【ハリー・ポッター:魔法同盟】もうすぐリリース1周年! 久々にプレイしたらかなり快適になっていて驚きました!

ハリー・ポッター:魔法同盟』を久しぶりにプレイした様子を紹介します。

もうすぐリリース1周年! 久々に魔法界に飛び込んでみました!

ハリー・ポッター:魔法同盟』が日本でリリースされて、もうすぐ1年が経過します(7月2日が日本でのリリース日!)。

しばらく魔法族としての活動をサボっていましたが、1周年と聞くとプレイを再開したくなってきてしまい、久々に魔法界で冒険をしてみました!

不便だった部分がかなり改善されていて驚き! さくっと手軽に遊べるようになっていました!

久々にアプリを起動。いやでもワクワクしてしまうあのBGMが流れてテンションが上がります。


ただいま魔法界! マグルの世界でサボっててごめんよ……。


フィールド画面に見覚えのないアイコンがあったのでタップしてみると「夜の騎士(ナイト)バス」という新機能が追加されていました。


夜の騎士(ナイト)バス」は、砦チャレンジを離れた場所からでもプレイ可能になる機能で、通常の砦チャレンジ同様「ルーン石」を消費して闇の魔法使いなどと戦うことが可能。勝利すると「ファウンダブル」のかけらやXPが大量に入手可能です。ランダムマッチングにより他のプレイヤーと協力プレイが可能なので、気軽にマルチプレイが可能になっています。昨今の社会情勢的に自宅でプレイしている魔法族のプレイヤーも多いはずなので、これはかなり嬉しい機能ですね。


▼高いレベルのルーン石を消費すると報酬も豪華に!


▼もちろんソロでの挑戦も可能。


▼プレイ画面は今までの砦チャレンジと変わりません。


▼自分のレベルにあった部屋で戦って、豪華な報酬を入手しまくっちゃいましょう!



フィールド内で出会う「コンファウンダブル」との戦闘も、以前よりもかなり快適になっていました。


呪文を唱えるところまでは同じなんですが……。


画面をタップすることで、演出をスキップすることが可能(失敗した場合はスキップできません)。


スキップ機能により、ファウンダブルの回収スピードが以前の比ではないくらい上昇しているので、ほんの数分の隙間時間でも気軽にプレイ出来るようになっていました!


いつでも貰えるわけではありませんが、筆者がプレイしたタイミングで配布していた無料ギフトの内容はかなり豪華でした。金庫の容量不足や呪文エネルギーの問題がかなり改善されるので嬉しいですね。


▼高レベルルーン石もこんなに! イベント時の配布アイテムや報酬アイテムもかなり豪華になっていたので、こまめに受け取っておけばかなり快適にプレイできそうですね。


▼ふぅぅぅぅぅ〜!笑


地味に嬉しかったのが「だらけ薬」の効果が「コンファウンダブルがファウンダブルを連れ去る確率を減少する」から、「コンファウンダブルがファウンダブルを連れ去るのを防ぐ」になっていた点。確定で防いでくれるので、貴重なファウンダブルに遭遇した際にかなり有用な薬になっていました。これは量産必須ですね。


職業の追加などはされていない様子。


開催されているイベントの確認が以前よりもしやすくなっているような?


ギフト」という新機能も追加されていました。確認した範囲では「呪文エネルギー」や「ルーン石」が手に入る様子。ルーン石の入手手段が増えているのは嬉しいですね。


回収したファウンダブルをより多く集めたときに「プレスティージ」の詳細もわかりやすくなっていました。


▼報酬の量がわかりやすくなっていました!


AR機能も以前より充実。単純に撮影可能な対象ファウンダブルが増えていたほか、


編集機能が!


フレームも充実!


撮影してすぐにSNSに投稿可能なUIになっていました。


以前まではポートキー」を解錠するためにはアプリを起動した状態で外を歩く必要がありましたが、


いつでも冒険モードが追加されていて、アプリを起動していなくても解錠可能になっていました!


1年前と比較するとシステム面で大きく変わった面は無いものの、不便だった部分がしっかり改善されていて快適に遊べるようになっていたという印象。

個人的にはコンファウンダブルとの戦闘が効率化されている点と、「夜の騎士バス」機能でいつでも砦チャレンジが可能になっている点がかなり嬉しいので、これを機にちょこちょこプレイして最強の“闇払い”を目指したいと思います!

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す