【ポケモンGO】シエラ対策ポケモン一覧(2020年7月16日更新版)
シエラの周回パーティは?
シエラは初手のラプラスの通常技がわからないと対策をするのが非常に困難。なので、パーティを2種類ほど用意しておくと周回しやすくなります。
▼初手のラプラスの使用技がみずてっぽうだった場合。
- フシギバナ(ゲージ技を最速で連発。シールドを使いながらラプラスを無理矢理突破。フル強化しないと厳しいかも)
- バンギラス(2匹目以降のナッシー、ラプラス、ヘルガー、フーディン対策に。フル強化&技開放が前提)
- カイリキー(バンギラスで削りきれなかったポケモンを削る&ダーテング突破要員)
▼初手のラプラスの使用技がこおりのつぶてだった場合。
- メルメタル(いわなだれを最速で連打し続けてシールドを削りつつラプラスのHPを削る)
- バンギラス(2匹目以降のナッシー、ラプラス、ヘルガー、フーディン対策に。フル強化&技開放が前提)
- カイリキー(バンギラスで削りきれなかったポケモンを削る&ダーテング突破要員)
いずれにしても、とにかく早くシールドを2枚削るのがコツ。
このパーティでも勝率を100%にすることは出来ませんが、立ち回りのコツさえ掴めば多くのパターンでの勝利が可能。
稀にラプラス→ラプラスの並びを相手にする場合もあるので、その場合はフシギバナorメルメタルなど、ラプラスに特化したポケモンを2匹編成しておくのがオススメです(というかそうしないと勝てません……)。
このラインナップがいつまで続くかは不明ですが、オススメしたポケモンはGOバトルリーグやレイドバトルで役に立つポケモンが多いので、育成を進めておくのはオススメですよ!
ポケモンGOの最新記事
![]() 【ポケモンGO】シャドウダンバルを今ゲットしないと必ず後悔する理由 |
![]() 【ポケモンGO】マスターリーグで最強のポケモンをゲットせよ! 「元気にGOだ!」イベント中に作っておくべきポケモン6選 |
![]() 【ポケモンGO】伝説のポケモンのアメをガッツリ稼ぐ大チャンス! スポットライトアワーではボックス整理を進めておこう【元気にGOだ!イベント】 |
![]() 【ポケモンGO】アイツが禁止!?明日から激変する環境をチェックせよ |
![]() 【ポケモンGO】今話題のコイツは誰でしょう?注目のワケは? |
![]() |
・販売元: Niantic, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 311.8 MB ・バージョン: 1.131.2 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
©2020 Niantic, Inc. ©2020 Pokémon. ©1995-2020 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
AD
1 2