【ポケモンGO】色違いのソルロックとルナトーンを狙え! 季節イベントでやっておくべき事
6月19日8時から24日22時まで『ポケモンGO(Pokémon GO)』で開催される季節イベントでやっておくべき事を紹介します。
地域限定ポケモン「ソルロック」や色違いの「ピッピ」がゲット可能な季節イベントが開催!
6月19日(金)8時から24日(水)22時まで、「ソルロック」や色違いの「ピッピ」が登場する季節イベントが開催されます。
「ルナトーン🌙」と「ソルロック☀️」が普段と異なる地域で出現します!運が良ければ、期間限定で色違いの「ピッピ」に出会えるかもしれません。✨トレーナーの皆さん、季節イベントに備えましょう!☀️🌙https://t.co/lW9epXtlwA #ポケモンGO pic.twitter.com/uFbEPTPUdK
— Pokémon GO Japan (@PokemonGOAppJP) June 12, 2020
今回の記事では、季節イベント中にやっておくべき事を紹介します。
季節イベントの概要
イベントの概要は以下の通り。
- ピッピやヒマナッツが野生、5kmタマゴ、イベント限定タスクのリワード、レイドバトルに登場
- 色違いのピッピが野生で出現
- 地域限定ポケモンのソルロックとルナトーンが、星3レイドバトルや5kmタマゴから出現
- ポケモンをゲットした時に入手できるほしのすなが2倍
また、以下のスケジュールでルナトーンとソルロックが野生で出現するとのこと(混乱を防ぐため、日本でのスケジュールのみ記載)。
- 6月19日(金)8時〜20日(土)23時59分まで→日本ではルナトーンが多く発生
- 6月21日(日)早朝〜22日(月)23時59分まで→日本ではソルロックとルナトーンが多く出現
- 6月23日(火)早朝〜24日(水)22時まで→日本ではソルロックが多く出現
- イベント終了後→日本ではソルロックが出現するようになる(ルナトーンは出現しなくなります)
季節イベント中にやっておくべき事は?
色違いのルナトーンを全力で狙おう
今回注目なのは、やはり地域限定ポケモンである「ソルロック」が日本でも出現するという点。色違いを狙う大チャンスなので、野生やレイドバトルや5kmタマゴで狙いまくりましょう!

と、ソルロックに注目しがちですが、実は今回一番狙うべきなのはルナトーン。

というのも、このイベントが終了すると、今まで日本で登場してたルナトーンが出現しなくなり、代わりにソルロックが出現するようになるためです。
最悪、ソルロックを狙うチャンスはこの先もあるので、ルナトーンを優先的に狙って色違いをゲットしておくのがオススメですよ。
ポケモンをゲットしてほしのすなを大量に集めておこう
イベント中は、ポケモンをゲットした時に取得可能なほしのすなの量が2倍になっています。
▼イベント中にポケモンゲットで入手可能なほしのすなの量は以下の通り。
※()内はほしのかけら使用時。
天候ブーストなし | 天候ブーストあり | |
---|---|---|
進化前 | 200(300) | 250(375) |
1進化 | 600(900) | 750(1,125) |
2進化 | 1,000(1,500) | 1,250(1,875) |
進化後のポケモンをゲットすると、より多くのほしのすなを入手可能なので、ほしのかけらを使用した状態でレイドバトルを連戦するだけでも、かなりの効率でほしのすなを稼ぐ事が可能。
自宅や職場でおこうを使用して、出現するポケモンを片っ端からゲットするだけでもかなりの量のほしのすなを稼ぐ事が可能なので、イベント中はボールを意識的に集めながらプレイしたいですね。
ピッピの色違いも狙い目
イベント期間中は、ピッピが野生や5kmタマゴから多く出現します。

今回出現するピッピですが、なんと直接色違いで出現する事があるとのこと(今までだと、色違いのピィをタマゴからかえして進化させないと、色違いのピッピは入手できませんでした)。
ピッピを見かけたら、必ずチェックしてみてくださいね!
今回開催される季節イベントは24日22時までの開催!
最近は蒸し暑い日が続くようになったので、カロリーや水分を補給しながら、体調最優先でプレイしてくださいね(もちろんまだまだ予断を許さない状況ではあるので、無理な外出は控えてくださいね!)!