公式も太鼓判! ゲームで楽しみながら語彙力アップ! 【コトダマン】
コトダマンの公式Twitterにて、やりとりされていた一部始終を紹介していきます。私もコトダマンで知った言葉が結構あるので、ゲームといえど侮るなかれですよね。

公式のツイート
増えるぞい!善知鳥(うとう)とかのう😉
みんながコトダマンで覚えた言葉を教えて欲しいのじゃ👍 https://t.co/WVC508ZOFD— 【公式】コトダマン運営会議 (@kotodaman_pr) July 7, 2020
みんなの反応
インディアン座とかめっちゃ勉強になったよ pic.twitter.com/cnB7VgfdRE
— もっちっち@コトダマン垢 (@motchitchi_ktdm) July 7, 2020
・うとう
・うごう
・うそうこの繋がりにはお世話になってます。
— モナー平田 (@K_1mona_) July 7, 2020
最近、「うこう」が増えたので嬉しいです(((o(*゚▽゚*)o)))
— マナチ (@yarumonda_kirvy) July 7, 2020
亜寒帯林、対消滅、以夷制夷
— 銀ネコ (@ssgtPoke) July 7, 2020
シイシイシイ、CCCの事だったけど、そもそもCCC知らなかったなぁ
— 非常色 (@maruzen870) July 7, 2020
コトダマンでよく使うけれどもどこにあるのかわからない地名「井細田(いさいだ)」
よく使うけどどんなものかわからない鳥「善知鳥(うとう)」
どんなものかわからない植物「魯会(ろかい)」
初めてフルネームを知った「マシュー・ペリー(ぺりい)」
などなど#コトダマン
— かすがかけるP (@cozmixxx) July 7, 2020
こういう略語系のやつは初見で新鮮☺️ pic.twitter.com/Vw3LZUVTA6
— ロウノーチ(ツイッタランドのすがた) (@rawlowdrow) July 7, 2020
コピーマスで大活躍の「以夷制夷(いいせいい)」
— ばしし (@rada_bashishi) July 7, 2020
ダントツで渡航医学ですね。
— あああいいい (@uaWLVTV8zFLiB4H) July 7, 2020
これ!調べたら最高にクールな乗り物だった! pic.twitter.com/Mj5yHK5AVC
— [email protected]ダーツ&スポーツ諸々&コトダマン (@Nao_Shiny) July 7, 2020
こんな文字ないかぁ〜からの、あった! って言うのもコトダマンの楽しみの1つですよね!
私もまだ知らない言葉があったので、活用していこうと思います!
新しい言葉が出てきたときに、合わせて意味も調べておくと真の意味で語彙力が上がると思うので、気になった言葉はすぐ調べるようにすると良さそうですね!