【ポケモンGO】4周年記念にイベントがまとめて公開! そらをとぶピカチュウや新ポケモンが次々実装
『ポケモンGO(Pokémon GO)』は2020年7月6日で4周年! 記念として、ウィークリーチャレンジが開催されます!
もうすぐ4周年! 記念のウィークリータスクに挑戦しよう
2016年の配信から、今年の7月6日で、『ポケモンGO』は4周年! これを記念して、数々のイベントが開催!
3週間、毎週内容が変わる「タイムチャレンジ」が登場しますよ。
これをクリアしていくごとに、「Pokémon GO Fest 2020」で出現するポケモンの種類が増えていきます。
第1週目:スキルチャレンジと4周年記念イベント
第1週に登場するタイムチャレンジは、ポケモンゲットの技術に関するもの。今のうちに、ボールを投げる技術を磨いておきましょう!
■Go Festスキルチャレンジ
- 3つのページに渡るタスクが公開。すべてのページ達成で「コアルヒー」、「そらをとぶピカチュウ」、「ほしのかけら」1個などのリワードが登場
- 期間中に各チームの一定人数数のトレーナーが「GO Fest スキルチャレンジ」を達成すると、以下のポケモンが「Pokémon GO Fest 2020」の開催期間中に出現
【各チームごとの達成で出現するポケモン】
チームインスティンクトのトレーナー100万人:チリーン
チームミスティックのトレーナー100万人:ママンボウ
チームヴァーラーのトレーナー100万人:ラッキー
なお表記の仕方から察するに、各チームが条件を満たせば、どのチームに属しているか関係なく各ポケモンが出てくるようになると思われます。
さらに「 GO Fest スキルチャレンジ」を達成すると、難易度の高いタスク集として「GO Festエリートスキルチャレンジ」が新たに追加されます。
「Pokémon GO Fest 2020」の目標を達成するための必須条件ではないものの、きっとやりごたえのあるものになっているハズ。腕に自身があるトレーナーはチャレンジしてみては?
【イベント開催日時】
日本時間2020年7月3日(金) 8:00 〜 7月8日(水) 22:00
■4周年記念イベント
- ひこうタイプのポケモンと、とんがり帽子をかぶったポケモンが野生、タマゴ、レイドバトルに出現
- 色違いの「マメパト」も出現
- 「コアルヒー」が『Pokémon GO』に初登場!野生や5kmタマゴから出現
- 「そらをとぶピカチュウ」が野生とレイドバトルに出現
- 色違いの「そらをとぶピカチュウ」も登場
- 初心者向けのスペシャルリサーチ「キャッチアップリサーチ」開催。報酬として多くのほしのすなとXP、ポケモンをゲット可能
- 期間中に「GOスナップショット」を撮ってみると……?
【イベント開催日時】
日本時間2020年7月3日(金) 8:00 〜 7月8日(水) 22:00
■レイドにホウオウ登場!
「伝説レイドバトル」にて伝説のポケモン「ホウオウ」が登場します!
【開催期間】
日本時間2020年7月3日(金) 8:00 〜 7月6日(月) 22:00
第2週目:GO Fest バトルチャレンジ
第2週には、バトルに関するタスクチャレンジが登場。開始となる7月10日(金)までに、ポケモンを強化して準備しておきましょう!
■GO Fest バトルチャレンジ
- 3つのページに渡るタスクが公開。すべてのページ達成で「サワムラー」、「アブソル」、「スーパーロケットレーダー」1個などのリワードが登場
- 期間中に各チームの一定人数数のトレーナーが「GO Fest バトルチャレンジ」を達成すると、以下のポケモンが「Pokémon GO Fest 2020」の開催期間中に出現
【各チームごとの達成で出現するポケモン】
チームインスティンクトのトレーナー100万人:テッシード
チームミスティックのトレーナー100万人:ベトベター(アローラのすがた)
チームヴァーラーのトレーナー100万人:ガラガラ(アローラのすがた)
なお表記の仕方から察するに、各チームが条件を満たせば、どのチームに属しているか関係なく各ポケモンが出てくるようになると思われます。
さらに「 GO Fest バトルチャレンジ」を達成すると、難易度の高いタスク集として「GO Festエリートバトルチャレンジ」が新たに追加されます。
「Pokémon GO Fest 2020」の目標を達成するための必須条件ではないものの、きっとやりごたえのあるものになっているハズ。腕に自身があるトレーナーはチャレンジしてみては?
【開催期間】
日本時間2020年7月10日(金) 8:00 〜 7月15日(水) 22:00
■「バトル」テーマのイベントが開催?
公式では「あまり時間はかからない」と記載されたイベントが開催されるようです。一応、バトルに備えてポケモンを強化しておきましょう!
【開催期間】
日本時間2020年7月12日(日) 11:00 〜 14:00
第3週目:GO Fest フレンドチャレンジ
第3週は、「友情」をテーマにしたタスクチャレンジが登場。相棒やフレンドとの関係が重要になりそうです。日頃からギフトを開けて、ステッカーをたくさん用意しておくと良いかも?
ちなみにこの期間は、麦わら帽子とサングラスをつけた「サマースタイルピカチュウ」が登場。さらに初登場となるねっこポケモン「チュリネ」が実装されますよ!
■GO Fest フレンドチャレンジ
- 3つのページに渡るタスクが公開。すべてのページ達成で「ライチュウ(アローラ)」、「チュリネ」、「しあわせタマゴ」1個などのリワードが登場
- 期間中に各チームの一定人数数のトレーナーが「GO Fest フレンドチャレンジ」を達成すると、以下のポケモンが「Pokémon GO Fest 2020」の開催期間中に出現
【各チームごとの達成で出現するポケモン】
チームインスティンクトのトレーナー100万人:トゲチック
チームミスティックのトレーナー100万人:ミニリュウ
チームヴァーラーのトレーナー100万人:ヒトモシ
なお表記の仕方から察するに、各チームが条件を満たせば、どのチームに属しているか関係なく各ポケモンが出てくるようになると思われます。
さらに「 GO Fest フレンドチャレンジ」を達成すると、難易度の高いタスク集として「GO Festエリートフレンドチャレンジ」が新たに追加されます。
「Pokémon GO Fest 2020」の目標を達成するための必須条件ではないものの、きっとやりごたえのあるものになっているハズ。気になるトレーナーはチャレンジしてみては?
【開催期間】
日本時間2020年7月17日(金) 8:00 〜 7月22日(水) 22:00
■夏がテーマ! チュリネなどが出てくるイベント開催
- 夏をテーマにしたポケモンが野生、タマゴ、レイドバトルに出現
- 色違いの「マダツボミ」も出現
- 「チュリネ」が『Pokémon GO』に初登場!野生や5kmタマゴから出現
- 晴れの日限定で、「サマースタイルピカチュウ」、「チュリネ」が出現
- 期間中に「GOスナップショット」を撮ってみると……?
【開催期間】
日本時間2020年7月17日(金) 8:00 〜 7月22日(水) 22:00
今後も公式からどんどん情報が出てくるみたいです。夏のイベントがどんな盛り上がりを見せるのか、今から楽しみですね!
©2020 Niantic, Inc. ©2020 Pokémon. ©1995-2020 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.