『COCOA – 新型コロナウイルス接触確認アプリ』がアップデート! バグ表示の日付も修正
『COCOA – 新型コロナウイルス接触確認アプリ』がアップデートされました!
6月29日時点で472万件が利用!

『COCOA – 新型コロナウイルス接触確認アプリ』が、6月30日にバージョン1.1.1にアップデートされました。
バージョン1.1.1では
- 利用開始日の日付がおかしかった問題の修正
- 誤った処理番号を入力したときに「完了しました」と出てしまう問題の修正
- お問い合わせのリンク先の変更
- アプリ上にあったBluetoothや接触通知のオン/オフの設定画面の削除が行われました(OS上で行うため)
といった修正が行われています。
▼日付の表示が修正されている


また、6月29日17時時点でのダウンロード数は合計472万件だということです。
まだダウンロードしていない人はいますぐダウンロードを!
#接触確認アプリ #COCOA のiOS版がアップデートしました。利用期間および陽性登録のエラー表示などの不具合が修正されました。Android版も追って更新される予定です。https://t.co/2KJ0UdUovv pic.twitter.com/SiNnko3mOY
— 児玉哲彦 (@akhkkdm) June 30, 2020
![]() |
・販売元: Ministry of Health, Labour and Welfare – Japan ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: メディカル ・容量: 148.1 MB ・バージョン: 1.1.1 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
© 2020 Ministry of Health, Labour and Welfare.