【ローソン】GODIVAコラボ「ショコラケーキ」食べてみた!濃厚でほろ苦い大人の味
「Uchi Cafē×GODIVA」コラボ商品の3周年記念として濃厚なショコラケーキが登場しました。
スイーツ好きの筆者が早速実食レビューします。
3周年記念スイーツ『Uchi Cafē×GODIVA ショコラケーキ』
2017年からローソンとGODIVA社の共同開発が開始され、今年で3周年を迎えたショコラスイーツ。
今回は「ショコラケーキ」と「ダブルショコラプリン」が登場しました。
本シリーズは「お近くのローソンでその時だけ出会える特別な商品をご提供したい」がコンセプトとのこと。
「一期一会」をテーマに開発されたスイーツは、GODIVAが監修したスイーツだけにかなりこだわりを感じます。
高級感あるデザイン
パッケージは黒がベースのシンプルかつ高級感あるデザインです。
1個あたり220kcalと、そこまで高カロリーではないのに驚き。
これなら罪悪感なく食べられそうですね。
袋から取り出してみると、上品なサイズ感のショコラケーキが登場。
美しい見た目は、まるでデパ地下にあるスイーツのよう。
お馴染み「Uchi Cafē×GODIVA」のロゴチョコプレートに、天面にのった飴色のピーカンナッツが鮮やかです。
大きすぎないので、食後のデザートやお茶菓子にぴったりですね。
断面をのぞいてみると、これでもかとショコラ生地がぎっしり詰まっています。
濃厚でほろ苦い大人ショコラケーキ
さっそく実食してみました。
とにかく濃厚で、ほろ苦さとキリッとした後味が強い印象です。
高級な大人のショコラケーキといった感じですね。
ショコラ生地の濃厚でどっしり詰まった重厚感と、サクサクなビスキュイが絶妙にマッチしています。
そしてキャラメリゼのナッツもいいアクセント。
暑い季節でも食べやすい
ビスキュイ生地には、グラハムビスケットにホワイトチョコ、フィアンティーヌ、ナッツがミックスされています。
ローソン公式サイトによると、前商品より少し改良されているそうです。
第2弾となる今回のショコラケーキは、ビスキュイ記事の割合を増やしたことで暑い季節でも食べやすく仕立てているそう。
確かに、ビスキュイ生地の存在感がちょうどよく、濃厚ショコラ生地と一緒に食べることで後味もくどくありません。
気がつけば、GODIVAチョコレート特有のコク深さとほろ苦さ、濃厚さがやみつきに。
口どけが滑らかなので、ゆっくりと舌のうえでショコラを味わえます。
暑い季節でも食べやすい大人のショコラケーキでした。
お店:ローソン
メニュー:Uchi Cafē×GODIVA ショコラケーキ
価格:350円(税込)
公式サイト:Uchi Cafē×GODIVA ショコラケーキ|ローソン
(文・写真 ☆mee☆)
(編集:かーこ)