【モンスト】ゲヘナにホーミング耐性!?超意外な隠しアビリティが判明! 【新爆絶キャラ】
モンスト(モンスターストライク)で6月26日(金)に初降臨した、新爆絶クエスト「ゲヘナ」。
このゲヘナには、ステータス画面に表示されていない「ホーミング耐性」が付いていることが、一部で話題に!
さっそく検証してみました。
※こちらは不具合との情報が発表されました。
→不具合情報はコチラ!
ゲヘナの「ホーミング耐性」がすごい! ほとんどダメージを受けないぞ!

ゲヘナを連れて、毘沙門天のクエストで検証してみた

毘沙門天のクエストでは、1ターン後に制限雑魚が水属性のホーミングを放ってきます。
木属性のキャラが受けても、かなりのダメージになるホーミング。
それを不利属性である「ゲヘナ」がくらえば、ひとたまりもないはずですよね。
しかし、驚きの結果に……!

ゲヘナに次々とホーミングが命中!
しかし、表示されるダメージ量が明らかに少ない、少なすぎる!
▼結局、合計で「416ダメージ」しか受けませんでした。

ちなみに、普通の火属性キャラで同じホーミングを受けてみたところ、「43,488ダメージ」になりました。

結論:ゲヘナはホーミングのダメージを、約99.04%カットする!
検証の結果から、ゲヘナはホーミングのダメージを大幅に減らす性能を持つことが確認できました。
クエストボスとして登場した際も、実はホーミングのダメージをカットしていた

ゲヘナにカーリー獣神化のホーミングが5発当たった状態で、1,089ダメージしか受けていません。(※カーリーのホーミングは水属性で、1発10,981の威力)
つまりゲヘナにはホーミング系の友情コンボが、ほとんど効いていなかったのですね。
この性能を持つキャラが、今後も増えていったらどうなる?
今回、ゲヘナが初の「ホーミング耐性」持ちとなりました。
今後も同じ性能を持つキャラが増えていくと、「覇者の塔 22階」のような、敵のホーミングが強力なクエストもどんどん『ヌルゲー化』していくという未来が、訪れるかもしれませんね。