【ポケモンGO】キュレムにエクセレントスローを当てるコツは? 意外と遠い&低いので寝かせ気味の投球を意識すべし

7月8日早朝から『ポケモンGO(Pokémon GO)』の伝説レイドバトルに登場している「キュレム」にエクセレントスローを当てるコツを紹介します。

キュレムにうまくボールを当てるコツは?


7月8日早朝から、伝説レイドバトルに「キュレム」が登場しています。

設定上レシラムやゼクロムとセットになっているポケモンですが、距離感は全く違うものとなっているため、うまくボールを当てられずに苦労しているトレーナーさんも多いのではないでしょうか。

今回の記事では、キュレムにエクセレントスローやグレートスローをうまく当てるコツを紹介します。

キュレムにカーブエクセレントスローを当てるコツ

まずはキュレムにカーブエクセレントスローを当てるコツを紹介します。

▼こちらは筆者Twitterに投稿した投球動画です。

キュレムは見た目よりも位置が遠いので、ボールを画面奥側に投げるイメージで投げるとサークル内にボールが当たりやすいという印象。

▼画像くらいの角度で画面奥にボールを放り投げる感覚。寝かせ気味の角度で思い切り投げると成功しやすいかも。


▼大きな放物線を意識します。


▼エクセレントスロー判定のサークルサイズは意外と大きめ。


▼力加減に慣れればエクセレントスローを決めるのは結構簡単なので、スロー系のタスクを進めるのに利用しやすいですね。


キュレムにグレートスローを当てるコツ

次にキュレムにカーブグレートスローを当てるコツを紹介します。

▼こちらは筆者Twitterに投稿した投球動画です。

▼グレートスローはエクセレントスローよりも判定がゆるいので、角度よりも力加減を重視すると成功しやすいですよ。


▼サークルサイズにはかなり余裕あり。顔のどこかに当たればOK。


▼慣れればサクサク投げることが可能なので、エクセレントスローに自信がないトレーナーさんは、グレートスローから練習するのがオススメです。


▼スピードが求められるレイドアワーイベントなどでは、あえてグレートスローを狙うというのもアリですね。


キュレムの登場期間は明言されていませんが、通例通りであれば3週間程度の開催となるはずなので、早い段階でステータス厳選やアメの確保を完了させておいてくださいね!

また、蒸し暑い日が続き、社会的にも未だ予断を許さない状況であるため、“ポケ活”の際は密集地を避ける、水分補給や消毒やマスクの着用をするなど、健康管理を徹底することを宜しくお願い致します!

読まれています!

アンケート実施中!

キバゴコミュニティデイアンケート

ポケモンGOの最新記事はこちら

『ポケモンGO』記事に関するリクエスト募集!

ポケモンGO』に関する質問や調査・検証してほしいことなど、リクエストを募集中! 「こんな記事が見てみたい!」「これってどうなるの?」など、記事にしてほしいことがあったらリクエストをお願いします!

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す