリドラー→ドクロ雑魚→ボスの順番に撃破。
雑魚は友情でも十分倒せます。しっかりと活用しましょう。
ボス3回目
1:ブルーリドラを倒す
2:ドクロ雑魚を倒す
3:残りの雑魚を倒す
4:ボスを倒す

雑魚が多いですが、やることは同じ。
ブルーリドラ→ドクロ雑魚を倒しパネルを解放。
SSが溜まっていれば使いつつ、ボスを撃破しましょう。
注目記事へのリンク
![]() 【モンスト】10周年までにオーブ集める方法まとめてみた! 【10th Anniversary Party】 |
![]() 【モンスト】新キャラ「新島八重」の順位は…? 木属性最強キャラランキング(高難易度向け) |
![]() 【モンスト】新島八重は引くべき!?グリーンファンタジー当たりランキング|木属性ガチャ |
![]() 【モンスト】格差がヒドいwログインプレゼントBIG3、攻略班の初日結果 |
![]() 【モンスト】ログインプレゼントBIG3で絶対に注意すべきこと7選! |